ブログをご覧頂きありがとうござます。

 

おぎゆです。

 

只今、『X』では

全店合同企画の大喜利大会を開催中

 

誰でも参加可能なので

是非、皆様の大喜利回答

お待ちしております^^

 

 

 

さて、最近の休みといえば

パチンコやスロットを打って

神社巡りをすることが多いです。

 

えっ、なんか変な事言いましたか?

 

 

今年に入ってからは

 

車折(くるまざき)神社

 

車折神社とは、和漢の学識と実務の手腕は当代無比といわれた

「清原頼業(きよはらよりなり)」を祭神とする神社です。

頼業公のご学徳から、学業成就・試験合格はもとより、金運・恋愛・芸能のご利益があるとされます。そのため、願いを叶えられるパワースポットとして人気を博しています。

 

境内には、芸能の神様「アメノウズメノミコト」を祀った芸能神社があります。

芸能・芸術のご利益があると言われ、毎年多くの芸能人やアーティストがこの神社へ参拝。

お社の周りには朱色に塗られた「玉垣」が並び、

芸能神社でお祈りされた方のお名前が書かれています。中には有名な芸能人の方のお名前も。

一般の方でも玉垣奉納は可能で、受付から2年間有効です。

 

というわけで、ホール店員と芸能人の狭間でもがくおぎゆも

行ってきました。

 

この玉垣に反応したら同世代です。

 

 

ネタかと思いましたが

有名人という括りでは避けて通れない人たちです。

 

鈴木家も全員入ってますね。

 

 

しっかりお参りとお札を持って

帰りましたので

マジバホーミーズの

成功は間違いないでしょう。

 

 

そして次はこちら

 

御金(みかね)神社

鳥居が『金色』に施されてます。

 

京都 御金神社は、二条城や御所に程近い街の中心部にて、

金属と鉱物の守り神である「金山毘古命(かなやまひこのみこと)」を、お祀りしております。

小さなお社でございますが、地域の皆さまをはじめ、全国各地より多くのご参拝を賜っております。

 

こちらは『金』ということで

商売やギャンブルにゆかりのある場所として

様々な人に人気です。

 

 

次に行きたい場所は

伏見稲荷(ふしみいなり)神社

目標に定めてます。

 

という事で

明日のご案内です。

 

↓2月ランキング↓

 

 

新台も解禁し

新しいスケジュールとなります。

 

設置機種のご案内

 

 

ご来店お待ちしています。