東日本大震災の被害に遭われた皆さまに謹んでお見舞い申し上げます。一刻も早く復旧がなされ、皆さまのもとに日常が戻ってきますようお祈りいたします。




先週Amazonで予約していた、小田伸午先生の新刊「マンガでみるスポーツ科学 速く走るコツ」が地震の影響で予定より少し遅れて配送されてきた。



小学生の時に読んだ「マンガで見る日本の歴史」シリーズを思い出した。図書館が好きでよく本を借りに行っていたがたまたま読んだこのシリーズがまた面白く一気に全巻読んだ。

・・・小田先生のこの本も僕が小学生の時に読んでいたら間違いなく陸上選手に憧れていたと思う。


僕が得意だったのは中距離~長距離で中学校までは校内一番だった。しかし、本当は短距離で勝ちたかったのでいつも100mでテープをきれず悔しい思いをした。

$ミヤッチョの「Go Go Walker」




「マンガでみるスポーツ科学 速く走るコツ」では「走る」ことは勿論ですが「効率のいいトレーニング方法」についての分かりやすく書かれています。

2010年の一年間、先生からご講義していただいた「運動理論」でよりダンスが楽しくなってなおかつ「指導」も面白くみんないきいきと上達しました。

この本を読んでまた新鮮な気持ちでレッスンします!


$ミヤッチョの「Go Go Walker」



photo:01




そして合わせて読みたいこの本『実践編―二軸動作がスポーツを変える』もお勧めです!

「ボールを蹴るときに、体重をかける脚は支持脚ではなく、蹴り足である。」
ランニング動作でも、支持脚が軸ではなく、空中にある遊脚が軸となる。二軸動作の実践に向けて、その具体的動作方法と智恵について、データや図版を豊富に交えながら解説。右動作と左動作の違いについても本邦初公開する。

photo:02





小田伸午(おだ しんご、1954年 - )は、京都大学高等教育研究開発推進センター教授。専攻は、共生人間学、認知・行動科学、身体機能論。研究分野は、運動生理学、バイオメカニクス、行動学。2011年度関西大学人間健康学部助教授。




photo:03


NEWブログランキングに再び登録しました。愛のポッちっとグッド!宜しくお願いします!
左下矢印左下矢印左下矢印

社交ダンス



レッスン、イベントのお問い合わせは手紙こちらまで