トルコ軍事クーデター未遂は
トルコ軍事クーデター未遂は
━━━━━━━━━━━━━
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◇◆
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」
平成28年(2016)7月19日(火曜日)
通算第4966号
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
トルコ軍事クーデター未遂は北京中南海に激震を与えた
習近平、あらためて警護要員の身元調査、各部隊の状況把握を指示
***********************************
トルコの軍事クーデター騒ぎは、北京時間7月16日払暁だった。
一報をうけとるや、習近平は跳ね起きて、外交部、国家安全部に詳しい 情報報告をあげるように命じ、ただちに在京の政治局幹部を招集するよう 栗戦書(中央弁公処主任、政治局員)に伝えたという
(博訊新聞網、7月 17日)
トルコ政変を重大な教訓として新しく治安対策、とりわけ幹部の身辺警 護のあり方の検討をするよう関係各部署に通達した。
すでに就任以来、習近平は中南海をまもる警衛局のメンバーをすべて交 替させた。江沢民、胡錦涛時代の警護班は全員が入れ替わっていた。
12時間後にクーデターが失敗したとの報がはいると、習近平は安堵の 様子をみせつつ、「なにが本当の原因だったのか」、徹底的に解析せよと 命じた。
事実、習近平、膨麗媛夫人、そして王岐山と李克強は何回か暗殺の危機 に遭遇しており、軍隊の不穏な空気が流れる瀋陽軍区(現在の「北部戦 争」)が管轄する遼寧、吉林、黒竜江省の視察に際
しては軍隊の基地、駐 屯地をパスする行程を組むなどそれなりの防御策を講じてきた。
旧瀋陽軍区は失脚させられた徐才厚の息のかかった軍人が多く、深く習 近平を恨んでいる部隊が残存する。
そのうえで習近平は公安系に各地区の治安状況の詳しい報告をするよう に指示したほか、警衛局のメンバー全員の思想調査、出自、人間関係など をいまいちど洗い直すよう緊急の指令を出した。
中央警備ならび北京公安局に対しては政治局員以上の共産党幹部の身辺警 護をさらに厳重にせよ、と伝え、さらに通達には陸海空三軍と武装警察、 公安、消防の各部署に、いかなる政変や突発事態
にも対応できるシステム の強化をすること、ネットの監視強化ならびに各地の発電所、港湾、高速 道路の安全確保の工作強化なども盛り込まれた。
いま中国は年に一度の「北戴河会議」を控えており、くわえて九月には 杭州で「G20首脳国会議」のホスト国となる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 読者の声
どくしゃのこえ READERS‘ OPINIONS 読者
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
♪
(読者の声1)都知事選の見方については、宮崎さんのご指摘のように鳥 越は「極左」の臭いがするのに加え、ボケまで入っている。
今ごろ、彼を野党4党統一候補とした民進、共産両党関係者などは、し まったと思っているのではないですか?
増田も確かに「親韓」の臭いがします。一方、あれだけ嫌われ者の小池百 合子ですが、今回に関しては打つ手打つ手がぴたりと当たりました。
石原伸晃都連会長らに嫌がらせされ、推薦が得られないとみるや、これを 逆手に取って「男どもにいじめられている女性」のイメージを作ることに まんまと成功しました。こうなれば判官びいきの
江戸っ子は小池支持で しょう。
自公推薦など何の役に立たないどころか、恐らく邪魔でしょう。最終的に 保守票は小池に雪崩を打つかも知れません。
鳥越は人前で喋れば喋るほど票を減らしますので、テレビや街頭演説に は極力姿を表さない戦術のようです。当然のことながら、これでは選挙に なりません。(加藤清隆)
♪
(読者の声2) トルコでのクーデターのニュースがマスコミをにぎわせて いますが、ひとつ気になることがあります。
クーデターは、武力政変のことで、実際に政変が起きた場合のことを言い ます。
通常、7日以上新たな政権が続いた場合を言い、それより前に武力蜂起し た側が倒れた場合やそもそも政権略取に成功しなかった場合は、クーデ ター未遂となり、英語では「failed coup d'etat
attempt」通常略して 「failed coup attempt」と言います。
したがって、「クーデターが失敗した」とは7日間以上武力蜂起した側が 政権を執り、その後倒された場合であり、政権の略取に失敗したか、7日 間以内に倒された場合は「クーデターに失敗し
た」となります。
五・一五事件も二・二六事件もクーデター未遂です。日本のマスコミは明 確に区別せずに報道していますが、英語をちゃんとわかっている外国人と 英語でコミュニケートする場合は、注意が必要で
す。
もっとひどい政治用語の誤用は日本国憲法での「主権」です。もともと主 権とはフランス絶対王政での国王が国民と外国に対して行使した権利のこ とで、国民が国民自身にそんな絶対権限を行使し
たら、行使された国民の 人権が侵害されます。
憲法改正の時は、言葉を正確に使うように改定してほしいものです。
(ST生、千葉)
♪
(読者の声3)前号、トルコの「マルマルス島」というのは「マルマラ島」 のことではありませんか?
