今日は最終的な結果を聞きに、名古屋のNクリニックまで行ってきました
今まで東京だの大阪だのだったんで、1時間以内で着く名古屋なんて物足りな~い
新しく出来たNクリニック名古屋は東京・大阪と同じく、病院ぽくなく患者さんも6人くらい待ってました
で。
椅子の座り心地が悪い上に、なんと3時間も待たされた
11時の予約で行ったのに、呼ばれたの2時過ぎだよ
お腹空いてマイッタ
しかも、病理の結果が大阪から来てなくてさ~~
エコーでの検査をしたらまた待合室に戻された
おっぱいの方は炎症も全くなく、良好との事
大阪からのFAXが届くのをまた待合室で待つ
で、ついに結果発表~
えっと。
よくわかんないのでよくわかんない書き方になるんだけど・・・
HER2たんぱく過剰発現・アリ
スコア・3+
と、書いてある
で、所見の所は全部「10%以上」とか、「連続」とか、「高度」とか、一番多そうな所に○が。。。
要するに、N医師が言うには
ガンの遺伝子が陽性で、悪い。
分子標的薬を有効に使える。
・・・う~~~ん、聞いてもさーーーっぱりわからん。。。
トリプルネガティブと反対のトリプルポジティブって事????
N医師:「ガン友として僕が勧めるのはね。
腫瘍も小さくてリンパ転移もしてないけど、
グレードは3だしガン遺伝子も陽性だから
抗がん剤はした方がイイと思う。」
・・・ガーーーーーーーーーーーーン
もひとつ
ガガーーーーーーーーーーーーーーーーーン
もしかしてもしかして、抗がん剤やらなくてもいいんじゃないかと思ってたので・・・落ちた
N医師:「分子標的薬と抗がん剤ね。もしくはホルモン療法のみ。
もしくは全部。」
にゃ・・・にゃにぃぃぃぃぃぃぃぃ~~~~~
私:「もしくは全部(そんなに悪いの、私のガン
)
えーーーっと、抗がん剤やるとしたらどれくらいの期間やるんですか?」
N医師:「半年。で、○○を1年。(何だったか忘れた)
ホルモン療法を5年。」
・・・エライ事じゃん、私
私:「あの、免疫療法とかはどうですか?
(前にテレビでやってたから聞いてみた)」
N医師:「アナタの場合、免疫がなくてガンになったワケじゃないからこれ以上免疫あげても意味がないと思うよ。」
・・・そうなんかーーー
じゃぁ、選択肢ないじゃん
えーーーーー
き・・・決められん
優柔不断ではない方だと思うが、さすがに決められん
とりあえずN医師の検診を受けるのは2カ月先でいいとの事で、近くのがんセンターに紹介状を書いてもらった。
N医師:「がんセンターの先生はこの結果なら抗がん剤勧めると思うよー。」
・・・う~~~~。。。わかんない~~~
帰って旦那に相談じゃ
あー、術後今まで普通に暮らしてきた私の生活よ・・・
もう少しでオサラバじゃ
会計と紹介状を待ってる間、あれやこれやと考えるが全く答え出ず
手帳を見ながらいつがんセンターに行くかなぁなんて考えたりしてたら・・・
「あの~、間違ってたらすみません。ブログ書いてますよね?」
と、女の人に声をかけられた
「りーるさんですか?」
・・・ハイ、そうです。
がっ!!
なんでわかったんだ~???
「いつも参考にしてます!」
どうやらいつもブログを読んでくれていて、私が今日Nクリニックに来る事を知ってたらしい
ブログの髪型でわかったんだって~
勇気を出して声をかけてくれてありがとう~~~
見てる~~??(笑)おーい
彼女は今日、初めて旦那様と一緒にNクリニックに二期再建の相談に来たらしく、色々とお話させてもらいました
すごく若く見える可愛い人だったんだけど、私より年上でびっくらこいたわ~~~
初めて乳がんの事で他人と共感出来た事が嬉しくて、3時間待たされたけど会えて良かったわ
(彼女は3時からの予約だったので)
他の場所で2人きりで話してたらお互い泣きながら抱き合って慰め合ってたね、きっと
もーう、ホントにやんなっちゃうもんね
大変だもんね、これからお互い
手術、頑張ってよーーーーーーーー
なんかまたどっかで会える気がします
同じ病気だと他人と思えないのはなぜ(笑)
帰りに高島屋で遅いランチを食べて、また買い物して帰りました
この買い物の出費がいかんね、ウン。
わかっててもやめられない、止まらない~
来週の水曜日にがんセンターで術後治療を決めてきます
月・火は子供の用事で忙しいのよねぇ。
あーあ。
ヤダなぁ。。。

にほんブログ村