夫を伴って行って参りました。


11時から放射線予約。


10時55分受付で、順番は11時半に回ってきました。


11時半から乳腺受診でしたが、呼ばれたのは12時半。


「ゆっこりんさん、こんにちわ。その後いかがですか?お元気ですか?」


え~~~?最初の言葉がそれですか??


放射線の医師は、カルテに何も書いておいてくれなかったのかな。


「あの~、シコリができているっぽいんですけれど」


「シコリですか!?」


初耳ですか!?



触診のあと「腫瘍のようですね。脂肪の硬さじゃありません」



でもって、お決まりの数週間先の検査日程を提示されました。


その時の為の夫持参です。


「そんなに悠長にしていて大丈夫なんですか?

 前回は、シコリ発見から巨大化まで1ヶ月だったんですけれど?

 こっちはそんなに待っていられませんよ!」


と強気に言ってくれました。


で、針生検を今週へ変更してもらい、後はその結果次第でと。


本当は今日してもらいたかったのだけれど


放射線治療中なので針を刺して良いのかどうかの相談を放射線科としないといけないらしい。


でもって、放射線治療は全過程終えてから、PET検査をする、と。


思えば、乳がん発覚は去年の11月でした。


今年も11月に。。


まさか来年も???


2度あることは3度あるのか??まさかね~~


とりあえず、検査は14日です。