エルドアンが保養していたというリゾートは? (HJ生、仙台)
(宮崎正弘のコメント)そうですね。おそらく。英語表記をそのまま表現 したので、現地読みは異なる場合がありますから。
(宮崎正弘のコメント)上記2,3に関してですが、どうやら反クーデタ のシナリオは事前に周到の準備されていたようですね。
というのも、クーデタ失敗直後からトルコ軍幹部3000名が(このうち 34名は「将軍」です)、次々と拘束され、裁判官は三人にひとりが拘束 されました。
これはクーデタを逆利用した一大政変です。
パージリストは前から準備されていない限り、これほど迅速に手を打て る筈がない。
143名の警官が犠牲となりましたが、直後から8777名の警察官は 勤務地、部署を偏向されています(数字はいずれもアジアタイムズ、7月 18日)。
エルドアンはすぐに「米国在住のギュレン師が陰謀の元凶」などとして 米国に送還を要求していますが、証拠が固まらないうちに、この遣り方も 変です。
ギリシアにヘリコプターで逃亡した八名も、ギリシアは十分に取り調べ てから返還するか、どうかを決めると言っています。八名のうち、四名の 軍人は「上の命令で飛んだだけでギリシアに行くこ
とは知らなかった」と 言っています。
もうひとつのポイントは、なぜ軍隊が、軽装備の警官に簡単に拘束され てしまうのか。警官が軍人訓練を受けていたのか、謎です。
中国が、この「教訓を生かせ」としていることに意味があると思います。
♪
(読者の声4)貴誌18日の「トルコの軍事クーデターが失敗した最大の理 由は何か」を読ませていただき、クーデター失敗の裏で何が起きていたの か、私共には到底知り得ないことをお教えいただ
き、ありがとうございます。
また、(読者の声2)の栃木のNJ生さんへのご回答を拝見いたし、安 心いたしました。先生が選挙に出ることはあり得ないと思ってはいたので すが、やはり同姓同名の人だったのですね。世の中
は広いようで、案外狭 いものです。
ところで、 (読者の声4)の杉並のTY生さん初め、多くの方に都知事 選 の参考となるブログ『外車か国産車か』
http://sns.orahonet.jp/blog/blog.php?key=6262
があります。参考になります。(KF生、横浜)
━━━━━━━━━
トウ小平の刺身以後
━━━━━━━━━
渡部 亮次郎
中華人民共和国の人は、肝臓ジストマを恐れて,生の魚は食べないが、ト ウ小平氏は初来日(1978年)して刺身を食べたかどうか、従(つ)いて来 た外相・黄華さんが1切れ呑み込んだのは現認し
た。そんな中国が最近は 刺身の美味さを知り、マグロの大消費国になった。
元は琵琶湖に次ぐ大湖沼だった秋田県の八郎潟。今はその殆どが干拓され て水田になっているが、私の少年時代はこの八郎潟が蛋白質の補給源だった。
鯉、鮒、鯰(なまず)、白魚など。またそこに注ぐ堰で獲れる泥鰌や田螺 (たにし)も懐かしい。但し、これら淡水魚には肝臓ジストマがいて危険 だとは都会に出て来るまで知らなかったが、地元
では理由もなしにこれら 淡水魚を生では絶対食わさなかった。
そのせいで私は中年を過ぎても刺身が食べられず、アメリカへ行って日本 食好きのアメリカ人たちに「変な日本人」と言われたものだ。
62歳の時、突如食べられるようになったのは、久しぶりで会った福井の漁 師出身の友人・藤田正行が刺身しかない呑み屋に入ったので、止むを得ず 食べたところ、大いに美味しかった。それが大ト
ロというものだった。そ れまでは、鮨屋に誘われるのは責め苦だった。
ところで、肝臓ジストマ病は「広辞苑」にちゃんと載っている。「肝臓に ジストマ(肝吸虫)が寄生することによって起こる病。淡水魚を食べるこ とによって人に感染し,胆管炎・黄疸・下痢・肝
腫大などを起こす。肝吸 虫病」と出ている。
そんな記述より、実話を語った方がよい。九州の話である。著名な街医者 が代議士に立候補を決意した直後、左腕の血管から蚯蚓(みみず)のよう な生き物が突き出てきた。
びっくりしてよく見たら、これが昔、医学部で習った肝臓ジストマの実物 であった。おれは肝臓ジストマ病か、と悟り立候補を突如、断念した。
「おれは、川魚の生など食べたことはないぞ」と原因をつらつら考えても 心当たりは無かったが、遂につきとめた。熊を撃ちに行って、肉を刺身で 食った。
熊は渓流のザリガニを食っていて、そのザリガニに肝臓ジストマがくっつ いていたとわかった。しかしもはや手遅れ。体内のジストマを退治する薬 はない(現在の医学ではどうなのかは知らな
い)。夢は消えた。
中国人は福建省など沿岸部のごく一部の人を除いて、魚は長江(揚子江) をはじめ多くの川や湖の、つまり淡水魚だけに頼っていて、肝臓ジストマ の恐ろしさを知っているから、生の魚は絶対、食 べなかった。
トウ小平と一緒に来た外相・黄華さんが東京・築地の料亭・新喜楽で鮪の 刺身1切れを死ぬ思いで呑み込んだのは、それが日本政府の公式宴席であ り、そのメイン・デッシュだったからである。b 外交儀礼上食べないわけ にいかなかったのである。
後に黄華さんも海魚にはジストマはおらず、従ってあの刺身は安全だった と知ったことだろうが、恐怖の宴席をセットした外務省の幹部はジストマ に対する中国人の恐怖を知っていたのか、どう か。
中国残留日本人孤児が集団で親探しに初めて来日したのは昭和56年の早春 だった。成田空港に降り立った彼らに厚生省(当時)の人たちは昼食に寿 司を差し出した。懐かしかろうとの誤った感覚で ある。
中国人が生魚を食べないのは知っているが、この人たちは日本人だから、 と思ったのかどうか。いずれ「母国でこれほど侮辱されるとは心外だ」と 怒り、とんぼ返りしようと言い出した。
中国の人は冷いご飯も食べない。それなのに母国は冷いメシに生の魚を 乗っけて食えという、何たる虐待か、何たる屈辱かと感じたのである。
最近では、中国からやってきた学生やアルバイトの好きな日本食の一番は 寿司である。ジストマの事情を知ってしまえば、これほど美味しい物はな いそうだ。催促までする。奢るこちらは勘定で肝を冷やすが。
よく「この世で初めて海鼠(なまこ)を食った奴は偉かった」といわれ る。それぐらい、何でも初めてそれが毒でないことを確かめた人間は偉 い。だとすれば淡水魚を生で食っちゃいけないと人 類が確認するまで、犠 牲者はたくさん出たことだろう。感謝、感謝である。
1972年9月、日中国交正常化のため、田中角栄首相が訪中した時、中国側 が人民大会堂で初めて出してきたメニューは海鼠の醤油煮だった。田中さ んより前に来たニクソン米大統領にも提供しようと したのだが、アメリカ 側に事前に断られたと通訳の中国人がこっそり教えてくれた。
以上を書いたのが確か2003年である。あれから中国は驚異的な経済発展を 遂げた。それに応じて食べ物も変化し、都市では今まではメニューに無 かった牛肉が盛んに消費されるようになった。それ に伴って過食から来る 糖尿病患者が相当な勢いで増えている。
