ベビーコロールという子ども向けの描画材があるんですが、
絵を描く以外に、並べたり、重ねたりできるので、
ちゃえが一人、黙々とこれで遊んでました。
「ママー。」
「?」
「だんごー。」
「ああ!おいしそうだねーヾ( ´ー`)」
「見ててー☆-( ^-゚)v」
おお、そう来ましたか!!
父が帰って来ると同じように見せてました(;^_^A
ベビーコロールという子ども向けの描画材があるんですが、
絵を描く以外に、並べたり、重ねたりできるので、
ちゃえが一人、黙々とこれで遊んでました。
「ママー。」
「?」
「だんごー。」
「ああ!おいしそうだねーヾ( ´ー`)」
「見ててー☆-( ^-゚)v」
おお、そう来ましたか!!
父が帰って来ると同じように見せてました(;^_^A
ほとんど泣かない眠り姫、ういちゃんも
とうとう母を求めて泣き叫ぶ月齢になってきた様子・・・。
洗濯物を干すときや、ご飯の支度中が騒がしくなってきました。
母はここにいますよ~。
見えてるだけじゃダメ??
ちゃえは体が柔らかいのを時々自慢します。
初めは前屈だけだったのに、いつの間にか完全にY字に。
子どもってすごいなー。
超カッチカチな母はいつも羨望のまなざしです。<親バカ。
でも、先日親戚の法事の席で、親戚一同に見せてたのは
明らかにやりすぎだと母は思うのです・・・(;´Д`)ノハズカシー
世の3歳児はみんなこんな感じなんでしょうかね~。