昨日の追突事故の件
「第一章は」とりあえず幕をとじ
とりあえず.。
(・Θ・;)
そして
時を同じくにして
昨夜からとつぜん勃発した別案件も
今、「終了」
ほっ。
A=´、`=)ゞ
新型インフルでは無く「夏風邪」だったので
応援団長として任務遂行に変わり無し。
多くの方々に迷惑をかけることなく
行えそう。。
よって
僕のリレー走の出場は変わりないが
いかんせん走れてない
今週、月曜日に初ジム体験
でジョグしていらい
ダッシュも一度さえも行えていない
あーケガだけは、したくない。。
(*´σー`)
あ”-
マッサル マッサル
ちがった
ハッスル ハッスル
■9月 18日(金)
かいわれ大根の日
肉の記念日
二輪・自転車安全日
米食の日
頭髪の日
1419年 後花園天皇(第102代天皇)
1819年 フーコー(物理学・地球の自転を振り子で実証)
1867年 藤島武二(画家)
1868年 横山大観(日本画家)
1890年 土屋文明(歌人)
1905年 グレタ・ガルボ(女優)
1939年 ビル・ロビンソン(プロレス)
1939年 森本毅郎(キャスター)
1940年 内藤陳(書評家・ボードビリアン)
1946年 神谷明(声優)
1954年 五十嵐めぐみ(女優)
1954年 土井隆雄(宇宙飛行士)
1957年 うじきつよし(タレント)
1961年 中井貴一(俳優)
1965年 石橋保(タレント)
1967年 井原正巳(サッカー)
1970年 安達直人(俳優)
1973年 大貫亜美(Puffy・歌手)
1974年 濱田万葉(女優)
歴史・出来事
1931年 満州事変の発端
1954年 蔵前国技館の落成
1851年 ニューヨークタイムズ創刊
誕生花・誕生石
誕生花は カカリア、花言葉は“戦い”、
誕生石は パール(Pearl)、宝石言葉は“健康・長寿”です。