わたしの経歴
●2022年2月、市の乳がん検診を受ける
●エコー画像を見て心配になり市の結果が来る前に乳腺クリニックを受診、マンモ、エコー、針生検
●2022年3月上旬 乳がん(浸潤性乳管癌:充実型+硬性型、ホルモン受容体陽性、HER2陰性、Ki67未測定)告知
● 2022年3月中旬 総合病院受診 諸々検査 転移なし
●エコー画像を見て心配になり市の結果が来る前に乳腺クリニックを受診、マンモ、エコー、針生検
●2022年3月上旬 乳がん(浸潤性乳管癌:充実型+硬性型、ホルモン受容体陽性、HER2陰性、Ki67未測定)告知
● 2022年3月中旬 総合病院受診 諸々検査 転移なし
● 2022年4月中旬 BRCA遺伝子検査陰性 右乳房全摘決定
●2022年4/25 手術→4/30退院
● 2022年5/31 病理検査結果
(浸潤性乳管癌、Stage IA、核グレード2、ホルモン受容体強陽性、HER2陰性、Ki67約30%)→オンコタイプdx提出、タモキシフェン服用開始
●2022年6/28 オンコタイプDX結果
RSスコア12 9年遠隔再発率3% 化学療法上乗せ効果1%以下⇨ホルモン療法(タモキシフェン+リュープリン)単独治療中
こんにちは!
ここ数日なんだか物凄いアクセス数があったとおもったら、この記事↓がまたアメトピに掲載して頂いたようで
恐縮です…
で、なんですが。
フォローしてくださる方も多くいて大変ありがたいのですが、今回初めてアメンバー申請をしてくださった方がいまして。
前回書いたアメンバー記事もそもそも自分用に残しておいたエコーのしこり画像だし、この先も大した記事載せる予定もないので、基本的に申請していただいても何のメリットもないのかなと

それでももしエコー画像がみたいとか、この先くだらない記事がみたいと申請してくださる方がいらっしゃったら、同病の方か、またはブログで記事を書いていてどんな人かわかる人に限らせていただきたいと思います。
生意気言ってごめんなさい。
宜しくお願いします