問題の魚の生食についても2007年3月1日発売(3月8日号)の「週刊文春」57 ページによると中国のマグロ販売量は、中国農業省の調査によると、2006 年上半期だけで50%から60%も伸びている。
経済発展著しい中国が異常なスピードで鮪の消費量を増加させている事実 は意外に知られていない。日本料理店ばかりでなく、北京や上海の高級 スーパーにはパック入りの刺身や寿司が並ぶ、とい う。
共産主義政治でありながら経済は資本主義。物流が資本主義になれば食べ 物は資本主義になる。肝臓ジストマが居ないと分れば中国人がマグロだけ でなく生魚を食べるようになるのは当然だ。とう 小平の現代化には5つ目 があったのか。
━━━━━━━
話 の 福 袋
━━━━━━━
◎7/19の新聞記事からいくつかご紹介します。唸声
▼唸声ネタ帳/7月19日、ドイツ列車斧テロの犯人は17歳、米中海軍トップ 会談で米が信頼を高める努力等ネタ帳は新聞などのニュースを唸声風に一 言解説&コメントしています。
◇産経7/19:列車内、斧で乗客襲撃4人重軽傷 17歳アフガン難民「神は 偉大なり」叫ぶ ドイツ、警察が射殺
【ベルリン=宮下日出男】ドイツ南部ビュルツブルクで18日夜、斧(お の)やナイフを持ったアフガニスタン人(17)の男が走行中の近距離列車 内で乗客に襲いかかり、3人が重傷、1人が軽傷
を負った。男は列車から 逃走し、警察に抵抗したため射殺された。
独メディアは地元バイエルン州当局者の話として、男が犯行時に「アッ ラー・アクバル(神は偉大なり)」と叫んでいたと報道。当局は単独犯と みており、テロの可能性もあるとして動機などの詳
しい経緯を調べている。
男は単身の難民申請者で、収容施設で数カ月間滞在後、世話役の家庭で暮 らしていた。列車は南部トロイヒトリンゲンからビュルツブルクに向かっ ていた。産経電子版
写真は犯行後の列車の中/ライン・ネッカー紙、Schock im Zug bei W!)rzburg:
Blutiger Angriff aus heiterem Himmel(やや衝撃あり注意)
http://www.rnz.de/politik/suedwest_artikel,-Schock-im-Zug-bei-Wuerzburg-Blutiger-Angriff-aus-heiterem-Himmel-_arid,207946.html
バイエルン州の難民の未成年者15500人の半数はアフガニスタン、シリア 17.5%、エリトリア10.0%、ソマリア7.5%と言います。犯行時に「アッラー フ・アクバル」と叫んでいたのであれば、イスラムテロ
でしょうね。この 17歳はネットなどで遠隔洗脳されたのでしょう。
難民に対する姿勢はイスラムの無自浄化とも似ており、難民自体では何も できません。17歳の少年は収用施設から里親の元で2週間暮らしていました。
難民を受け入れたメルケル首相はますます困った立場となり、これ以上の ドイツ国民の忍耐も難しいのではないでしょうか?頭に花が咲いているよ うなリーダーを選べば、こうなると言ういい見本 です。
花が咲いているうえにボケまで来ている都知事候補を選べば、東京はスパ イ天国からテロリスト天国になるかもしれません。そうなった時に、ハナ ボケ都知事では東京を守ることは不可能です。自 分たちの東京都をどうす るのかは、都民が決める問題です。野党や自民党が決める問題ではありま せん。
テロ事件現場の映像、ヴュルツブルグ近郊のハイディングスフェルト、 ヴィンターホイザー通り沿いで事件が起こりました。
https://youtu.be/C3lpt08SUY4
事件現場のグーグルマップ
https://goo.gl/maps/UNJMQegqLz82
◇日経7/19:中国、南シナ海の施設建設を継続 米中海軍トップが会談
【北京=山田周平】中国海軍の呉勝利司令官は18日、米海軍制服組トップ のリチャードソン作戦部長と北京で会談した。呉氏は仲裁裁判所が中国の 主張を退けた南シナ海情勢に関し、「計画通り
に島と岩礁での建設をやり 遂げる」と述べ、軍事施設の建設を続ける意向を示した。中国海軍が19日 から3日間、南シナ海で再び軍事演習を行うことも分かった。
国営新華社によると、呉氏は南シナ海は「中国の核心的利益であり、我々 が譲歩することは期待しない方がいい」と主張した。「いかなる軍事挑発 も恐れない」と述べる一方、米中海軍の「協力が
唯一の正しい選択だ」と 柔軟な考えも示した。
リチャードソン氏は米中海軍の相互信頼を高める努力をしていくと応じた という。同氏は20日までの中国滞在中、北海艦隊の拠点がある青島を訪 れ、空母「遼寧」などの艦艇を視察する。
一方、中国海事局は18日、海軍が軍事演習を行うため、南シナ海の海南島 東岸海域で19~21日、船舶の進入を禁じると発表した。演習の内容は不明 だ。新華社によると、海軍は仲裁裁判の判決前の8
日、西沙(英語名パラ セル)諸島付近で実弾演習を行ったばかり。
さらに、中国空軍は18日、フィリピンと領有権を争うスカボロー礁(中国 名・黄岩島)付近の空域に最近、爆撃機などを派遣し、パトロールを行っ たと発表した。今後はこれを日常化するという。
中国は仲裁裁判で自国に 不利な判決が出たことを受け、南シナ海の軍事化を逆に加速している。日 経電子版
米海軍の制服組トップが努力をする?あらら、既に取り込まれてしまいま したか!中国海軍には制服を着た「くノ一」でもいるのかな?こうして、 既成事実化を進めていくのが中共のやり方、世界
に逆らって反発し、第三 次世界大戦でも引き起こすつもりでしょうか?南シナ海は火薬庫となりそ うです。しかし、米国も舐められたものです。どこを・・・?
◇ロイター7/18:中国でポケモンGO脅威論、「非公表の軍基地探査も可能」
[北京 15日 ロイター] - 任天堂(7974.T)のスマートフォンゲーム 「ポケモンGO(ゴー)」をめぐり、世界最大のスマホゲーム、オンライ ンゲーム市場の中国では、米国や日本が中国を攻撃す
る際の「トロイの木 馬」になりかねないとの懸念が浮上している。
ポケモンGOはスマホの位置情報機能を使い、画面を見ながら街中に隠れ ているポケモンのキャラクターを探して遊ぶゲーム。ユーザーの位置把握 にグーグルマップを利用する。
中国では利用できないが、中国版ツイッター「微博」では 「Pitaorenzhe」というユーザーが、「ポケモンGOで遊ぶ な。米日が中国の秘密基地を探査できるようにしたもの
だ」と呼び掛けて いる。
任天堂が珍しいキャラクターを、プレーヤーが入ろうとしない地域に配置 し、誰も探しに行かないようなら、そこはアクセスが制限され、軍事地域 である可能性が推測できるという。
微博に転載されたあるソーシャルメディアの投稿は「戦争が起きれば、 日米は簡単に誘導ミサイルの目標を設定できる。中国は日米合作ゲームの 侵略によって破壊されてしまうだろう」と警告し
た。続き↓ロイター電子版
http://u0u0.net/xdFy
ひょっとして、これは暗殺を恐れた中共幹部のつぶやきかな???それと も同じようなアプリを開発している中国企業の妨害工作かな?
