沖縄本島① | 舌癌になったのでいろいろ書いていく

舌癌になったのでいろいろ書いていく

恥ずかしながらひとさまの健康にご奉仕する鍼灸師の僕ですが、舌癌になってしまった。--stageⅡ/内向型/yk-4c/grade2--
癌患者として、いち鍼灸師として東洋医学を自己臨床しつつ経過を報告。心境も綴っていく。

年始休暇に沖縄本島へ行ってきた。
シーズン的にもちろん海は入れないが
避寒(?)と観光目的だ。

那覇空港に到着し、まずはそーきそば。
○安食堂にて。

 $舌癌になったのでいろいろ書いていく-2013.okinawa.maruyasu

沖縄そばのスープは「カツオ系」と「豚骨白湯系」に大別されるが
ここはカツオ系・・というか「ほんだし」系。
ジャンクな旨さで安い!
写真はソーキそばだが「沖縄そば」は300円だ。
ごちそーさまっ!!


首里城。
曇天の合間で観光。
ちょうど外壁漆の補修施工中だった。

余談だが、沖縄のアスファルトは石灰石が混じっていて雨の日には滑りやすい。
注意していたが、普通にゼロ発進で駆動輪が空転、蛇行した。
気をつけましょ~!(´Д`;)