周知の事実
昨夜の「エチカの鏡」ご覧になられましたでしょうか
脅威の事実ではありませんでしたね
O2style を以前からご存知の方ですと
ファーストインプレッションは6秒で創られることは
みなさん周知の事実でした
むふふ
(*v.v)。
まばたきの回数を減らすとか
口角を上げるとか
三日月眼にするとか
人に好かれる能力がある人には、すでに自然に持ち合わせていて
あたりまえのこと。
個人的に「あああ~なるほどな」っとおもえたのは
アゴの角度の印象
(横柄)とか(自信)とか(謙虚)とか、ありました
その中でも[卑屈]とある角度がありました
ピンときました
あてはまるフシがありました
みかけることがあります
そんな瞬間を垣間見ると寂しい気持ちになります
もったいない
興味あられる方はカット最中に僕まで質問ください
ノウハウから感覚、感性まで(ノウハウばかりじゃ、これまた寂しい限り)
大変おこがましいですが宜しければお話いたしますのでね
それでは本日も頑張ってまいりましょうー
あと4日ですよ
大切に生きましょう
絶対素直。
たのしいから笑うのでは無い
笑うから楽しいんですよ
たのしくなるのです
自分からですね。
■今日は12月 28日(月)
納めの不動
二輪・自転車安全日
にわとりの日
1226年 無住一円(僧侶)
1822年 佐野常民(日本赤十字創設者)
1856年 W.ウィルソン(元米大統領)
1900年 久保栄(劇作家)
1902年 井植歳男(三洋電機創業者)
1904年 堀辰雄(作家)
1908年 レヴィ・ストロース(社会人類学)
1934年 マギー・スミス(女優)
1934年 石原裕次郎(俳優)
1941年 大熊元司(プロレス)
1941年 渡哲也(俳優)
1953年 藤波辰彌(プロレス)
1954年 デンゼル・ワシントン(俳優)
1959年 黒木真由美(女優)
1964年 山口香(元柔道選手)
1966年 トータス松本(ウルフルズ・歌手)
1970年 雨宮塔子(元アナウンサー)
1970年 富永美樹(アナウンサー)
1974年 大沢健(俳優)
歴史・出来事
1612年 ガリレオ・ガリレイが海王星を観測
誕生花・誕生石
誕生花は 千鳥草、花言葉は“やさしい思いやり”、
誕生石は パール(Pearl)、宝石言葉は“健康・長寿”です。