雨のヨーイ.スタート!





今週、一週間すべてが「雨マーク」

少しでも暖かいのが救いですね~

雨



先週の定休日(2月16日)は宮崎県宮崎市まで高速道を飛ばし車

WBC キャンプを父と観に行きましたので野球

きのうのジョギング10kmは2週間ぶりのランと、なり走る人

最近...やや脂肪がゆれる悲しい日々となっています


極度の寒がりゆえ毎晩おこなっていたライトランは死滅中。。。

薄着をむかえるシーズン。

なんとかせねばガーン


映画出演ロケも迫るなか

焦る僕あせる

オスカー狙いますカチンコ映画


本木クン 、おめでたう










*昨夜、デッドライジング Wii しましたが、シッコちびった!!


  ゾンビ相手の納棺師でしたー(爆)


  3月5日は PS3 バイオ5 買うぞ~








■2月 24日(火) 


大田原大田山光真寺地蔵尊春大祭


1786年 グリム弟(作家)
1897年 蜷川虎三(元京都府知事)
1922年 安川加寿子(ピアニスト)
1924年 シドニー・ポワチエ(俳優)
1924年 淡島千景(女優)
1933年 大木金太郎(プロレス)
1939年 佐久間良子(女優)
1944年 草野仁(キャスター)
1955年 アラン・プロスト(F1レーサー)
1956年 太平サブロー(漫才師)
1958年 飛鳥涼(CHAGE&ASKA・歌手)
1966年 山本陽一(俳優)
1967年 コージー冨田(タレント)
1971年 松島二郎(ボクシング)
1974年 北山陽一(The Gospellers・ミュージシャン)
1976年 橋本典子(タレント)
????年 古賀いずみ(カズン・歌手)

歴史・出来事
1901年 奥村五百子らが愛国婦人会を創立
1906年 日本社会党結成
1933年 日本、国際連盟脱退
1933年 日本、国際連盟総会議場より抗議の退場
1934年 作家・直木三十五、死去。享年43歳
1958年 「月光仮面」放送開始。爆発的人気で視聴率68%
1869年 明治政府、京都から東京に遷都を決定
1873年 明治政府、キリスト教を解禁
1877年 初のクロスカントリー選手権開催

誕生花・誕生石
誕生花は ネモフィラ(nemophila)、花言葉は“愛国心”、
誕生石は ダイヤモンド(diamond)、宝石言葉は“清浄無垢”です。