今日より明日。 明日より今日。 -19ページ目

今日より明日。 明日より今日。

安心・安全は当たり前、これからの時代に合った農家になりたい。
国道8号沿いの、瑞穂の里のくだもの小野農園からのお知らせ。
わが家のイベント、子供の成長や嫁さんの料理もお知らせします。

昨日の話なんすけど、
俺、29歳。男。農家。
青年農業士になりました。
わざわざ言うことではないのかもしれませんが、久々に賞状をいただいたのでブログかきました。

photo:01



なったからには、
『これからの新潟県農業は俺に任せなさい!!』
なんてカッコのいいことを言えるような性格ではありませんし、そこまでどデカイことは俺には無理です。

まずは家族に認められる農業士になろうと思います。


賞状授与式の様子は27日の新潟日報に真面目な顔した俺がちょっぴりのってます。


ブログの上の方に俺が就農したころから思っているキャッチフレーズを書きたしました。

『芸術的な農業をする人』
略して、
『芸農人』げいのうじん
を目指しています。


iPhoneからの投稿
初。
名刺手作りしました。
すごくベタなかんじですがね。

photo:01



でしょ!?

まぁー名刺交換するような所はあんまり行かないんですけどね。

が、しかし
明日、県知事から賞状みたいなのもを頂きます。
そこにおられるお偉い方に、名刺だされて
『すいません。俺、名刺もってないんですよぉ』
って言うのが恥ずかしいので作りました。
と、こんな理由です。

交換も初なので奥さん相手に練習します。
多分恥ずかしくて自分からはいけないんだろうなぁー。


iPhoneからの投稿
朝のブログで言ってました給食体験のお話です。


3年生のクラスにお邪魔したのですが、俺が中3の時とは違い大人っぽく感じましたよ。

俺なんてこういう行事が嫌いで、
『早くこのオッサン帰らないかな』
みたいな顔をしながら聞いていた思い出があります。
悪い子でしたね。
今でいうチョイワル中3。

しかし今の子達は、俺ってそんなにカッコいい?と思わせてくれるかのような目で、真剣に俺の方を見てカミカミの話を聞いてくれました。
韓流アイドルってこんなんなんだなって!

本当にありがとうございました。
そしてごちそうさまでした。
豆腐ハンバーグは奥さんにリクエストしたいと思います。

あの時恥ずかしくて質問できなかったよーって人がいたらコメントしてくださいね。

photo:01




iPhoneからの投稿