◇日経7/19:ロシア国ぐるみドーピング ソチ五輪で検体すり替え
【トロント=共同】世界反ドーピング機関(WADA)の調査チームが18 日、カナダのトロントで記者会見し、2014年ソチ冬季五輪でロシアが同国 スポーツ省の監督の下、ロシア選手の禁止薬物使用
が発覚しないように検 体をすり替えるなど、検査結果を操作したとする調査結果を公表した。
ロシア陸上界に続き、同国で開催された冬季五輪での組織的な不正が認定 されたことで、8月5日に開幕が迫ったリオデジャネイロ五輪からロシア 選手団全体の締め出しを求める声が高まる可能性
もある。調査チームを率 いたカナダの法律家、マクラーレン氏は「調査結果には極めて自信があ る」としながら、具体的な処分の勧告は控えた。
国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長は調査結果を受け「関与 した個人や団体に最も厳しい処分を科すことも辞さない」との声明を発表 した。IOCは19日に電話による緊急理事会を開
き、リオ五輪に関する処 分を検討する。
ソチ五輪を巡っては、ドーピング検査所の元所長ロトチェンコフ氏がロシ ア選手への禁止薬物投与や国ぐるみの検査の不正を米メディアに告白して いた。ロシアは同五輪の参加国・地域でトップと
なる金メダル13個、総メ ダル33個を獲得。「金」は3個だった10年バンクーバー五輪から大幅に増 やした。
ロシアは組織的なドーピング問題で国際陸連に科された資格停止処分によ り、リオ五輪の陸上にチームとして参加できない。個人参加の道は残され ているが、ロシアはスポーツ仲裁裁判所(CA
S)に提訴している。日経 電子版
まさに中共的なお話、ロシアであることは中共でも確実にありそうです が・・・。世界のルールを破ろうとも、何が何でもオレがオレがの強引な やり方は、これからは通用しません。これを見過ご
して通すことは、地球 規模でリスクを増大させることになります。世界からはじかれた、中ロは 今後親密になっていくでしょう。何かとても危険な臭いがします。
◇産経7/19:米南部の警察官銃撃、容疑者は元海兵隊員 動画で「流血を 伴う反撃」訴える
ニューヨーク=上塚真由】米南部ルイジアナ州バトンルージュで17日、 警察官らが銃撃され、3人が死亡、3人が負傷する事件があり、銃撃戦の 末、実行犯の黒人の男が射殺された。捜査当局は
実行犯を、元米海兵隊軍 曹のギャビン・ロング容疑者(29)と特定した。複数の米メディアが報じた。
事件は17日朝、「不審な男が歩いている」との通報で警察官が急行したと ころ、突然銃撃を受け、地元の警察官2人と保安官代理1人の計3人が死 亡した。
地元警察は18日に会見し、ロング容疑者が警察官を待ち伏せしていたと指 摘。拳銃やライフル銃を持って現場付近を歩き回り、次々と警察官らを銃 撃したと説明した。
バトンルージュでは5日に黒人男性が白人の警察官に銃で撃たれて死亡 し、抗議活動が全米で拡大した。
ロング容疑者は最近動画サイトに投稿し、「流血を伴う反撃が必要だ」と 訴えたほか、黒人の民族的優位を説くイスラム教組織「ネーション・オ ブ・イスラム」に過去に加入したと発言。捜査当局
は容疑者が白人に強い 嫌悪を抱いていた可能性があるとみて、動機や背後関係を調べている。産 経電子版
写真は偉そうにしゃべるGavin Long容疑者/YouTubeより
https://youtu.be/4L5I13Nai_U
白人に嫌悪とありますが、殺された警官の一人は黒人でした。キチガイに 銃を持たせるとこうなります。銃がどうこうではなく、銃を持つヒトがま ともかどうかとなります。
◇日経7/18:外食の人手不足深刻、IT活用進む
日本フードサービス協会によると、外食産業の市場規模は1997年の29兆円 をピークに2011年には22兆8000億円にまで落ち込んだ。景気回復を追い風 に15年は25兆円まで持ち直した。
人手不足は深刻だ。16年5月の有効求人倍率(パート含む)は外食など 「接客・給仕」業が3.45倍と全職業平均の1.11倍を大きく上回る。日経電子版
先日、コンサートの帰りに知人の息子と居酒屋に行きました。細長い焼鳥 屋でしたが、肝心の焼き物が遅く、ちょっとイライラ、ただ、中生が19時 まで200円と安く、これはわりと早く来たのでOK、
7杯飲んでも1400円 (唸声一人で)、つまみもたくさん頼んで、勘定7000円はまずまず、なんと 店長が一人で焼いて一人で運んでいたのですから、驚き!一人でも出来る と
言うことなのですが、もう一人いてもいいのでは・・・。でも、人がい ないのだなぁ・・・。
唸声の気になるニュース↓映像や写真などは以下にてお楽しみください。
http://ameblo.jp/unarigoe/
◎フィリピン、中国側の条件付き対話要請を拒否 南シナ海問題で
[マニラ 19日 ロイター] - フィリピンのヤサイ外相は19日、南シナ 海での中国の海洋進出をめぐる司法判断を無視して二国間協議に応じるよ う求めた中国の提案を拒否した。
ABS─CBNニュースのインタビューで「(中国の外相は)二国間協議 に応じるよう要請したが、仲裁裁判所の判断を無視した上でということ だ」と指摘。
「それはわれわれの憲法と国益に反すると(中国側に)伝えた」と語った。
南シナ海をめぐりフィリピンが申し立てた裁判で、オランダ・ハーグの仲 裁裁判所は今月12日、中国が主張する主権に法的根拠はないとの判断を 下した。
ヤサイ外相は、先週モンゴルで行われたアジア欧州会議(ASEM)首脳 会議に合わせて中国の王毅外相と会談したことを明らかにした。
【ロイター】 2016年 07月 19日 11:21 JST 〔情報収録 - 坂元 誠〕
◎韓国人被告に懲役4年=靖国爆発音事件―東京地裁
靖国神社の公衆トイレで昨年11月、爆発音がした事件で、火薬類取締法違 反などの罪に問われた韓国籍の無職全昶漢被告(28)の判決が19日、東京 地裁であった。
