この春、甥っ子が国立大学の医学部に入学しました





(今まで実家から医療の道に進んだのが私だけ。仲間が増えて嬉しいです♪)
→
→
中学生の頃は、仲良し3人組で
いつもボール遊び





窓ガラスや備品を壊しては
始末書を書かされる事もしばしば





(生徒会長だったんですけどね
)

先生から「3バカトリオ」と呼ばれていました

(その後3人全員進学校へ
)

子供らしく
のびのび育った甥っ子




塾にも行かず
学校推薦枠で
あっさり医学生に…。
(ちょっと戸惑っています
私が
)


やんちゃぶりは
相変わらずで

入学前に
二重まぶた整形をして



ヘアカラーをして





サークルに入って

キャンパスライフを楽しくスタートさせた様子に安堵しています

一つだけ…気がかりな事は
医学部を受験した理由です。
「医者になりたいから医学部を選んだんじゃない。成績で決めた。」
と…。
(そんな動機でいいの
)

講義
は良いけど

実習
に違和感を感じないかな?

まぁ、今後どうなって行くのか
目まぐるしい変化を遂げる甥っ子に
今後も注目したいと思います

6年生が卒業した所を大学が紹介してくれたそうです。