こんにちはニコ

ありがたく演奏の機会をいただき、弾いてきました。


1.ユーモレスク

昔、Eテレのクインテット、という番組でよく流れていましたね。懐かしく感じます。

短い曲の中で表情をつけるという、りょうへいにとって難しい課題のある曲でした。





2.小犬のワルツ


みんな大好き小犬のワルツ。

これが弾ければ、「ピアノが弾ける人」というイメージでした。私にとっては。

軽やかに弾くって難しいですね。





3.ラ・カンパネラ


音が上がって下がる部分があるのですが、練習では何度も引っかかっていていました。


そこだけ取り出して、たくさん練習するように言おうかとも思いました。


でも、自分が一番分かっていて、きっと本番までにはできるようにするだろう、と静観することにしました。


バシッと決めてくれて、胸をなでおろしました。






4.グランドワルツ


昨年の10月に弾いた曲ですが、そのまま練習を続けていました。

大分、曲の理解が進んできたのでは、と思います。






5.月光第3楽章


アンコール曲です。

やはりご本人1番のお気に入り。

力が入っています。

ピアノがよく鳴っていました。

今まででいちばんの出来ではおねがい




最後まで読んでくださり、ありがとうございました😊