こんにちはニコニコ
保育園に入園してもう4月が終わろうとしている
早いなぁ

あれからも娘はずっと風邪の症状が抜けなくて・・
登園できたり休んだり

慣らし保育も終わって1日過ごしてくるようになって
初めて泣いたそうです
お昼寝の時にシクシクと泣くみたい(泣)

初日からずっと泣かないで行けてる事にビックリで
すごーく我慢してるのは分かってたから泣いてくれて
少しホッとしたような・・
自分でも
『今日ね、保育園で泣いたの』って言ってきて
『どうしたの?』って聞くと
『ママがいないと寝られなくて寂しくて』と(泣)

『そっか、そうだよねママといつもお昼寝してたもんね
眠れない時は目を閉じてるだけでもいいし、寂しくて泣きたくなっちゃった時は泣いても大丈夫!ぜんぜん恥ずかしくないよ。』
こんな事しか言ってあげられない・・

『頑張れ』だけは言わないようにしてる
だってこっちが思ってる以上にもう頑張ってるから

トイトレも実は入園前はまだ完了してなくてパンツで練習中で1日に何枚も汚しちゃってたんだけど
入園の時に先生に練習してるならパンツで頑張りましょうって言われて初日からパンツで登園しました

でも失敗しちゃったのは2日間だけでした
3日目からは朝はいて行ったパンツのまま帰ってくるようになりました

先生も沢山の声かけをしてくれてるんだと思うけど
何より娘が頑張ってるのが頼もしくて嬉しくて涙が出る

まだまだ先生にもお友達にも慣れなくて1人でポツンとしてるのを好んでいるみたいだけど少しずつ娘なりに成長してるのが分かるから
慌てず騒がず見守りたいと思ってます

これから3年も通うんだし、卒園までに楽しかったって思ってくれたらいいな・・



娘が生まれてジーが植えてくれた記念樹のハナミズキ

今年もキレイに咲いてます