年に1回のみ
年賀状でのお付き合いを
している方がいます
(夫の年賀状の準備は面倒臭いけど、自分の年賀状の準備は楽しいです✨)
【幼稚園の担任だったS先生】
家では怒られてばかりの私でしたが
おひさまのような笑顔でいつも優しく接してくれた大好きな先生
14年前、甥っ子の通園に付き添った際に再会
(こども園の園長先生になっていました✨)
話しが弾んでそこから年賀状のやりとりがスタートしました
必ずひとこと添えて下さる字にも温かさを感じます
【看護学生時代に受け持った妊婦さん】
当時は出産数が少ない上、
学生を拒否する方も多い中
快く受け入れて下さり
出産も立ち会わせて頂きました
(東京から秋田へ里帰り出産のMさん)
退院する際に一緒に記念写真を撮って頂いて
写真を送るからと住所を聞いて下さり
年賀状のお付き合いが続いています
その時産まれた赤ちゃんは
今年大学を卒業&就職の節目をを迎えるそうです
この1年もそれぞれの場所で
自分らしく過ごせますように

年賀状のお年玉は
切手シートが4枚当選していました。
書き損じや喪中で出せなかったハガキは
1枚5円支払って切手と交換してもらいました

2023年、初の投稿になります

本年も月1回のペースで心が動いた出来事について投稿したいと思います。
どうぞ宜しくお願い致します
