東京スカイツリーの完成までを見守るブログ -87ページ目

1198日目

$東京スカイツリーの完成までを見守るブログ-20111024


9:51撮影のスカイツリー方面の空です。

今朝もドンヨリ~~
今日もなんだか蒸し暑い気がするわー。
明日も曇りみたいだけど、気温は25度くらいまで上がるんだってね?
今年の秋は爽やかな気候って日が少ない気がするねぇ。

今朝のスカイツリー。
昨日の日曜は作業がお休みなので昨日と今日の写真では変化はないはず。
今日あたり最後のクレーンの設置が行われるのでしょうか。
それとももう少し先になるのかな?

では、今日もスカイツリーのアップをどうぞ!

$東京スカイツリーの完成までを見守るブログ-20111024-2


$東京スカイツリーの完成までを見守るブログ-20111024-3


$東京スカイツリーの完成までを見守るブログ-20111024-4


$東京スカイツリーの完成までを見守るブログ-20111024-5


$東京スカイツリーの完成までを見守るブログ-20111024-6


$東京スカイツリーの完成までを見守るブログ-20111024-7


$東京スカイツリーの完成までを見守るブログ-20111024-8


$東京スカイツリーの完成までを見守るブログ-20111024-9

1197日目

$東京スカイツリーの完成までを見守るブログ-20111023


13:11撮影のスカイツリー方面の空です。

週末は天気が崩れるってことだったけど、なんとか今日も大丈夫そうねー。
しかし、晴れるってことはなくドンヨリです。
まぁ雨が降らなかっただけいいか~

スカイツリーの第一展望台上にあったクレーン5号機はきれいに撤収済み~
昨日の朝は曇ってて展望台すら見えなかったので、5号機クレーンの撤収が一昨日の日中だったのか昨日の日中だったのかは不明です。

現在は6号機のみが設置されてる状態ですが、きっともうすぐ第一展望台上の最後のクレーンとなる7号機、『OJ-13N II』が設置されることでしょう~
次の7号機で6号機を解体、地上に降ろすことになります。
その7号機は役目を終えたら人の手によって分解されてエレベーターで地上まで降ろされるんだってー。
まぁなんてコンパクト!
来週中には設置されることになるのかな?

では、今日もスカイツリーのアップをどうぞ!
日曜なので工事はお休みです。

$東京スカイツリーの完成までを見守るブログ-20111023-2


$東京スカイツリーの完成までを見守るブログ-20111023-3


$東京スカイツリーの完成までを見守るブログ-20111023-4


$東京スカイツリーの完成までを見守るブログ-20111023-5


$東京スカイツリーの完成までを見守るブログ-20111023-6


ピントがイマイチですが、6号機クレーンのアップ。5号機はきれいに撤収済みです。
$東京スカイツリーの完成までを見守るブログ-20111023-7


$東京スカイツリーの完成までを見守るブログ-20111023-8


$東京スカイツリーの完成までを見守るブログ-20111023-9


$東京スカイツリーの完成までを見守るブログ-20111023-10

1196日目

$東京スカイツリーの完成までを見守るブログ-20111022


9:17撮影のスカイツリー方面の空です。

今朝はドンヨリのスカイツリー上空でした~。
スカイツリーもご覧の通り、150mあたりまでしか見えてませんでした。
モヤモヤもやもや。。

でも日中は思ったより天気は崩れなかったねー。
ちょっと外出してましたが、青空も見えたりしてました。
そして少し蒸し暑かったような。
毎日不安定だねぇ。

ということで、ほとんど見えてませんが今日もスカイツリーのアップをどうぞ!

$東京スカイツリーの完成までを見守るブログ-20111022-2


$東京スカイツリーの完成までを見守るブログ-20111022-3


$東京スカイツリーの完成までを見守るブログ-20111022-4


$東京スカイツリーの完成までを見守るブログ-20111022-5


$東京スカイツリーの完成までを見守るブログ-20111022-6