家令和典裁判官は「危険性が高く、悪質だ」と述べ、懲役4年(求刑懲役5 年)の実刑を言い渡した。
家令裁判官は、動機について「靖国神社で騒ぎを起こせば、自分にマスコ ミの関心を引くことができると考えた」と指摘。思ったような反響がな く、新たな事件を起こそうと大量の火薬を持って再
び来日しており、「重 大な事態に発展しかねなかった」と批判した。
公判で全被告は謝罪し、弁護側は執行猶予を求めていたが、家令裁判官は 「刑事責任は重大で実刑が相当だ」と退けた。
時事通信 7月19日(火)11時13分配信
━━━━━━━━━━━━━
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◇◆
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」
平成28年(2016)7月19日(火曜日)
通算第4966号
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
トルコ軍事クーデター未遂は北京中南海に激震を与えた
習近平、あらためて警護要員の身元調査、各部隊の状況把握を指示
***********************************
トルコの軍事クーデター騒ぎは、北京時間7月16日払暁だった。
一報をうけとるや、習近平は跳ね起きて、外交部、国家安全部に詳しい 情報報告をあげるように命じ、ただちに在京の政治局幹部を招集するよう 栗戦書(中央弁公処主任、政治局員)に伝えたという
(博訊新聞網、7月 17日)
トルコ政変を重大な教訓として新しく治安対策、とりわけ幹部の身辺警 護のあり方の検討をするよう関係各部署に通達した。
すでに就任以来、習近平は中南海をまもる警衛局のメンバーをすべて交 替させた。江沢民、胡錦涛時代の警護班は全員が入れ替わっていた。
12時間後にクーデターが失敗したとの報がはいると、習近平は安堵の 様子をみせつつ、「なにが本当の原因だったのか」、徹底的に解析せよと 命じた。
事実、習近平、膨麗媛夫人、そして王岐山と李克強は何回か暗殺の危機 に遭遇しており、軍隊の不穏な空気が流れる瀋陽軍区(現在の「北部戦 争」)が管轄する遼寧、吉林、黒竜江省の視察に際
しては軍隊の基地、駐 屯地をパスする行程を組むなどそれなりの防御策を講じてきた。
旧瀋陽軍区は失脚させられた徐才厚の息のかかった軍人が多く、深く習 近平を恨んでいる部隊が残存する。
そのうえで習近平は公安系に各地区の治安状況の詳しい報告をするよう に指示したほか、警衛局のメンバー全員の思想調査、出自、人間関係など をいまいちど洗い直すよう緊急の指令を出した。
中央警備ならび北京公安局に対しては政治局員以上の共産党幹部の身辺警 護をさらに厳重にせよ、と伝え、さらに通達には陸海空三軍と武装警察、 公安、消防の各部署に、いかなる政変や突発事態
にも対応できるシステム の強化をすること、ネットの監視強化ならびに各地の発電所、港湾、高速 道路の安全確保の工作強化なども盛り込まれた。
いま中国は年に一度の「北戴河会議」を控えており、くわえて九月には 杭州で「G20首脳国会議」のホスト国となる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 読者の声
どくしゃのこえ READERS‘ OPINIONS 読者
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
♪
(読者の声1)都知事選の見方については、宮崎さんのご指摘のように鳥 越は「極左」の臭いがするのに加え、ボケまで入っている。
今ごろ、彼を野党4党統一候補とした民進、共産両党関係者などは、し まったと思っているのではないですか?
増田も確かに「親韓」の臭いがします。一方、あれだけ嫌われ者の小池百 合子ですが、今回に関しては打つ手打つ手がぴたりと当たりました。
石原伸晃都連会長らに嫌がらせされ、推薦が得られないとみるや、これを 逆手に取って「男どもにいじめられている女性」のイメージを作ることに まんまと成功しました。こうなれば判官びいきの
江戸っ子は小池支持で しょう。
自公推薦など何の役に立たないどころか、恐らく邪魔でしょう。最終的に 保守票は小池に雪崩を打つかも知れません。
鳥越は人前で喋れば喋るほど票を減らしますので、テレビや街頭演説に は極力姿を表さない戦術のようです。当然のことながら、これでは選挙に なりません。(加藤清隆)
♪
(読者の声2) トルコでのクーデターのニュースがマスコミをにぎわせて いますが、ひとつ気になることがあります。
クーデターは、武力政変のことで、実際に政変が起きた場合のことを言い ます。
通常、7日以上新たな政権が続いた場合を言い、それより前に武力蜂起し た側が倒れた場合やそもそも政権略取に成功しなかった場合は、クーデ ター未遂となり、英語では「failed coup d'etat
attempt」通常略して 「failed coup attempt」と言います。
したがって、「クーデターが失敗した」とは7日間以上武力蜂起した側が 政権を執り、その後倒された場合であり、政権の略取に失敗したか、7日 間以内に倒された場合は「クーデターに失敗し
た」となります。
五・一五事件も二・二六事件もクーデター未遂です。日本のマスコミは明 確に区別せずに報道していますが、英語をちゃんとわかっている外国人と 英語でコミュニケートする場合は、注意が必要で
す。
もっとひどい政治用語の誤用は日本国憲法での「主権」です。もともと主 権とはフランス絶対王政での国王が国民と外国に対して行使した権利のこ とで、国民が国民自身にそんな絶対権限を行使し
たら、行使された国民の 人権が侵害されます。
憲法改正の時は、言葉を正確に使うように改定してほしいものです。
(ST生、千葉)
♪
(読者の声3)前号、トルコの「マルマルス島」というのは「マルマラ島」 のことではありませんか?
