昨夜、お隣町の量販店まで

ショッピング DASH!


二頭の愛犬ドーベルマンへのドッグフードや わんわんしっぽフリフリ

おやつ、係留チェーン

メディア等(CD-R.DVD-R) CD

車内フレグランス キラキラ

炭酸ジュース各種(爆) ワイン

アルコールは必要ない僕ですので

お菓子を購入して帰宅しました ( ´艸`)

キャンディーチョコレートキャンディーチョコレート




夜のドライヴは最高です 車

とくべつ何かあるわけじゃ無いけど

好きなイタ車に乗って、自分 DJ Mix を聴く ヘッドフォンCD

街の灯りが街路樹と共にながれて 夜の街

夜空には赤い三日月 三日月


このまま

あのひとに逢いに行きたいなーって ラブラブ!

.....。


帰りましたけど しょぼん




もうこの時間、気温が暑いです あせる

夏に逆戻り 晴れ


ほんじつも宜しくお願いしますっ ヾ(@^(∞)^@)ノ









■9月 25日(金) 


10円カレーの日


1683年 ジャン・フィリップ・ラモー(音楽家)
1881年 魯迅(中国・思想家・文学者)
1897年 ウィリアム・フォークナー(小説家)
1901年 渡辺一夫(仏文学)
1906年 ドミトリ・ショスタコーヴィチ(作曲家)
1920年 高木彬光(作家)
1936年 楳図かずお(漫画家)
1942年 中山仁(俳優)
1944年 マイケル・ダグラス(俳優)
1944年 松永邦久(アナウンサー)
1950年 木内みどり(女優)
1951年 マーク・ハミル(俳優)
1952年 クリストファー・リーブ(元俳優)
1960年 久和ひとみ(キャスター)
1965年 豊原巧補(俳優)
1966年 スタニスラフ・ブーニン(ピアニスト)
1966年 沼田識史(画家)
1968年 ウィル・スミス(俳優)
1970年 アジャ・コング(女子プロレス)
1970年 清水美砂(女優)
1971年 リサ・スティッグマイヤー(タレント)
1974年 杉本理恵(タレント)
1975年 早坂好恵(タレント)
1975年 堀口文宏(あさりど・タレント)
1977年 山田裕子(タレント)
1981年 内山信二(タレント)
1990年 浅田真央(フィギュアスケート)

歴史・出来事
1936年 全国地方銀行協会設立
1936年 沢村栄治ノーヒットノーラン達成
1978年 手首ラーメン事件
1870年 ヨーロッパ式機械製糸法はじまる

誕生花・誕生石
誕生花は ミズヒキソウ、花言葉は“よろこび事”、
誕生石は ブルーサファイア(blue-sapphire)、宝石言葉は“慈愛・誠実”です。