太田述正コラム#8570(2016.8.26)
チュウゴクが国民に対して、日本ヨイショ記事を読ませようと努力しているのは、自国民があまりにも文明から離れた動物のような連中になってしまっているからだと思う
別に日本と仲良くしようという意味ではないでしょう。
チュウゴク国内には、堕落した官僚しかいないし、良い見本が無いから日本に倣えと言っているだけです。今まで、極端な反日教育を繰り返して、自国民が復讐の鬼になり、日本で犯罪を平気で犯すような「野蛮人」になっているので、このままではチュウゴク人が世界中で恥をさらすと気がついただけです。違うかな。チュウゴク人は、欧米人にもコテンパンにやられているのに、そういうのは、あまり構わず、日本に支配されたことばかり言い募って憎しみの炎を日本にだけ向けているのは、公平では無い。
欧米に植民地にされても平気だけど、日ごろ、チュウゴクより下の身分だと思っている日本に満州に入ってこられると無性に腹が立つらしい。
満州は、朝鮮系の清国の人々の故郷であり、ロシアにぶんどられていた土地であるとの認識を捨てて、日本がチュウゴクを侵略したことにした。
欧米は良くても、日本はダメなのだ。日本だけ憎いのだ。
欧米にはかなわないが、日本には、アメリカを利用すれば対抗できると、
当時のチュウゴク人は思ったんでしょう。当時のアメリカの大統領は、満州に入った日本を悪とするからには、これからは、欧米も植民地政がしにくい時代になるのだろうと言っていた。わかってんじゃないのと思った。ネットで読んだ記事ですけどね。
~~~~~
太田述正コラム#8570(2016.8.26)
<皆さんとディスカッション(続x3081)>
<太田>(ツイッターより)
「「つまらない男」発言に批判、蓮舫氏本人も猛省…岡田氏は…蓮舫氏から電話
で謝罪されたことを明らかにした上で、「妻に言われればショックだろうが、
(蓮舫氏の)性格はよく分かっているのでショックはない」と擁護した。…」
http://news.infoseek.co.jp/article/20160825_yol_oyt1t50115/
これ全く擁護になってないどころか、蓮舫を貶めていることに気付いてないら
しい岡田・・そんな蓮舫を後継に推した!・・の政治家としての無能さがお分か
りいただけると思うが、蓮舫発言は、良く言えばトランプ的言動、悪く言えば、
<先>日示唆したように、高畑裕太的言動であり、蓮舫は、自ら立候補を断念す
べきだろう。
高畑淳子の謝罪会見放送を45分間見たが、お見事の一言。
でも、淳子も責任は免れない。
「…予期せぬ妊娠をした<淳子に対し>…妊娠は病気じゃないだろ。単に君の不
注意じゃないか。この80ステージの公演どうするのよ。と、厳しすぎる叱責が飛
んできた…。
淳子は土下座しこの件は一生かけて償いますからどうかこの子を産ませてくだ
さい。と土下座し…」生まれたのが裕太だったってんだから。
http://vita.yokohama/takahata-yuuya-father
http://news.infoseek.co.jp/article/asajo_15951/
http://news.infoseek.co.jp/article/newscafe_1924539/
http://news.infoseek.co.jp/article/tocana_46993/
<cmV7eQKE>(「たった一人の反乱(避難所)」より)
羽生善治王位が人工知能や棋士の決断について語ったこと
http://dd.hokkaido-np.co.jp/entertainment/igo-shogi/igo-shogi/1-0303781.html
みんなが聞きたい(けど答えにくいこと)にしっかり勉強して、考えて構成し
ているのが伝わる。
タイトル戦の準備だけに集中できないのは可哀想だけど。
<太田>
それでは、その他の記事の紹介です。
まさに、ウチの近傍で最近起こったことだな。↓
「ドン・キホーテ、他社閉店跡に大量出店--居抜き案件が多数舞い込み、28期
連続増収増益を見込む・・・」
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/110879/082500422/?n_cid=nbpnbo_ml&rt=nocnt
納得。↓
「あのキムタクがSMAP解散を阻止したかった“超・衝撃的”な本当の理由と
は?・・・」
