お久しぶりです熊子ですニコニコ

 

しばらくブログを放置してしまいましたが

昨年男の子を出産しまして4カ月になりましたにっこり

 

妊娠30週頃から切迫早産で入院となりましたが38週まで耐えることができて

計画帝王切開で出産となりましたスター

 

1年前に行った子宮筋腫の手術の後遺症?でお腹の中が癒着していて

かなり大変な手術だったとのことで、1時間予定の手術が3時間になったり、

執刀医がいつのまにかスペシャリストの先生にチェンジになったり、

赤ちゃんを取り上げた後も血が止まらなくなって輸血したり、

手術中気持ち悪くなって胃液吐いたり手術後も貧血で鉄剤を点滴したりと

思っていた帝王切開とは違う感じになりましたが何とか出産できました驚き

 

肝心の赤ちゃんですがうぶ声が弱く(自発呼吸が弱かったみたい)、

2日間だけですがNICUのお世話になりましたにっこり

NICUの病床が多い病院を選んで本当に良かったです!

 

1カ月間の里帰りを経てバタバタと過ごし、現在4カ月!

昨日寝がえりを確認しましたほんわか

 

最初は母乳がまったくでなかったのですが、里帰り先で母乳マッサージの方に対応していただいてちょっとずつでるようになり、今はミルク寄りの混合でやってますニコニコ

 

そしてここから先が愚痴になります。

愚痴を読みたくない方はここで引き返してください花

下矢印

下矢印

下矢印

下矢印

下矢印

先日夫の実家に行ったのですが、色々と不愉快に感じる事があり今もまだもやってます。

 

最大にもやった出来事は、帰宅時最寄り駅まで車で送ってくれるとの事だったのですが、チャイルドシートを搭載していない車なんです無気力

やばいと思って、法律で決められていてチャイルドシートが無い車に赤ちゃん乗せると捕まりますよと言ったんです。

そしたら捕まっても大丈夫と言ってきてこちらとしては『ハ??』という感じ。

 

バスで帰ると必死に言っても義母『大丈夫よ、雨の中寒いのに赤ちゃんかわいそう』とまで言って引き下がらない。

私『事故にあったら赤ちゃん道路に放り出されて死んじゃう事もあるのでバスで帰りたいんです』と怒鳴ってしまいました。

そしたら義母は『それならバスだって同じじゃない』と言ってきて

私『バスは車体の大きさが違うんです!』とまた怒鳴ってしまった

夫は何をしていたかというと、一応一回断ってはいたのですが、後は私と義母とのやり取りをぼーっと見てました。まじ役立たず

 

それから微妙な関係で、今まで子どもの写真はみてねアプリを使っていたのですが、その写真に毎回コメントつけてきてたのに、その出来事から一切コメントつかなくなりました~~。

 

もう義実家に行きたくないけど、子どもと夫だけで帰ったらチャイルドシート搭載してない車に乗せられてしまうかもしれない。

義母は育て方については、遅くできた子だからあまり可愛がりすぎてはだめとか、窓から落ちないようにちゃんと見ておかなきゃとか色々うるさく言ってくるくせにチャイルドシートの事には無頓着でまじむかつきましたムキームキームキー

 

あまりブログで愚痴書きたくなかったのですが、吐き出さないとやってられなくて書いちゃいました。

 

今までは良い関係性でこられたと思ってましたが、息子誕生を機に変わりそうです。

同居はマジで無理ってわかりました。

もし同居の話が持ち上がったら離婚しようと心に決めたのでありました。。。

 

上手なかわし方あったのかな。

本当に嫌だったので夫にあの時、間に入って断ってほしかったと伝えましたショボーン

どうして傍観していたか聞いた所、

夫『熊子が車に乗るって言ったら乗って帰ろうとした』らしいです。

まじかよ。止めろよ。

 

せっかくの連休なのに夫は昨日は友達と飲みに行くし、イライラが止まりませんムキー