(;´▽`A``こんばんは。


何か最近・・・ 自分の年齢が怖くなることがある。ガーン


いつまでも二十代前半な気持ちを持っているつもりなんだけど、そんな訳無いし!( ;´艸`)



・・・昨日、TVで芸人が歌うヤツ、あってたでしょ?芋洗坂係長が優勝したヤツ。

あれを子供達と一緒に見てたんだわ。


コブクロやら湘南乃風やらは子供と熱唱してたんだけど

やれ小田和正だ、ほれT-BORAN(つづり違うかな?)だって出て来た時に

子供達、ひたすらフリーズ・・・( °д°){・・・?

俺、熱唱・・・≧(´▽`){♪♪♪


・・・ま、この位なら許せた、って言うか子供なんだから当たり前・・・だよね。



で、今日会社でその話題になって20歳そこそこの子に「T-BORAN解るよね?」って聞いたら・・・



「何すか?それ?

 美味いんですか?」

   ・・・(・∀・;)


・・・美味いんですか?って。しょぼん



ま、確かに「上手い」けど? ・・・歌の話だよ?(゜д゜;)


今、20歳くらいの子ってひょっとしてブルーハーツとかジュンスカとかワカンネのかな?


・・・怖い!自分が怖い!!俺って化石?ねぇ?化石なのか?(°Д°;≡°Д°;)




で、今日のブログタイトル「十年愛」ってわかる? なんだけど・・・


このブログ読んでくれた方でわかる人・・・ いるのかなぁ・・・o(TωT )







おはようございます音譜


二日前に総勢50人の大BBQ大会があり、調子に乗りすぎて飲みすぎガーン

昨日一日ダウンしてましたダウンダウンダウンでも楽しかったぁ(・∀・)アップアップアップ


でも今回集まった50人。

家が近所な訳でも、職場が同じ訳でも、親戚同士な訳でもない。


共通点はたった一つ。


『ムシキング』というカードゲームが大好きな人達なんです(o^-')b


残念ながら先月で『ムシキング』というゲームはひとつの区切りを付け、終焉を迎えました。

しかし、アーケードゲームとして同じスタイルを5年間貫き、カードゲームの新しい形を築いた功績は大きいと思います。


週末になると公式大会と称したトーナメントが日本全国で開催されていた『ムシキング』

その時に偶然であった家族同士が集まってBBQ!

何だか素敵じゃないですか?


息子は大会に参加するようになって人前に出ても緊張する事が少なくなり、学校の全校集会などで胸を張って発表できるまで成長しました。

今は少年野球を頑張っていますが打席に立っても伸び伸びとプレイ出来ています。


ゲームセンターに子供を連れて行くという事にマイナスイメージが先に連想されがちな『ムシキング』その他カードゲームの公式大会ですがそこで得たモノもかなり大きかったと私は思います。


大会がなくなった今、そこで知り合った子供達が次々とスポーツや習い事を始めて頑張っている話を聞き、とても嬉しくなりました。




このブログはシークレットブログとして書いているので『ムシキング』で知り合った仲間達が見ることはありませんが、一言だけ・・・


「みんな、ありがとうね!そして新たなステージでの活躍を祈ってます!」