2級とれた! ギリセーフ!
2chスレでみてたら、8問正解で受かる人も落ちる人もいるらしくて
自分も配点の高そうな問題ミスってたからもうダメだと思ってた!
受ける前はもうちょっと余裕のつもりだったんよね。
最後までわかんないわ。いい戦いだった!
受かったから言えるんだけどな。
でも今日行った面接も全然gdgdだったぞ?(; ・`д・´)
(お客様的態度になっちゃいかんのだろうな)
(自分から売り込み営業かけて、場の主導権とって
ここはペラペラとセルフプレゼンテーションしないといけないんだろうな)とか思いながら
現実は
(なにゆったらいいかわかんねーやー。)(´・ω・`)「はい」「そのとおりです。」「はい」
採用担当にウケるプレゼンがどんなものか、自分が働いたこともないのにわかるかー。
いいからとにかくまず働かせなさいよ。
体感が大事だって富野もゆってるぞ。(参考図書→「富野に訊け!」http://www.amazon.co.jp/%E5%AF%8C%E9%87%8E%E3%81%AB%E8%A8%8A%E3%81%91%EF%BC%81-%E5%AF%8C%E9%87%8E-%E7%94%B1%E6%82%A0%E5%AD%A3/dp/4198620261 )
変化とか成長とかまだ実感できないんすよ。
これで合ってるのか、自分がちゃんとできてるのか、わかんないわ。
何目指したらいいか、何希望したらいいかもよくわかんないですし。おすし。
そんなに力出ませんって。(・ω・)むり ←とくに簿記のべんきょうがきらい。
何か、むちゃくちゃがむしゃらがんばんないとなー。もややーん
いまひとつ、もさもさしちゃってるなおれ。頑張りきれてないつうか。