こんにちは、お茶子です。
1個でも、
えー1個だけですかー…
私の拙いブログを見に来てくださって、
ありがとうございます

本日の基礎体温は36.69度。
タイトルの通り
胚盤胞は5日目4BBが1個だけ‼



少ないしBBだし、
なかなかのショックもありましたが、
1個でもあってよかったー‼‼✨
という気持ちもかなり大きいです

(今回はお種が不調だったので尚更…)
きっと君が運命の子だね‼‼✨
…にしても、
年齢はまだ29歳(夫も今月29歳)。
多嚢胞とはいえ軽度で、
採卵目安個数はだいたい10個弱。
胚盤胞到達率あまり良くないのでは?
グレードも毎回BB止まりで微妙なのでは?
まあ沢山とれたところで
最終的に妊娠しないと意味はありませんが…
(前回2個はかすりもせず
)

早速先生に聞いてみたところ💡

きちんと良い胚盤胞になってるからね‼
グレードもA、Bの範囲内なら
妊娠率も殆ど変わらないと僕は思う‼✨
(↑先生の経験上のお話です)
先生優しい(笑)
さっき胚盤胞1個って言われたときに

とか言ってごめんなさい(笑)
この運命の子に託します‼
次こそは妊娠、出産するぞ‼
✨

次周期は年末と被るので、
1周期自然に任せることにします。
ここでうっかり☆
なーんてことにならないかしら
←

次は移植ではなく、
ERA、EMMA、ALICE検査です。
検査後のバッチリなタイミングで、
しかも初SEET法の準備万端‼
いける‼✨
いける気がする‼‼✨
年末年始はフリーダムに過ごし、
(ただし移植に向けて体調は整えます
)

1月から頑張るぞー‼
おー‼