テスト
おはようございますっ
相変わらず寒い朝です。
寒い時期だからこそ検証してみようと本日、着用したのが
ヒートテック。
裏起毛がついたタイプで、某メーカーで無い
もひとつの某メーカー品。
数年前から愛用している自転車用ウエアだと
スイスのアソス 社
ランニング用だと NIKE PRO WARM
きょうは
業務中の違いを体感できるかな ( ´艸`)
本日もご予約、満載
がんばりますっ
明日は年内ラストの定休日です
よろしくお願い致します。
■今日は12月 20日(日)
少年を非行から守る日
1841年 ビュイソン(仏・教育家・国際連盟を提唱)
1852年 北里柴三郎(日本細菌学の父)
1853年 片山東熊(建築家)
1880年 山川均(社会主義理論家)
1904年 正岡容(作家・演劇評論家)
1914年 ジョー・ヴァン・フリート(女優)
1918年 ユージン・スミス(報道写真家)
1921年 五味康祐(小説家・『柳生武芸帳』)
1945年 黒沢久雄(タレント)
1952年 ジェニー・アガター(女優)
1955年 野田秀樹(劇作家)
1959年 中山竹通(マラソン)
1964年 マーク・コールマン(格闘家)
1969年 横山智佐(声優)
1969年 荻原健児(ノルディックスキー)
1970年 井上睦都実(タレント)
1971年 片岡礼子(タレント)
1972年 YURI(EASTEND・歌手)
1972年 市井由理(タレント)
1973年 桜井幸子(女優)
1973年 鈴木舞(タレント)
歴史・出来事
0753年 鑑真が来日
1899年 年賀郵便の特別扱い始まる
1929年 「麗子像」の洋画家、岸田劉生、没(享年39歳)
1952年 東京・青山に日本初のボウリング場
誕生花・誕生石
誕生花は スパティフラム、花言葉は“清々しい”、
誕生石は オパール、宝石言葉は“幸福を得る”です。