14.06.01 庭の山椒 | おがのおーがにっくらいふ(★´ひ`★)ゞ

おがのおーがにっくらいふ(★´ひ`★)ゞ

家庭菜園と
友人との週末農業的な写メ日記★ラボ日誌★学習ノート
(★´ひ`★)ゞ


玄関前にて:14.07.21 撮影

スイスチャード(うまい菜)に隠れてしまっていますが、
今春、庭に山椒の木を植えてみました。
(★´ひ`★)ゞ


O-GArden第2ラボにて:14.06.01 撮影


14.06.01 撮影

2株購入し、玄関先と第2ラボに植えております。

山椒には雄の木と雌の木があって、
実の収穫をする場合は雄と雌の最低2株が必要となりますが、
元々は葉の利用のみを考えて購入したので別々の場所に植えてしまいました。
(´σー`)

まあ、そもそも雄の木と雌の木と区別して売られていた訳ではないので、
近くに植えたところでペアになる保障などありません。
葉を楽しむ為の商品です。
(*´ひ`*)



山椒の葉はそんなに頻繁に使うものではないのですが、あると嬉しい。


筍の煮つけ


菜の花と筍とお茶の新芽と豆腐の吸い物


しめじとお茶の新芽と豆腐の吸い物

清涼感のある香りが料理を引き立ててくれます。
((d(◎ー◎)b))




O-GArden第2ラボにて:14.06.01 撮影

草刈り中に植えてもいないのに山椒が生えているのを見つけました。
w(゜0゜)w

畑の脇に種を播いてもいないのに生えてくる野菜があったりしますが、
そういうのは例えば掘り残したジャガイモやキクイモだったり、
雨で裂果したミニトマトの種がこぼれて翌年生えてきたりとか
元々あったものに由来しますが、
樹木の場合は鳥のフンによって運ばれてくるので予想外なのです。
(*´∀`*)

見つけたことにより山椒は3本体制となりました。
((d(◎ー◎)b))


 
宇治田原町・高尾弘法大師参詣道にて:11.05.08 撮影

植えた苗木はホームセンターで買いましたが、
そもそも山椒は山で自生している樹木なので
山の中に入るとけっこう幼木はあったりします。

→おがちい散歩:高尾弘法大師参詣道 ① 08.07.26

つまりは、わざわざ買わなくても
移植ゴテを持って山に入ったらいくらでも手に入るでってハナシです。
(´σー`)

でも、山にも所有権があったりするのでそれを実行すると窃盗罪になります。
(*´ひ`*)

山に入って採取するということは、自分自身に良心があるのなら
後ろめたさとか罪悪感に囚われる行為でもあります。
しかし、園芸店やホームセンターで買うという事は、
それを感じることなく合法的に手に入れる手段であるので
決して無駄な買い物ではないのです。
いや、むしろ正しい手段だ。
(*´∀`*)




YouTube:金柑の葉を食するアゲハチョウの幼虫 13.07.06

山椒はミカン科サンショウ属に属する樹木。
ミカンやキンカンなどの柑橘類の葉はアゲハ蝶の幼虫によって食害されますが、
山椒もアゲハ蝶の幼虫が葉を食べます。
今のところ、山椒は大丈夫でキンカンの方にアゲハ蝶の幼虫がいらっしゃいます。
(*´艸`)