http://www.msn.com/ja-jp/news/entertainment/%e3%81%82%e3%81%ae%e3%82%ad%e3%83%a0%e3%82%bf%e3%82%af%e3%81%8csmap%e8%a7%a3%e6%95%a3%e3%82%92%e9%98%bb%e6%ad%a2%e3%81%97%e3%81%9f%e3%81%8b%e3%81%a3%e3%81%9f%e2%80%9c%e8%b6%85%e3%83%bb%e8%a1%9d%e6%92%83%e7%9a%84%e2%80%9d%e3%81%aa%e6%9c%ac%e5%bd%93%e3%81%ae%e7%90%86%e7%94%b1%e3%81%a8%e3%81%af%ef%bc%9f/ar-BBw1teT?ocid=iehp#page=2
ではでは、中共官民の日本礼賛(日本文明総体継受)記事群だ。↓
<安倍チャンを激励してるのか、日本のアニメ政策を礼賛してるのか、その両
方か。↓>
「・・・和訊網は・・・「日本によるアニメのソフトパワーアピールの、チャ
イナドリームに対する啓示」とする記事を掲載した。記事は、リオ五輪閉会式に
おいて日本が、スーパーマリオのほかにキャプテン翼、ハローキティ、ドラえも
んといったアニメキャラクターを登場させたPR動画で「心を引き寄せ、ソフトパ
ワーをアピールし、次の東京五輪への期待を高めさせた」と紹介した。
そのうえで、日本のアニメ文化が単に経済的価値を創造するに留まらず、外交
のツールとして現地の歴史や文化、価値観を国外に伝え、賛同と友情を獲得する
のに貢献しているを解説。日本は2006年よりアニメを柱とする大衆文化外交の展
開を打ち出し、07年の安倍首相初就任時の施政方針演説でもマンガ・アニメ分
野の競争力を高めることを盛り込んだと伝えた。
記事は、中国も06年に制定した文化分野の第11次5カ年計画においてデジタル
コンテンツとアニメ産業を文化産業の9大分野の1つに据えて大々的に発展させ
ることを打ち出したと紹介。しかし、立ち上がりが遅くなおも初期段階にある中
国アニメ界が強い力を発揮し、中国文化の価値を外に伝えるには長い時間が必要
であると指摘した。
さらに、このような状況において「我が国がいかにして『ゴリ推し』を避け、
ソフトな手段で中国の話を伝えるか」について考える必要があることを、今回の
日本のPR演出を契機に認識すべきであるとしている。なお、「ゴリ推し」の例と
して、米ニューヨークで、南シナ海における中国の立場を説明する広告を出した
ことが挙げられた。」
http://news.searchina.net/id/1617300?page=1
<ヴォーゲルをだしにして日本礼賛に励む習ちゃん。
「戦後の経済的に貧しく文化的に空白」でそもそも間違ってる、目も当てられ
ないヴォーゲルだっちゅうのに・・。↓>
「・・・晶報は・・・エズラ・ヴォーゲル氏に対するインタビューを掲載して
いる。
記事によれば、ヴォーゲル氏は「ジャパン・アズ・ナンバーワンの意味はよく
誤解されているが、これは世界最大最強という意味ではなく、日本が戦後の経済
的に貧しく文化的に空白な状況から、如何にして速やかに経済強国となったかを
世界の人びとに伝えるもの」と説明した。
さらに記事は、ヴォーゲル氏に対して「中国は今でも日本から学ぶべきか」と
質問したことを紹介、これに対して教授は「もちろんだ」と断言したことを伝え
た。ヴォーゲル氏は「聡明な人とはどんな人からでも学べる人だ」という原則を
紹介、そして「日本の最大の長所は、他国から多くの物事を学ぶだけでなく、学
んだ基礎のうえにさらに多くの独特のイノベーションを加える点だ」と説明し
た。・・・
さらに記事によれば、教授は・・・「日本は基礎教育を非常に重視しており、
それが日本の学生の理解力、応用力、高度な推理能力を世界屈指のレベルへと高
めている」と指摘している。」
http://news.searchina.net/id/1617317?page=1
<官民合作形式で日本の農村を礼賛。↓>
「・・・今日頭条は・・・日本の農村と中国の農村の現状を比較するという主
旨の記事を掲載した。記事は、「中国人は隣国日本と教育、経済、軍事、国民の
モラルなど、比較するのが好きだ」としたうえで、両国の農村の違いについて紹
介している。
まず日本の農村については「静かで平和。住民はそれぞれ戸建て住宅に住んで
いるが、その建築にはしばしば中国のエッセンスが伺える」と説明。道路はちゃ
んと舗装され、清潔に保たれており、両側の排水システムもしっかりしていると
し、「走っていると、まるで農村ではない所にいるように思えるほど」と形容し
た。また、路肩に無造作に自動車が駐車されていることもなく「この点は実に敬
服する」としている。
続いて中国の農村についての紹介だ。記事は、中国で一番の富豪村とされる江
