こんにちは
とうとう我が家にコロナがやってきました!
去年の夏頃に義兄家族が感染したり
年末に私の兄家族が感染したり
どこか他人事のような気がしてる所もあったけど
ただ身近にそんな話を聞くと
もういつ感染していてもおかしくないなと
なんなら知らぬ間に無症状で感染しているかもね、なんて
話してたりしました
うちは持病持ちの両親と小さい子がいるから
個人でできる予防は結構ちゃんとしてたつもりだったんだけどな
娘も手洗いもうがいも自分から出来るようになってたし
マスクもちゃんとできてたのに
まぁでも感染力には勝てなかったと言う事かな・・
感染者の統計もいつの間にか65歳以上しかカウントしてないみたいだしね
実際はすごいんだろうな
スタートはまさかのジーでした
1/10 仕事から帰ってきたジーが何だか不調
1/11 ジーが夜中から咳が出てたので朝イチで病院へ(陽性)
10日の時点で隔離と家中を除菌しまくった悪あがき
1/12 夜中に娘が発熱39.6℃
私も喉に違和感と微熱37.6℃
1/13 かかりつけの病院へ(2人とも陽性)
熱さましを飲めば下がるけどずっと38℃~39℃代
娘と2人部屋に閉じこもる
食欲ないけど水分とゼリーだけは口にしてくれた
私は食欲あるけど喉と頭が痛くて辛い、熱38℃代
1/14 夜中に娘が40℃超えて少し咳き込んで嘔吐
だるいのか泣いて抱っこ要求私もまぁまぁフラフラだが
吐いた事に軽くパニックになったみたいで
熱さましも泣いて拒否
抱っこでとりあえず寝かせて落ち着いた頃に熱さまし
昼間は平熱までさがったけど夜はまた38℃超え
1/15 朝の時点で37℃くらいでちょっと安心
ピークは過ぎたかなと
夜何回も起きたりしてたから昼間もちょこちょこ寝て
その隙に私も寝る感じ
私も娘も咳と鼻水、痰が出るようになってきた
本来なら私も寝込むくらいの具合の悪さだけど
子供がいたらそれは無理なんだと痛感
フラフラでご飯の用意して食べさせてとか日常のお世話はマジでしんどい・・
しかも部屋の外に出るのは最低限なのもちょっとストレスだし
夜もちょこちょこ起きるからこっちもゆっくり寝ていられないくてちょっと泣きそうになった事も
外に出られるまであと3日
濃厚接触のパパとバーも不便な思いしてるはず
買い物も普段買い溜めしてないから
こんな時期は多少ストックが必要だと心から思った
来月からコープ再開手続きしてたのにタイミング・・
感染してしまったのは仕方ない
むしろ今まで感染しなかった方がすごかったんじゃないかな