エルドアンが保養していたというリゾートは? (HJ生、仙台)
(宮崎正弘のコメント)そうですね。おそらく。英語表記をそのまま表現 したので、現地読みは異なる場合がありますから。
(宮崎正弘のコメント)上記2,3に関してですが、どうやら反クーデタ のシナリオは事前に周到の準備されていたようですね。
というのも、クーデタ失敗直後からトルコ軍幹部3000名が(このうち 34名は「将軍」です)、次々と拘束され、裁判官は三人にひとりが拘束 されました。
これはクーデタを逆利用した一大政変です。
パージリストは前から準備されていない限り、これほど迅速に手を打て る筈がない。
143名の警官が犠牲となりましたが、直後から8777名の警察官は 勤務地、部署を偏向されています(数字はいずれもアジアタイムズ、7月 18日)。
エルドアンはすぐに「米国在住のギュレン師が陰謀の元凶」などとして 米国に送還を要求していますが、証拠が固まらないうちに、この遣り方も 変です。
ギリシアにヘリコプターで逃亡した八名も、ギリシアは十分に取り調べ てから返還するか、どうかを決めると言っています。八名のうち、四名の 軍人は「上の命令で飛んだだけでギリシアに行くこ
とは知らなかった」と 言っています。
もうひとつのポイントは、なぜ軍隊が、軽装備の警官に簡単に拘束され てしまうのか。警官が軍人訓練を受けていたのか、謎です。
中国が、この「教訓を生かせ」としていることに意味があると思います。
♪
(読者の声4)貴誌18日の「トルコの軍事クーデターが失敗した最大の理 由は何か」を読ませていただき、クーデター失敗の裏で何が起きていたの か、私共には到底知り得ないことをお教えいただ
き、ありがとうございます。
また、(読者の声2)の栃木のNJ生さんへのご回答を拝見いたし、安 心いたしました。先生が選挙に出ることはあり得ないと思ってはいたので すが、やはり同姓同名の人だったのですね。世の中
は広いようで、案外狭 いものです。
ところで、 (読者の声4)の杉並のTY生さん初め、多くの方に都知事 選 の参考となるブログ『外車か国産車か』
http://sns.orahonet.jp/blog/blog.php?key=6262
があります。参考になります。(KF生、横浜)
━━━━━━━━━
トウ小平の刺身以後
━━━━━━━━━
渡部 亮次郎
中華人民共和国の人は、肝臓ジストマを恐れて,生の魚は食べないが、ト ウ小平氏は初来日(1978年)して刺身を食べたかどうか、従(つ)いて来 た外相・黄華さんが1切れ呑み込んだのは現認し
た。そんな中国が最近は 刺身の美味さを知り、マグロの大消費国になった。
元は琵琶湖に次ぐ大湖沼だった秋田県の八郎潟。今はその殆どが干拓され て水田になっているが、私の少年時代はこの八郎潟が蛋白質の補給源だった。
鯉、鮒、鯰(なまず)、白魚など。またそこに注ぐ堰で獲れる泥鰌や田螺 (たにし)も懐かしい。但し、これら淡水魚には肝臓ジストマがいて危険 だとは都会に出て来るまで知らなかったが、地元
では理由もなしにこれら 淡水魚を生では絶対食わさなかった。
そのせいで私は中年を過ぎても刺身が食べられず、アメリカへ行って日本 食好きのアメリカ人たちに「変な日本人」と言われたものだ。
62歳の時、突如食べられるようになったのは、久しぶりで会った福井の漁 師出身の友人・藤田正行が刺身しかない呑み屋に入ったので、止むを得ず 食べたところ、大いに美味しかった。それが大ト
ロというものだった。そ れまでは、鮨屋に誘われるのは責め苦だった。
ところで、肝臓ジストマ病は「広辞苑」にちゃんと載っている。「肝臓に ジストマ(肝吸虫)が寄生することによって起こる病。淡水魚を食べるこ とによって人に感染し,胆管炎・黄疸・下痢・肝
腫大などを起こす。肝吸 虫病」と出ている。
そんな記述より、実話を語った方がよい。九州の話である。著名な街医者 が代議士に立候補を決意した直後、左腕の血管から蚯蚓(みみず)のよう な生き物が突き出てきた。
びっくりしてよく見たら、これが昔、医学部で習った肝臓ジストマの実物 であった。おれは肝臓ジストマ病か、と悟り立候補を突如、断念した。
「おれは、川魚の生など食べたことはないぞ」と原因をつらつら考えても 心当たりは無かったが、遂につきとめた。熊を撃ちに行って、肉を刺身で 食った。
熊は渓流のザリガニを食っていて、そのザリガニに肝臓ジストマがくっつ いていたとわかった。しかしもはや手遅れ。体内のジストマを退治する薬 はない(現在の医学ではどうなのかは知らな
い)。夢は消えた。
中国人は福建省など沿岸部のごく一部の人を除いて、魚は長江(揚子江) をはじめ多くの川や湖の、つまり淡水魚だけに頼っていて、肝臓ジストマ の恐ろしさを知っているから、生の魚は絶対、食 べなかった。
トウ小平と一緒に来た外相・黄華さんが東京・築地の料亭・新喜楽で鮪の 刺身1切れを死ぬ思いで呑み込んだのは、それが日本政府の公式宴席であ り、そのメイン・デッシュだったからである。b 外交儀礼上食べないわけ にいかなかったのである。
後に黄華さんも海魚にはジストマはおらず、従ってあの刺身は安全だった と知ったことだろうが、恐怖の宴席をセットした外務省の幹部はジストマ に対する中国人の恐怖を知っていたのか、どう か。
中国残留日本人孤児が集団で親探しに初めて来日したのは昭和56年の早春 だった。成田空港に降り立った彼らに厚生省(当時)の人たちは昼食に寿 司を差し出した。懐かしかろうとの誤った感覚で ある。
中国人が生魚を食べないのは知っているが、この人たちは日本人だから、 と思ったのかどうか。いずれ「母国でこれほど侮辱されるとは心外だ」と 怒り、とんぼ返りしようと言い出した。
中国の人は冷いご飯も食べない。それなのに母国は冷いメシに生の魚を 乗っけて食えという、何たる虐待か、何たる屈辱かと感じたのである。
最近では、中国からやってきた学生やアルバイトの好きな日本食の一番は 寿司である。ジストマの事情を知ってしまえば、これほど美味しい物はな いそうだ。催促までする。奢るこちらは勘定で肝を冷やすが。
よく「この世で初めて海鼠(なまこ)を食った奴は偉かった」といわれ る。それぐらい、何でも初めてそれが毒でないことを確かめた人間は偉 い。だとすれば淡水魚を生で食っちゃいけないと人 類が確認するまで、犠 牲者はたくさん出たことだろう。感謝、感謝である。
1972年9月、日中国交正常化のため、田中角栄首相が訪中した時、中国側 が人民大会堂で初めて出してきたメニューは海鼠の醤油煮だった。田中さ んより前に来たニクソン米大統領にも提供しようと したのだが、アメリカ 側に事前に断られたと通訳の中国人がこっそり教えてくれた。
以上を書いたのが確か2003年である。あれから中国は驚異的な経済発展を 遂げた。それに応じて食べ物も変化し、都市では今まではメニューに無 かった牛肉が盛んに消費されるようになった。それ に伴って過食から来る 糖尿病患者が相当な勢いで増えている。
