昨日の夜は心電図のテープが痒くて痒くて
何回も起きちゃった
朝、骨シンチの検査用の注射を打ちにがんセンターへ
注射大嫌いなのに、連日注射で最悪
薬が体に周るのに4時間くらいかかるらしく、1時半まで時間が空いた
とりあえず、心電図を外してもらいに
ビリッ
はぅぅぅぅぅぅぅ
テープが取られた瞬間の快感と言ったら
でも、思いっきりテープの形に赤くなってた
取っても痒い
で、まだ時間があったので家に一旦帰ってシャワー
ぎもじイイ~~~~~~~~~~~~~~!!!
最高だね
シャワー1日浴びないなんて考えられないもん!
頭臭くなるしっ!
家の事や食材の買い物までしてゆっくりと時間を過ごし、また病院へ
骨シンチの検査は寝っ転がって30分くらいで終了
でも顔の近くにすごい接近してくるカンジがしたので、目はずっとつぶってた
音楽がかかってて、前のおばさんの時は演歌だったのに私の時には途中で洋楽に変わった(笑)
心の中で演歌歌ってたのにぃ
まぁ何事もなく、終了。
次はMRI
前の人が終わるまで、待ちあいで本を読みながら待つ。
名前が呼ばれ、中に入ると検査着を渡されて着替える。
で、ここでも造影剤注射
予想外
また注射~~~
かなり凹む。
そしてかなり痛い注射だった。
「痛いよ~~!」
涙がポロポロ出た。
なんで私がこんな目に・・・。
注射は本当に嫌いだ。
左腕に昨日から3本も打たれるなんて有り得ない
凹んだまま、撮影は開始。
MRIはうつ伏せ状態での撮影
うつ伏せが苦手な人も多いとは思うが、私は仰向けの方が断然苦手
閉所恐怖症もうつ伏せなら平気
もちろん音はうるさかったけど、余裕の検査(注射以外は)
ずっと胸の骨が圧迫されてたから胸の辺りが痛くなっちゃったけどね。
さぁ、後は結果を見ながら医師と相談するだけだ!
乳腺科の予約は4時から
旦那も一緒に聞きたいらしく、来るらしい。
予約表を受付に出し、待ちあいで待つ。
②へ続く。。。

にほんブログ村