いよいよ雨になった。
これから毎日、長雨との戦いだ
終業後は
タオルやカットクロースを
きっちり乾燥機にかける必要性がある
まずは清潔第一
そして接客と技術。
がんばって参ります
花粉症用の薬と
雨の為に起きる頭痛に対し薬を服用し
今日も始業します
セカンドカーのメルセデスベンツの不具合で
JAF に電話したら20分で急行していただけるらしい。。。
凄い。
すばらしい。。。
■6月 21日(日)
スナックの日
冷蔵庫の日
1856年 浅井忠(画家)
1905年 サルトル(哲学者)
1935年 フランソワーズ・サガン(作家)
1941年 長山藍子(女優)
1946年 鈴木ヒロミツ(タレント)
1947年 山崎哲(劇作家)
1948年 都倉俊一(作曲家)
1955年 長谷川初範(俳優)
1964年 石井浩郎(野球)
1965年 松本伊代(タレント)
1968年 うな加藤(プリンプリン・タレント)
1986年 大塚露那(タレント)
1994年 岡井千聖(歌手・℃-ute)
歴史・出来事
1951年 日本、ユネスコとILOに加入
1752年 フランクリン、雷の実験
誕生花・誕生石
誕生花は ジギタリス(Digitalis)、花言葉は“胸の思い”、
誕生石は ブルーサファイア(blue-sapphire)、宝石言葉は“慈愛・誠実”です。
明日は休みだ!!
エンジンやっと~かかってきた(爆)
きのう、晩かったぶん絶対、早仕舞いするぞー
父の日、おめでとーーーー