頭痛になって
もう一週間。
たしか7日朝 ?
....。
最初は風邪?とか感じて感冒薬のんで早寝してたし
頭痛?とか思って頭痛薬飲んでたけど
いっこうに治まらない。。
ぜんぜん酷くは無い
痛みに弱い男
我慢できない僕がぎりぎり我慢できる辛さ
でも、ずーっと微弱なのだ
いつもなら薬飲むとすぐ治るし
こんなの初めて。
寝ても起きても、スッキリしない感じ
目が覚めた瞬間から痛み感じるもんね
あーしんど。
地元に頭痛のスペシャルドクターがいらっしゃると先日、新聞で目にした
O2 のお客様でもあるけど
同級生の K 子女とキムタク好きの N 子女がいる病院だ
来週、月曜日に診察..行ってみようかな.....
怖いね
■今日は1月 14日(木)
どやどや(大阪・四天王寺)
愛と希望と勇気の日
左義長
十四日年越し
松焚祭(どんと祭)
1602年 狩野探幽(絵師)
1843年 新島襄(教育家・同志社大学創設)
1875年 A.シュバイツァー(医師・音楽家)
1905年 福田赴夫(政治家)
1914年 ハロルド・ラッセル(俳優)
1925年 三島由紀夫(小説家)
1936年 毒島章一(野球)
1938年 細川護煕(元首相・陶芸家)
1941年 フェイ・ダナウェイ(女優)
1944年 田中眞紀子(政治家)
1952年 森雪之丞(作詞家)
1954年 ルー大柴(タレント)
1954年 萩尾みどり(女優)
1954年 渕正信(プロレス)
1955年 石田純一(俳優)
1958年 亜蘭知子(作詞家)
1959年 柴田理恵(WAHAHA本舗・タレント)
1963年 スティーブン・ソダーバーグ(映画監督)
1967年 佐藤里佳(アナウンサー)
1968年 松居直美(タレント)
1970年 立河宣子(タレント)
1973年 ジャンカルロ・フィジケラ(F1)
1973年 山口衛里(マラソン)
1976年 山崎弘也(アンタッチャブル・タレント)
1977年 北川悠仁(ゆず・ミュージシャン)
1979年 中村麻美(女優)
1980年 玉木宏(俳優)
1981年 新山千春(女優)
1983年 上原多香子(元SPEED・歌手)
1989年 豊田エリー(女優・タレント)
1995年 乗木遼(ジャニーズJr.・タレント)
歴史・出来事
1950年 ベトナム民主共和国の独立宣言
1957年 ハンフリー・ボガート(俳優)、没(享年58歳)
1959年 南極で1年ぶりにタロとジロ発見
1978年 セックス・ピストルズのジョニー・ロットンが脱退、実質上解散。
誕生花・誕生石
誕生花は 水仙(ナルシス)、花言葉は“うぬぼれ”、
誕生石は トパーズ(topaz)、宝石言葉は“希望”です。