問題の魚の生食についても2007年3月1日発売(3月8日号)の「週刊文春」57 ページによると中国のマグロ販売量は、中国農業省の調査によると、2006 年上半期だけで50%から60%も伸びている。
経済発展著しい中国が異常なスピードで鮪の消費量を増加させている事実 は意外に知られていない。日本料理店ばかりでなく、北京や上海の高級 スーパーにはパック入りの刺身や寿司が並ぶ、とい う。
共産主義政治でありながら経済は資本主義。物流が資本主義になれば食べ 物は資本主義になる。肝臓ジストマが居ないと分れば中国人がマグロだけ でなく生魚を食べるようになるのは当然だ。とう 小平の現代化には5つ目 があったのか。
━━━━━━━
話 の 福 袋
━━━━━━━
◎7/19の新聞記事からいくつかご紹介します。唸声
▼唸声ネタ帳/7月19日、ドイツ列車斧テロの犯人は17歳、米中海軍トップ 会談で米が信頼を高める努力等ネタ帳は新聞などのニュースを唸声風に一 言解説&コメントしています。
◇産経7/19:列車内、斧で乗客襲撃4人重軽傷 17歳アフガン難民「神は 偉大なり」叫ぶ ドイツ、警察が射殺
【ベルリン=宮下日出男】ドイツ南部ビュルツブルクで18日夜、斧(お の)やナイフを持ったアフガニスタン人(17)の男が走行中の近距離列車 内で乗客に襲いかかり、3人が重傷、1人が軽傷
を負った。男は列車から 逃走し、警察に抵抗したため射殺された。
独メディアは地元バイエルン州当局者の話として、男が犯行時に「アッ ラー・アクバル(神は偉大なり)」と叫んでいたと報道。当局は単独犯と みており、テロの可能性もあるとして動機などの詳
しい経緯を調べている。
男は単身の難民申請者で、収容施設で数カ月間滞在後、世話役の家庭で暮 らしていた。列車は南部トロイヒトリンゲンからビュルツブルクに向かっ ていた。産経電子版
写真は犯行後の列車の中/ライン・ネッカー紙、Schock im Zug bei W!)rzburg:
Blutiger Angriff aus heiterem Himmel(やや衝撃あり注意)
http://www.rnz.de/politik/suedwest_artikel,-Schock-im-Zug-bei-Wuerzburg-Blutiger-Angriff-aus-heiterem-Himmel-_arid,207946.html
バイエルン州の難民の未成年者15500人の半数はアフガニスタン、シリア 17.5%、エリトリア10.0%、ソマリア7.5%と言います。犯行時に「アッラー フ・アクバル」と叫んでいたのであれば、イスラムテロ
でしょうね。この 17歳はネットなどで遠隔洗脳されたのでしょう。
難民に対する姿勢はイスラムの無自浄化とも似ており、難民自体では何も できません。17歳の少年は収用施設から里親の元で2週間暮らしていました。
難民を受け入れたメルケル首相はますます困った立場となり、これ以上の ドイツ国民の忍耐も難しいのではないでしょうか?頭に花が咲いているよ うなリーダーを選べば、こうなると言ういい見本 です。
花が咲いているうえにボケまで来ている都知事候補を選べば、東京はスパ イ天国からテロリスト天国になるかもしれません。そうなった時に、ハナ ボケ都知事では東京を守ることは不可能です。自 分たちの東京都をどうす るのかは、都民が決める問題です。野党や自民党が決める問題ではありま せん。
テロ事件現場の映像、ヴュルツブルグ近郊のハイディングスフェルト、 ヴィンターホイザー通り沿いで事件が起こりました。
https://youtu.be/C3lpt08SUY4
事件現場のグーグルマップ
https://goo.gl/maps/UNJMQegqLz82
◇日経7/19:中国、南シナ海の施設建設を継続 米中海軍トップが会談
【北京=山田周平】中国海軍の呉勝利司令官は18日、米海軍制服組トップ のリチャードソン作戦部長と北京で会談した。呉氏は仲裁裁判所が中国の 主張を退けた南シナ海情勢に関し、「計画通り
に島と岩礁での建設をやり 遂げる」と述べ、軍事施設の建設を続ける意向を示した。中国海軍が19日 から3日間、南シナ海で再び軍事演習を行うことも分かった。
国営新華社によると、呉氏は南シナ海は「中国の核心的利益であり、我々 が譲歩することは期待しない方がいい」と主張した。「いかなる軍事挑発 も恐れない」と述べる一方、米中海軍の「協力が
唯一の正しい選択だ」と 柔軟な考えも示した。
リチャードソン氏は米中海軍の相互信頼を高める努力をしていくと応じた という。同氏は20日までの中国滞在中、北海艦隊の拠点がある青島を訪 れ、空母「遼寧」などの艦艇を視察する。
一方、中国海事局は18日、海軍が軍事演習を行うため、南シナ海の海南島 東岸海域で19~21日、船舶の進入を禁じると発表した。演習の内容は不明 だ。新華社によると、海軍は仲裁裁判の判決前の8
日、西沙(英語名パラ セル)諸島付近で実弾演習を行ったばかり。
さらに、中国空軍は18日、フィリピンと領有権を争うスカボロー礁(中国 名・黄岩島)付近の空域に最近、爆撃機などを派遣し、パトロールを行っ たと発表した。今後はこれを日常化するという。
中国は仲裁裁判で自国に 不利な判決が出たことを受け、南シナ海の軍事化を逆に加速している。日 経電子版
米海軍の制服組トップが努力をする?あらら、既に取り込まれてしまいま したか!中国海軍には制服を着た「くノ一」でもいるのかな?こうして、 既成事実化を進めていくのが中共のやり方、世界
に逆らって反発し、第三 次世界大戦でも引き起こすつもりでしょうか?南シナ海は火薬庫となりそ うです。しかし、米国も舐められたものです。どこを・・・?
◇ロイター7/18:中国でポケモンGO脅威論、「非公表の軍基地探査も可能」
[北京 15日 ロイター] - 任天堂(7974.T)のスマートフォンゲーム 「ポケモンGO(ゴー)」をめぐり、世界最大のスマホゲーム、オンライ ンゲーム市場の中国では、米国や日本が中国を攻撃す
る際の「トロイの木 馬」になりかねないとの懸念が浮上している。
ポケモンGOはスマホの位置情報機能を使い、画面を見ながら街中に隠れ ているポケモンのキャラクターを探して遊ぶゲーム。ユーザーの位置把握 にグーグルマップを利用する。
中国では利用できないが、中国版ツイッター「微博」では 「Pitaorenzhe」というユーザーが、「ポケモンGOで遊ぶ な。米日が中国の秘密基地を探査できるようにしたもの
だ」と呼び掛けて いる。
任天堂が珍しいキャラクターを、プレーヤーが入ろうとしない地域に配置 し、誰も探しに行かないようなら、そこはアクセスが制限され、軍事地域 である可能性が推測できるという。
微博に転載されたあるソーシャルメディアの投稿は「戦争が起きれば、 日米は簡単に誘導ミサイルの目標を設定できる。中国は日米合作ゲームの 侵略によって破壊されてしまうだろう」と警告し
た。続き↓ロイター電子版
http://u0u0.net/xdFy
ひょっとして、これは暗殺を恐れた中共幹部のつぶやきかな???それと も同じようなアプリを開発している中国企業の妨害工作かな?
