病理の結果を聞きに行ってきました。
16センチ×16センチ×7センチの切除だったそうです。
そのうち、癌のかたまりは7センチ5・3センチ×4・3センチ。
後は、散らばっている転移。
抗癌剤による治療効果はほとんど見られなかったそう。
取り除いたリンパ節26個のうち16個が癌でした。
ホルモン療法はするけれど、ERはスコア2なものの、PgRの方はスコア0。
これは、ホルモン療法がほぼ効かない事をあらわしているらしいんですが
それでもホルモン療法はした方が良いという主治医の意見。
ほぼ効かない事と、副作用の有無は関係がないと言う事実の前に、これは躊躇うなぁ。。。
HER2はやっぱりネガティブ。
とりあえず、月末からECが始まります。
その後、ドセなんとかで、放射線で、ホルモン療法。
全部で1年の行程になりそうです。
がんばろー