【速報】尖閣沖で中国当局船が中国漁船の取り締まりを開始 管轄権行使か | 日本のお姉さん

【速報】尖閣沖で中国当局船が中国漁船の取り締まりを開始 管轄権行使か

2016年08月10日 13:10
【速報】尖閣沖で中国当局船が中国漁船の取り締まりを開始 管轄権行使か

引用元:【速報】尖閣沖で中国当局船が中国漁船の取り締まりを開始 管轄権行使か [無断転載禁止]c2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1470791586/

1: マシンガンチョップ(東京都)@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 10:13:06.64 ID:0TSuLfeY0● BE:583472408-PLT(14015) ポイント特典
中国当局船 尖閣沖で管轄権行使か

8月10日 6時16分

沖縄県の尖閣諸島の沖合で中国当局の船の活動が活発化するなか、9日、久場島沖の日本の排他的経済水域などで中国当局の船5隻が乗組員を中国漁船に乗り込ませるなどしたことが確認され、
海上保安本部は、漁業に関する管轄権を行使したのであれば認められないとして警告しました。

第11管区海上保安本部によりますと、9日昼前から夜間にかけて、尖閣諸島の久場島沖の日本の排他的経済水域や領海のすぐ外側の接続水域で、
中国当局の船5隻が小型のボートを出して近くの中国漁船に数人の乗組員を乗り込ませたり、ボートを漁船に横づけしたりしている様子が確認されました。
「(中略)」

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160810/k10010629441000.html

3: バックドロップ(家)@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 10:14:46.48 ID:5IXsTN8W0
おい、さすがにこれは容認出来んぞ

4: 不知火(東日本)@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 10:16:14.92 ID:xZLUmUHH0
だったら日本がやらんといかんわけで

149: リキラリアット(庭)@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 12:00:51.91 ID:04sX0SO50
>>4
>だったら日本がやらんといかんわけで

それに尽きるな

7: ヒップアタック(庭)@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 10:17:41.44 ID:Xvkl0PcG0
これがやりたくて漁船派遣してんのか

8: キン肉バスター(チベット自治区)@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 10:17:46.59 ID:UfwV5ihJ0
いやすごい自作自演だな

9: ときめきメモリアル(やわらか銀行)@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 10:17:58.81 ID:/HF8bo0F0
とんでもない茶番劇
呆れる

10: 稲妻レッグラリアット(茸)@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 10:19:43.85 ID:wxozlTHR0
漁師と漁師のコスプレをした兵士と入れ替えしただけ。

11: 中年'sリフト(東京都)@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 10:20:15.39 ID:o3tY0nQz0
なんという茶番

14: TEKKAMAKI(茸)@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 10:22:52.11 ID:ZQ+ofFYg0
茶番だとか笑ってるやつわかってないな。
これを放置したら不味いぞ。
海保がなにもしなくて、中国が権力行使するってまさに実効支配だぞ。
さっさと漁船拿捕しろよ無能政府。
海自の護衛艦もつけろ。

35: ブラディサンデー(兵庫県)@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 10:34:28.81 ID:WFS8Ysfh0
>>14
後手後手やね
押し込まれて押し込まれて...

16: ストレッチプラム(愛媛県)@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 10:24:23.14 ID:kT+NYHV+0
管轄権の行使かもしれんが、ただの作戦会議かも知れんな

オープン回線の無線で海警と漁船が作戦をやりとりするわけにも行かんし、
暗号化通信は、なんで海警と漁船が秘匿通信してんだよってことになるし
そうなれば、乗り込んで直接話すのが一番秘匿性が高い方法だもんね

21: キン肉バスター(茸)@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 10:26:09.05 ID:QruU4eEY0
ただの人員交代だろ

25: 閃光妖術(SB-iPhone)@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 10:28:37.64 ID:hKWh6lMt0
日本が気になってしかたないんだね

26: ボ ラギノール(dion軍)@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 10:28:56.93 ID:5+DHhZsf0
本来日本がやるべきことなんだよ、こういうの。

28: 32文ロケット砲(庭)@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 10:29:12.09 ID:GS1xyP0Q0
こういうのは白々しいほどの茶番で良いんだよ。

