BRIGADE -23ページ目

BRIGADE

TRPGからマンガ、とりあえずなんでもありで・・・

おもしろかったですねぇ~(笑)。


原作とはまた間違った結末をむかえ、これはこれでかなり良い話になったのかな~と思います。


最終回にして第1期の1話に出てきたゲストが再度出てくるとは(笑)。


原作では過去と現代に分かれてしまった仁という存在が、それぞれ咲と野風の孫のマリーと結ばれると言う形になっていましたが、ドラマでは仁先生は現代に戻ってしまい咲とは結ばれない形になってしまいました…。


この結末に納得いかない方々も結構いると思いますが、僕としては満足できる出来だったと思います。


とりあえず、昨日録画したヤツを再度見直しです。


因みにこの作品の中で一番好きなキャラクターは、実は多紀元琰だったり(笑)。

はいそれでは「ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦」から。


おもしろかったー(笑)。戦隊モノは仮面ライダーの前座だと思ってたんですが、これは良かった(笑)。


過去の出演者が色々出るって事は知ってたんで、誰が出るんかな~と楽しみにしてました。


まぁなんというか、わかるようでわかんなかったけど(笑)。


テレビシリーズのゲストは出てこなかったのは残念。ジャスミン出なかった…。


ウメコ出てたんだけど………丸くなった?(笑)。


なんかね、僕の好みってイエローの人たちみたいよ(笑)。ルカかわいいと思うし(笑)。


あと、ゲストで「我が家」が出てた。一瞬見間違いかなぁって思ってたんだけど、やっぱり坪倉だった。


思った以上に演技うまかった(笑)。 で、山田ルイ53世はどこに行ったんだろう…。



「スカイライン-征服-」


失敗。見る必要なし。VFXメインで内容は無いようなもの。


気持ち悪いエイリンアンが大好きだ~ってんなら止めませんが、金と時間の損だと僕は思う…。


あ、B-2爆撃機のドッグファイトなんてありえないシーンは面白かった(笑)。



「X-MEN:ファースト・ジェネレーション」


X-MENシリーズは全部映画館まで見に行ってます。


今回も期待を裏切らない出来かなと。


チャールズとエリックの話です。


ちょこっとローガンも出てきますが、ホントにちょっと(笑)。ヒュー・ジャックマンの出演料が高かったのかなと邪推(笑)。


今回の敵はケヴィン・ベーコンがやってます。


まぁストライカーもちょこっと出てきますがね。


X-MEN2の時ですか?マツダのRX-8が出てきましたが、今回は超音速高高度偵察機SR-71ブラックバードが出てきました。ホバリングできる段階で違う機体と化してますが。


X-MENはこれで過去の話も終了した感じなので、次はどのような展開になるのか気になります。


一応ファイナル・ディシジョンってのもありましたし、もう終わりなのかな…。プロフェッサーも死んじゃったしね…。

って事で、今日は暑いのでイオンに避難して映画三昧計画です。

まずはゴーカイジャーから(笑)。

一応XーMENは見るつもり。