こんばんはニコニコ

いよいよ入園式で保育園が始まります
『楽しみ』って言ってみたり 
『ママとおうちにいたい』と言ったり
不安そうにはしている娘

やっぱり泣くのかなぁ
私と離れた事なんて本当ないに等しいもんね
泣かれたらどうしようって不安・・
絶対動揺してしまう(私が)

送って置いてくる時に泣かれたらどう対応するのが正解なのか教えて欲しい


おすましペガサス乙女のトキメキおすましペガサス乙女のトキメキおすましペガサス乙女のトキメキおすましペガサス

4歳の誕生日のテーマは娘が今大好きなマリオ
娘が起きてくる前に急いで飾り付けしたよ
起きてきてめちゃくちゃ喜んでいて母はヨッシャーでした

ケーキはシャトレーゼに頼んであったから上に飾るチョコプレートを作ろうと張り切ったら大き過ぎて載せられなかった(泣)
でも初めてにしては上手にできたし娘も目をキラキラさせて
『ママ作ったの!?すごーい!』って言ってくれたから◎
ケーキより食べてくれたしね

そして4歳になったら食べていいと約束していたチョコレート
解禁になりました
初めてのチョコはバイキンマンのペロペロチョコ
お友達とかが食べていても『4歳になったら食べるの』と
約束を守っていて
私がいない所でチョコをもらっても食べる事はしなかった
『ひとくちくらい大丈夫だよ』って言われても断わってて
そこは本当に関心してました

だから本当はまだ食べさせたくはないけど約束してたからね
美味しかったみたいです
でも歯磨きも念入りにするようになったし
仕上げ磨きもちゃんとさせてくれるから
量や時間を気を付けつつあげてもいいのかなーと思う
反面ただやっぱりチョコは何かのご褒美的なポジションにしたいかな
近々、念願のピノを食べたいらしいです