今日より明日。 明日より今日。 -15ページ目

今日より明日。 明日より今日。

安心・安全は当たり前、これからの時代に合った農家になりたい。
国道8号沿いの、瑞穂の里のくだもの小野農園からのお知らせ。
わが家のイベント、子供の成長や嫁さんの料理もお知らせします。

雨。と言えば、
俺は春雨が大好物です。
奥さんが作る春雨は最高です。

で、

今日は朝から結構強い雨。
雨音で目が覚めちゃいました。
雨音の目覚まし音はヒビって起きれます。
そんな雨の日、桃畑に剪定に行く前に籾摺りしてました。ざっと計算したら販売用の米が90袋。まだ籾なのものもあるのでもっとあるかも。
なんとか販売できる予想です。たぶん…。
無無米もまだ少し籾貯蔵してあるのでよろしくお願いします。


明日は曇の予報。
気温は今日より高いみたいですね。
だんだん春になってきますね。
三寒四温ってやつっすね。

"すね"使い過ぎすね。


iPhoneからの投稿
ひっさびさに今日は晴れ。
やっぱり気持ちいいっすね。
無駄に張り切っちゃったり、大きな深呼吸しちゃったり高ぶる気持ちを抑えられませんでした。

それより天気予報で新潟県の降水確率が0%ってのは今年初なんじゃないかってくらい。ウソだったらすみません。

そんな晴れの日にあんまりにもテンションが上がりすぎて田んぼまで、小走りで行ってきました。
photo:01


まだまだ雪がありますね。
今年はいつになったら雪がとけるのでしょう?




久々に小走りしたら、
photo:02




iPhoneからの投稿
18日の話。
イップク隊長が来年度からお世話になる幼稚園の1日入園でした。
お父さんが来ていたのは俺を入れて3人。
他のお父さんとは会話する事はなかったのですが、しとけば良かったって。少し後悔・・・。

そんな事より、イップク隊長君。
すごかったです。
自分が使っていないおもちゃを片付けたり、先生の説明会準備の手伝いをしたり、大きな声で挨拶できたりすごくいい子でした。

イップク隊長がまさかこんな事ができるまで成長していたなんて。
驚きと感動です。

俺もあと少しで幼稚園児の父親!
気合いれていくぞぉー!
photo:01


ってこんなんじゃダメですよね。


iPhoneからの投稿