こんにちは〜![]()
みなさまお変わりないでしょうか![]()
来てくださってありがとうございます![]()
𓅛 𓅛 𓅛
39歳で乳がん見つかり
↓
2020年の5月
左の乳がん全摘手術を受けて
↓
ホルモン治療中
- 半年に一度のリュープリン注射と
- 毎日服用のタモキシフェン
これを10年続ける予定
(2030年までかな)
乳がんが見つかる前は忙しく動きまわっていて身体が疲れていたので
そろそろ仕事を減らして単価を上げる工夫をしなければと考えていました。
手術を期に
それまでやっていた仕事をすべて辞めて
療養する期間に入りました。
すぐに復帰することもできたんだろうけど、
心身ともに疲弊していてしばらく休みたいという気持ちでした。
そこから内職のようなことを始めて
今も右往左往しながら小金を稼いでいるのですが
最近心境の変化が来ました。
なんか、私の生活、これじゃダメだわ。
ゆったり過ごして問題もたまにしか起こらず
(そして些細な問題に目を向け過ぎるようになる)
しんどくなったら横になる![]()
最高じゃないかと思いますよね。
忙しかった時の自分から見れば最高なんです。
でも、張り合いもないんです。
生きている実感が少ないんです。
せっかく手術やお薬、医療の力で延ばしてもらった命なのに。
内職の手を抜いていた訳ではなく
その時々のベストを尽くしてやってきました。
しかし
何かに追われているわけではないので
疲れたらすぐ横になる![]()
ついそのまま長い間ダラダラして時間を無駄にしてしまう。
そのあとの罪悪感![]()
ゆったりすることはとても大事で
疲れていたら休むことは心底大事だと思っていて
そこにはまったく否定の気持ちはないです。
自分が思っていた以上にゆっくりし過ぎて
やりがいとか 生きてるなぁっていう感じを
味わえないことがよくないなと気づきました。
(あくまで私の場合です)
ゆったりすればするほど
どんどん幸せを感じれられる人に私もなりたかったのですが(憧れ)
今からその価値観を変更することはおそらくとても難しく(生育環境によると感じます)
自分がんばってるなーっ
自分よくやってんなー![]()
ていう行動のあとに寝る、休む![]()
というのが好きなんですよね。
うん、たぶんそう
![]()
ー
(このアンダーライン↑浮いてるうさぎちゃんの影に見えませんか?笑)
ホルモン治療の副作用(私の場合)
-ホットフラッシュ
-頭が以前ほど回らない
-太る
-関節痛
-疲れやすい
これらもあって
以前の様に無理して動きまわることはしないですが、
本音は
もう少しがんばりたい![]()
命をキラキラと燃やしたい。
生活を見直そうと思います。
少し前までは
乳がんが見つかり、闘病しながらもバリバリ働いている人を見ると
羨ましくもありつつ
あんなに動きまわって身体は大丈夫なんだろうか?
癌が広がらないだろうか?
と、失礼ながら勝手に不安に思っていました![]()
そのがんばっている方たち、生ききった方たちは、
無理してやってるんじゃなくて
乳がんであろうとなかろうと
その様に生きることが好きだから
そうしたいからやってるんだと
今やっとわかった気がします。
𓅛 𓅛 𓅛
読んでくださってありがとうございました![]()
今日も素敵な1日をお過ごしください![]()
しんどい思考から抜けたいときの音楽 作りました
よろしければぜひ聴いてみてください![]()