蘇省江陰市の華西村を取り上げた。整然と区画された戸建て住宅が並ぶ様子は
「中国の農村に対する印象を一新させる」ものであり、中国の新政策の成果に
よって村民たちは実に羨ましい幸せな日々を過ごしていると紹介した。
また、村の道路は広く清潔で、建物は非常に近代化されているとも紹介。画像
を見ると、確かに農村というよりはどこかのリゾート地、別荘地といった印象
だ。記事は最後に、「国籍を抜きにして、日本の桃源郷のような農村、中国の繁
栄かつ近代化した農村、どちらに住みたいか」と問いかけて結んだ。
どちらに住みたいか、というのは個人の自由で構わないが、記事の示した日本
の農村と中国の農村の比較は、いささか不公平だ。それは、「日本の農村はどこ
もそんな感じだが、中国は華西村だけじゃないか」、「華西村を持ちだして、相
手の一般的な村と比較するなんて、笑ってしまう」という、記事を見たネット
ユーザーの声が物語っている。また、「もはや農村ではない」、「その裏には著
しい環境破壊が存在する」などの意見もある。」
http://news.searchina.net/id/1617332?page=1
<日本の代表的製品を礼賛する。↓>
「・・・網易はこのほど、自動車市場において日系車の技術力の高さは認めざ
るを得ない事実であるとし、日系車が世界で高く評価されている理由について考
察する記事を掲載した。
記事は、1970年代に米国に進出した日系車は、「低燃費」、「維持費の安
さ」、「快適な使用感」、そして「信頼性の高さ」という米国人の自動車に対す
るニーズに合致する強みを確立したと主張。そして、中国でも同様に日系車を購
入する消費者は数多く存在すると論じた。
続けて、中古車市場が発達した国では消費者は新車購入時でも中古として売却
するときの値持ちの良さを考慮するはずだと指摘し、日系車は中古車市場でも人
気があると指摘。その理由はまさに信頼性が高く、故障しにくいためであり、だ
からこそ値持ちも良くなるのだと主張した。」
http://news.searchina.net/id/1617328?page=1
<例によって、そんな日本を自分の目と体で確かめてこい、と促す習ちゃん。↓>
「・・・人民網は・・・日本には様々な「○○の秋」が存在することを紹介し、
その理由について説明する記事を掲載した。記事は「涼しく爽やかな秋が間もな
くやってくるが、食欲の秋、芸術の秋など、様々な秋にちなんだ言葉がある。こ
れらの起源は一体どこにあるのか」としたうえで、それぞれの「秋」について説
明している。
まず、「食欲の秋」については「秋は食物が成熟する季節であり、この時期に
多くの美味しいものを食べることができるため」とした。「スポーツの秋」につ
いては、1964年の東京五輪が10月10日に行われたことにちなんで言われるように
なったと解説した。
また、秋は涼しく爽やかで文化活動や芸術活動に必要とされる集中力を高めや
すいこと、この時期に芸術祭や画展が集中的に行われることから「芸術の秋」と
いう言い方もするとしている。さらに、「読書の秋」については中国との関係性
について言及。唐代の文人・韓愈が残した詩の一部である「燈火稍可親」(燈火
親しむべし)が由来になっていると説明した。」
http://news.searchina.net/id/1617288?page=1
<これもそうだ。↓>
「・・・捜狐は・・・日本のがん治療に関する技術水準は世界でトップレベル
であると伝え、日本でがん治療を望む中国人のために必要な大まかな費用を説明
している。
記事は「日本の病院の医療費は中国国内の医療費の大体2倍である」と説明。
さらに先進医療の場合、「日本で陽子線治療を受ける場合は約25万元(約377万
円)必要である」、「日本での免疫療法は約2万元(約30万円)」、「日本での
問診費用は約500-1000元(約7500円-1万5000円)」と説明した。
また、日本にはがん治療に優れ、国際的に知られている病院が複数あることを
紹介し、「日本は世界で最も早く陽子線治療技術に取り組んだ国家の一つである
と指摘、がん治療における日本の技術を高く評価した。」
http://news.searchina.net/id/1617186?page=1
ありゃ、ロッテ捜査、韓国検察のでっちあっげじゃあなかったのね。↓
「ロッテグループのナンバー2、検察取り調べ前に自殺・・・」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2016/08/26/2016082600661.html
クリントンとトランプの差は10ポイントってんだけど、過去から、(ほんの一
時期を除いて)そんなもんだったんだね。↓
