昨夜、終業後
父と母を訪ねた。
そうです
パーマをかけてあげるために。
子供(僕)と親の関係って
いい歳とると
一般的には息子は親と、あまり喋りたがらず
身の回りのことや心配も、そんなにしないと伺う
そのてん..娘の方が優しいとか、そんな類の話を聞く。
僕は手に職をつけ
それも人に接する業務につけ
ローテク作業で良かったと感じています
僕が美容師でなかったら
髪なんて切れなかったら父と母と
いまでも触れていられたかな
ありがとう
父と母と会うたびに涙が出るよ
いろいろ話をすると安心する
感謝しています
■9月 16日(水)
貝がら供養
メキシコ独立記念日
鎌倉鶴岡八幡宮やぶさめ(神奈川県鎌倉市)
1651年 ケンペル(医師・博物学)
1793年 渡辺華山(政治家・画家)
1884年 竹久夢二(画家)
1886年 古橋広之進(元水泳選手)
1925年 B.B.キング(ミュージシャン)
1927年 ピーター・フォーク(俳優・『刑事コロンボ』)
1927年 緒方貞子(国際政治学者)
1934年 ジョージ・チャキリス(俳優)
1940年 三上真一郎(俳優)
1954年 ミッキー・ローク(俳優)
1957年 東国原英夫(政治家・そのまんま東)
1961年 永光基乃(女優)
1968年 内野聖陽(俳優)
1972年 宮川大輔(タレント)
歴史・出来事
1954年 中央競馬会設立
1877年 モース博士、大森貝塚を発見
誕生花・誕生石
誕生花は あざみ、花言葉は“厳粛”、
誕生石は アメシスト(amethyst)、宝石言葉は“心の平和”です。
だんだんと近づいて来てしまいます
来週はアイツの命日です。
会えなくなって、もう12年
いまでも逢いたい