どの道国際社会が容認するか否か、だけだから。
中国が強気に出れる理由を考えてみれば笑ってられねえよ。

寒気さえする。
誰も日本の主権なんか守ってくれない。
日本は日本が守るしか無い。

30: クロスヒールホールド(catv?)@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 10:31:58.05 ID:g7WXgKDh0
>>28
容認するか、と言うより容認させられるか、だな
今の中国は無理を通す実力がある
もう日本だけじゃ何しても止められないわ

51: ラダームーンサルト(宮城県)@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 10:39:32.18 ID:24kn0Uv50
>>30
そう、フィリピンとかベトナムとかの有象無象がやっても
なんともないが、国際的にゴリ押しできる中国がやってることに
意味がある。

32: シューティングスタープレス(庭)@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 10:32:39.37 ID:JPqMHTuH0
はじまったな

33: キン肉バスター(空)@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 10:33:46.12 ID:FQwv56d10
本気で領海取りに来てるな

41: ファイヤーボールスプラッシュ(庭)@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 10:37:10.76 ID:lkgKMO2o0
これはさすがに海自出すしかないだろ

44: テキサスクローバーホールド(やわらか銀行)@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 10:37:50.67 ID:isCCbp630
ちょw
まだ拿捕してないのか

47: エメラルドフロウジョン(dion軍)@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 10:38:21.95 ID:uBi5pfn10
中国漁船「日本の反応が薄いな」
中国当局船「お前ら回収しにきたぞ帰ろうか」

69: シューティングスタープレス(庭)@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 10:47:24.62 ID:zJXyuwxz0
>>47
おいちょっと可愛いじゃねーか
公園で遊んでた子どもをお母さんが迎えにきたみたいで

50: テキサスクローバーホールド(やわらか銀行)@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 10:39:25.61 ID:isCCbp630
漁船上陸→はい、取り締まりで当局も上陸しまあす

が、次か

54: ストレッチプラム(愛媛県)@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 10:40:31.93 ID:kT+NYHV+0
>>50
間違いなくそれだわ

56: ストマッククロー(北海道)@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 10:41:39.65 ID:EYlpOX5a0
自演乙wwww

60: ラダームーンサルト(福岡県)@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 10:42:51.28 ID:HO8xB1rM0
分かってるくせに

61: (庭)@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 10:43:02.15 ID:AiD3mWdA
こんな自作自演あるんか?w
感心するわ

67: ジャンピングパワーボム(空)@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 10:46:29.41 ID:oj1RkAfM0
見てるだけしか出来ない海保の人達も悔しいだろうなぁ

73: 垂直落下式DDT(長屋)@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 10:48:08.46 ID:NS3JFdaZ0
>>67
憲法改正まであともう少しだから、
それまでもう少しの辛抱だからさ

70: キャプチュード(栃木県)@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 10:47:38.16 ID:zf1J7MHL0
スケールの大きい自作自演ワロタ

72: ハーフネルソンスープレックス(茸)@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 10:47:53.90 ID:IxtCfrvY0
なんだこの茶番は

74: ドラゴンスクリュー(福岡県)@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 10:49:41.22 ID:NRzvJ9UK0
尖閣で軍事演習だな

75: マシンガンチョップ(家)@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 10:49:49.62 ID:1If0mFMY0
もうあの海域に機雷を大量にばら撒けばいいんじゃないかな

103: グロリア(茸)@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 11:15:19.08 ID:u6m0/C7B0
なにこれ、次は、漁船の自称漁民が尖閣上陸してするって言ってる様なもんじゃん。
これはあかんわ。

108: 腕ひしぎ十字固め(新疆ウイグル自治区)@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 11:26:07.92 ID:JKBZnPwl0
現行憲法でも日本を守れると言ってた奴もいるが
全然守れてないやないか

152: リキラリアット(西日本)@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 12:02:46.53 ID:JxtwsPX30
警告は今回までだ。
次回からは拿捕して、その船を海上で爆破しら。
日本もインドネシアを見習うべきだ。

179: ボマイェ(東日本)@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 12:52:29.89 ID:1+ULltv+O
自作自演でも既成事実にされると立場ないかも

184: バックドロップ(庭)@無断転載は禁止 2016/08/10(水) 13:03:23.71 ID:8ofXk7IT0
で、何で今これなん?
アメリカ大統領戦の終盤だから?安倍改造内閣誕生したから試した?終戦記念日が近いから牽制?
http://military38.com/archives/48199547.html