A new poll showing Hillary Clinton up 10 points gives insight into why
Donald Trump’s campaign is faltering・・・
https://www.washingtonpost.com/news/the-fix/wp/2016/08/25/a-new-poll-showing-hillary-clinton-up-10-gives-insight-into-why-donald-trumps-campaign-is-faltering/?hpid=hp_hp-top-table-main_hillarypoll-fix-345pm%3Ahomepage%2Fstory
トルコの本格的対シリア軍事介入が今になったのは、クーデタ実行者達が、政
府の指示をサボってたからだとさ。↓
・・・military officers who were secretly plotting against the
government all along had acted for more than a year to thwart its plans
to intervene in Syria・・・
https://www.washingtonpost.com/world/us-backed-kurdish-forces-answer-turkish-demand-to-pullback-from-euphrates/2016/08/25/8b05a212-6a9a-11e6-99bf-f0cf3a6449a6_story.html
サウディアラビアがイスラム過激派量産拠点だ、というお馴染みの話が、しか
し、詳細な根拠とともに説明されている。↓
Saudis and Extremism: ‘Both the Arsonists and the Firefighters'・・・
http://www.nytimes.com/2016/08/26/world/middleeast/saudi-arabia-islam.html?hp&action=click&pgtype=Homepage&clickSource=story-heading&module=second-column-region®ion=top-news&WT.nav=top-news&_r=0
貧困環境で育った子供は、脳の発達が遅れることが分かった。↓
・・・Poverty and the conditions that often accompany it─violence,
excessive noise, chaos at home, pollution, malnutrition, abuse and
parents without jobs,・・・based on MRI scans, have weaker real-time
neural connections and interaction in parts of the brain involved in
awareness, judgment, and ethical and emotional processing.・・・
http://www.newsweek.com/2016/09/02/how-poverty-affects-brains-493239.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私の考えや当コラムに対するコメントをお寄せになった場合、お断りすること
なく、私のブログの掲示板や当コラムに転載することがあります。なおその際、
時候の挨拶的な部分を削除したり、筆者のアイデンティティーを隠すために必要
な範囲で、文章に手を入れたり部分的に文章を削除したりさせていただきます。
ブログ http://blog.ohtan.net/
HP http://www.ohtan.net/
掲示板 http://www.ohtan.net/board/bbs/
SNS http://www.ohtan.net/socialmedia/
連絡 http://www.ohtan.net/contact/
動画:http://www.ohtan.net/video/
◎このメルマガに返信すると発行者さんにメッセージを届けられます
※発行者さんに届く内容は、メッセージ、メールアドレスです
◎防衛省OB太田述正メルマガ のバックナンバーはこちら
⇒ http://archives.mag2.com/0000101909/index.html?l=fox08dd07c