東京スカイツリーの完成までを見守るブログ -139ページ目

1060日目

$東京スカイツリーの完成までを見守るブログ-20110608


8:49撮影のスカイツリー方面の空です。

今日もどんよりです。
ちょっとパラパラっと雨が降ってたなー。
道路が濡れてたので朝方はもっと降ってたのかも。
まぁ、梅雨時だからこんなお天気なのも仕方ないか。

昨日、スカイツリーの開業の日にちや展望台の入場料などが発表になったけど、ネット上では色々な意見が飛び交ってました。
展望台の料金、高い!って意見が多いみたいだけど、どうなんでしょ?
子連れで家族で行ったらあっという間に一万円になっちゃうとか、一度は行くかもしれないけどリピーターにはなれないとか、サンシャイン60や東京タワーの展望台料金と比較したりとか、もう少し出せばTDLのパスポート買えるとか…

僕としては結構妥当な金額だと思うんだけどなー。
あんまり安すぎても人が集まりすぎちゃうしね。
たまに行ってみようかなーって思えるいいラインかなと。
天気悪かったりすると何も見えないから、雨の日割引とかあればいいよね?(笑)


さて、そろそろクレーンの解体に動きが出てくるかな。

$東京スカイツリーの完成までを見守るブログ-20110608-2


$東京スカイツリーの完成までを見守るブログ-20110608-3


$東京スカイツリーの完成までを見守るブログ-20110608-4


$東京スカイツリーの完成までを見守るブログ-20110608-5


$東京スカイツリーの完成までを見守るブログ-20110608-6


$東京スカイツリーの完成までを見守るブログ-20110608-7

1059日目

$東京スカイツリーの完成までを見守るブログ-20110607


10:12撮影のスカイツリー方面の空です。

今日もちょっとどんよりですね~。
ま、雨が降らないだけいいかーって感じです。

…っていうか、スカイツリーを含む『東京スカイツリータウン』の開業日が来年5月22日になる(予定)と発表されたようです!
asahi.comにこんな↓↓ニュースが出てました。(クリックでasahi.comへ!)
ふむふむ、展望台料金は計3000円か~。妥当な金額だね、うん。


スカイツリー、来年5月22日開業 展望台料金計3千円


スカイツリーの公式サイトのトップページにも「グランドオープン予定」の表示が!
開業は春ってことだったので4月あたりになるのかなーと思ってたけど、5月下旬なのねー。
まぁいろいろな事情があるんでしょうね~。
なにはともあれ楽しみです♪

$東京スカイツリーの完成までを見守るブログ-20110607-2


$東京スカイツリーの完成までを見守るブログ-20110607-3


$東京スカイツリーの完成までを見守るブログ-20110607-4


$東京スカイツリーの完成までを見守るブログ-20110607-5


$東京スカイツリーの完成までを見守るブログ-20110607-6


$東京スカイツリーの完成までを見守るブログ-20110607-7


$東京スカイツリーの完成までを見守るブログ-20110607-8


$東京スカイツリーの完成までを見守るブログ-20110607-9


$東京スカイツリーの完成までを見守るブログ-20110607-10

1058日目

$東京スカイツリーの完成までを見守るブログ-20110606


8:48撮影のスカイツリー方面の空です。

今朝は青空が見えてましたねー。
クッキリというより、うっすらって感じの青でしたが。

この週末は忙しかったのでお疲れ気味。
もう少しこの忙しさは続きそうだけど、早く一段落していつもの生活に戻さなきゃ。
やること盛りだくさんです!

ってな感じで、今日もスカイツリーのアップでございます。

$東京スカイツリーの完成までを見守るブログ-20110606-2


$東京スカイツリーの完成までを見守るブログ-20110606-3


イーストタワー。今週はどんな変化があるかな。
$東京スカイツリーの完成までを見守るブログ-20110606-4


$東京スカイツリーの完成までを見守るブログ-20110606-5


$東京スカイツリーの完成までを見守るブログ-20110606-6


$東京スカイツリーの完成までを見守るブログ-20110606-7


$東京スカイツリーの完成までを見守るブログ-20110606-8