◇日経7/19:ロシア国ぐるみドーピング ソチ五輪で検体すり替え
【トロント=共同】世界反ドーピング機関(WADA)の調査チームが18 日、カナダのトロントで記者会見し、2014年ソチ冬季五輪でロシアが同国 スポーツ省の監督の下、ロシア選手の禁止薬物使用
が発覚しないように検 体をすり替えるなど、検査結果を操作したとする調査結果を公表した。
ロシア陸上界に続き、同国で開催された冬季五輪での組織的な不正が認定 されたことで、8月5日に開幕が迫ったリオデジャネイロ五輪からロシア 選手団全体の締め出しを求める声が高まる可能性
もある。調査チームを率 いたカナダの法律家、マクラーレン氏は「調査結果には極めて自信があ る」としながら、具体的な処分の勧告は控えた。
国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長は調査結果を受け「関与 した個人や団体に最も厳しい処分を科すことも辞さない」との声明を発表 した。IOCは19日に電話による緊急理事会を開
き、リオ五輪に関する処 分を検討する。
ソチ五輪を巡っては、ドーピング検査所の元所長ロトチェンコフ氏がロシ ア選手への禁止薬物投与や国ぐるみの検査の不正を米メディアに告白して いた。ロシアは同五輪の参加国・地域でトップと
なる金メダル13個、総メ ダル33個を獲得。「金」は3個だった10年バンクーバー五輪から大幅に増 やした。
ロシアは組織的なドーピング問題で国際陸連に科された資格停止処分によ り、リオ五輪の陸上にチームとして参加できない。個人参加の道は残され ているが、ロシアはスポーツ仲裁裁判所(CA
S)に提訴している。日経 電子版
まさに中共的なお話、ロシアであることは中共でも確実にありそうです が・・・。世界のルールを破ろうとも、何が何でもオレがオレがの強引な やり方は、これからは通用しません。これを見過ご
して通すことは、地球 規模でリスクを増大させることになります。世界からはじかれた、中ロは 今後親密になっていくでしょう。何かとても危険な臭いがします。
◇産経7/19:米南部の警察官銃撃、容疑者は元海兵隊員 動画で「流血を 伴う反撃」訴える
ニューヨーク=上塚真由】米南部ルイジアナ州バトンルージュで17日、 警察官らが銃撃され、3人が死亡、3人が負傷する事件があり、銃撃戦の 末、実行犯の黒人の男が射殺された。捜査当局は
実行犯を、元米海兵隊軍 曹のギャビン・ロング容疑者(29)と特定した。複数の米メディアが報じた。
事件は17日朝、「不審な男が歩いている」との通報で警察官が急行したと ころ、突然銃撃を受け、地元の警察官2人と保安官代理1人の計3人が死 亡した。
地元警察は18日に会見し、ロング容疑者が警察官を待ち伏せしていたと指 摘。拳銃やライフル銃を持って現場付近を歩き回り、次々と警察官らを銃 撃したと説明した。
バトンルージュでは5日に黒人男性が白人の警察官に銃で撃たれて死亡 し、抗議活動が全米で拡大した。
ロング容疑者は最近動画サイトに投稿し、「流血を伴う反撃が必要だ」と 訴えたほか、黒人の民族的優位を説くイスラム教組織「ネーション・オ ブ・イスラム」に過去に加入したと発言。捜査当局
は容疑者が白人に強い 嫌悪を抱いていた可能性があるとみて、動機や背後関係を調べている。産 経電子版
写真は偉そうにしゃべるGavin Long容疑者/YouTubeより
https://youtu.be/4L5I13Nai_U
白人に嫌悪とありますが、殺された警官の一人は黒人でした。キチガイに 銃を持たせるとこうなります。銃がどうこうではなく、銃を持つヒトがま ともかどうかとなります。
◇日経7/18:外食の人手不足深刻、IT活用進む
日本フードサービス協会によると、外食産業の市場規模は1997年の29兆円 をピークに2011年には22兆8000億円にまで落ち込んだ。景気回復を追い風 に15年は25兆円まで持ち直した。
人手不足は深刻だ。16年5月の有効求人倍率(パート含む)は外食など 「接客・給仕」業が3.45倍と全職業平均の1.11倍を大きく上回る。日経電子版
先日、コンサートの帰りに知人の息子と居酒屋に行きました。細長い焼鳥 屋でしたが、肝心の焼き物が遅く、ちょっとイライラ、ただ、中生が19時 まで200円と安く、これはわりと早く来たのでOK、
7杯飲んでも1400円 (唸声一人で)、つまみもたくさん頼んで、勘定7000円はまずまず、なんと 店長が一人で焼いて一人で運んでいたのですから、驚き!一人でも出来る と
言うことなのですが、もう一人いてもいいのでは・・・。でも、人がい ないのだなぁ・・・。
唸声の気になるニュース↓映像や写真などは以下にてお楽しみください。
http://ameblo.jp/unarigoe/
◎フィリピン、中国側の条件付き対話要請を拒否 南シナ海問題で
[マニラ 19日 ロイター] - フィリピンのヤサイ外相は19日、南シナ 海での中国の海洋進出をめぐる司法判断を無視して二国間協議に応じるよ う求めた中国の提案を拒否した。
ABS─CBNニュースのインタビューで「(中国の外相は)二国間協議 に応じるよう要請したが、仲裁裁判所の判断を無視した上でということ だ」と指摘。
「それはわれわれの憲法と国益に反すると(中国側に)伝えた」と語った。
南シナ海をめぐりフィリピンが申し立てた裁判で、オランダ・ハーグの仲 裁裁判所は今月12日、中国が主張する主権に法的根拠はないとの判断を 下した。
ヤサイ外相は、先週モンゴルで行われたアジア欧州会議(ASEM)首脳 会議に合わせて中国の王毅外相と会談したことを明らかにした。
【ロイター】 2016年 07月 19日 11:21 JST 〔情報収録 - 坂元 誠〕
◎韓国人被告に懲役4年=靖国爆発音事件―東京地裁
靖国神社の公衆トイレで昨年11月、爆発音がした事件で、火薬類取締法違 反などの罪に問われた韓国籍の無職全昶漢被告(28)の判決が19日、東京 地裁であった。
家令和典裁判官は「危険性が高く、悪質だ」と述べ、懲役4年(求刑懲役5 年)の実刑を言い渡した。
家令裁判官は、動機について「靖国神社で騒ぎを起こせば、自分にマスコ ミの関心を引くことができると考えた」と指摘。思ったような反響がな く、新たな事件を起こそうと大量の火薬を持って再
び来日しており、「重 大な事態に発展しかねなかった」と批判した。
公判で全被告は謝罪し、弁護側は執行猶予を求めていたが、家令裁判官は 「刑事責任は重大で実刑が相当だ」と退けた。
時事通信 7月19日(火)11時13分配信