こんにちはニコ


こちらは、養護学校高等部2年生で、知的障害をともなう自閉症の息子が、ピアノの練習を頑張っていることを通して、感じたことを書いていこう、という母目線のブログです。





音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜


これは、2年ほど前から申し込んであった、市役所ロビーでの、お昼のミニコンサートです。

申し込めば、プロでなくても、誰でも参加できるものです。







市役所の方が作ってくださったポスターの一部です。

この下には、がっつりと個人情報が含まれているので、一応カットしておきましたあせる


この昼のミニコンサートの担当の方は、前回の、市主催の「かもめコンサート」(2017年9月開催)の時の、りょうへいのイメージで作ってくださったのだそう。



い、いや、、、さすがに宇宙は、、、、


と思ったのですが、ピアノの先生も、なぜかこのデザインを大絶賛。


なんともカッコよすぎて、配り歩くのに抵抗がありますが、頑張って広報活動に努めようと思います。





このブログをご覧になって、ひょっとして、「行ってみようかな」と思ってくださった方のために。





小田原駅から徒歩で15分って書いてありますが、上り坂だし、もっとかかる気がします。

小田原駅からバスがおすすめです。

小田急線足柄駅からはバスはありません。




そして、お近くの方は、選挙の期日前投票があるので、ついでに投票もして帰れます。

(そのために、いろいろと制約もあるのですがあせる)

よろしければ、ぜひ!!



追記

1番最近のバラードの動画を貼っておきます。

この発表会が終わってからも、市役所コンサートのために練習を続けています。

なので、今は、この時よりは幾分かは上手くなっています。