皇統の永続の為に必要な旧皇族の皇籍復帰を蔑ろにし、女性宮家や女系天皇の容認だけ
皇統の永続の為に必要な旧皇族の皇籍復帰を蔑ろにし、過去の自民党政府 のやったことは女性宮家や女系天皇の容認だけだ。
「生前退位意向」報道の怪
━━━━━━━━━━━━
池田元彦
天皇陛下「生前退位意向」報道の怪
天皇陛下「生前退位の意向」のニュースが流れた。宮内庁幹部を情報源と しながら、内容が自棄に確定的なのだ。陛下御自身の意向だと前置きし、 その為には皇室典範改訂が唯一の対策だと断定的
な怪訝なニュースであ る。反皇室派勢力の蠢動が再発したとしか思えない。
NHKは、天皇のお言葉として「象徴としての務め」を十分に果たせない な ら、代役を立てず「生前退位」したいとのご意向だと言う。あたかも唯 一絶対の解決策の如く、200年間なかった「譲位を制
度化」する為と称し て、皇室典範改訂の観測気球を上げたのだ。
更に皇室の継嗣課題について、解説に於いて「女系天皇」の検討が恰も 必要と迄踏み込んだ記載もしている。天皇は現行憲法の規定である「象 徴」が良いとし、皇室典範の規定を変えて迄も皇太
子に譲位し、「女系天 皇」も典範改訂の範疇だ、とNHKは言いたいのだ。
ニュースの出所も曖昧のままだ。NHKは「宮内庁の関係者」というが、直 後に山本信一郎次長が否定し、翌14日に風岡典之長官も否定した。同日、 菅官房長官も「生前退位の制度化・皇室典範改訂は
想定外」と切り捨て た。但し、皇室典範改訂の検討は認めた。
皇統の永続の為に必要な旧皇族の皇籍復帰を蔑ろにし、過去の自民党政府 のやったことは女性宮家や女系天皇の容認だけだ。皇賊小泉純一郎、福田 康夫しかりだ。安倍晋三現首相は、小泉政権時の
官房長官だ。安倍首相が 「男系男子」堅持出来るか、大いに不安がある。
宮内庁幹部のリークと称して、策謀する勢力が検討内容を歪めてマスコミ に流したようだ。生前退位には皇室典範の改訂以外にないとして、皇室典 範改訂議論の中に、女性宮家、女系天皇容認条項
を盛込もうとする、邪悪 な勢力の3度目の挑戦とも言えるのではないか。
皇太子に譲位し自ら上皇として恣意的政治を司った天皇は歴史上半数程あ るが、明治以降は弊害を避け譲位は不可とした。それを敢えて改訂させる 為、天皇の強い意向だと反対出来ない論拠を楯
に、選択肢は生前退位しか ないように国民世論を誑かせる策謀なのだ。
生前退位では、上皇の天皇への恣意的容喙を許し、上皇自らの権威を維持 する為第3者の意向を押付ける可能性もある。更には上皇派、天皇派と いった派閥間争いを激化させ、時間をかけて男系男
子の皇統を消滅させる 深慮遠謀の意図が透けて見えて来るではないか。
蠢動する勢力は反天皇の共産、社民と民進党の左翼が主だが、問題は獅子 身中の虫、自民党内の利権議員だ。公明はこの時野党化する。日本の歴 史・伝統・文化、そして皇室の素晴らしさを認め
ず、只管中韓に媚び、欧 米を崇める国賊と言っても良い国会議員が一番危ない。
「天皇を元首とする憲法改正」に反対し、表向き生前退位という癖玉で国 民の目を逸らし、気がついた時には、女性宮家や女系天皇容認の皇室典範 改訂審議が成立しているのだ。
摂政は、天皇が未成年又は重篤な疾患等である場合に全ての国事行為を天 皇に代って行えるし、特例として1代に限り認める方法もある。国事行為 臨時代行なら、内閣の助言と承認が必要なものの
天皇による委任だ。何 故、国事行為臨時代行で出来ないのか不思議だ。
メディアや間抜け学者は外国王室云々と言うが、万世一系2千年の皇統の 参考にもならない。天皇には宮中・皇室祭祀という世界に類のない最重要 な日本の根本儀式があるのだ。
「生前退位意向」報道の怪
━━━━━━━━━━━━
池田元彦
天皇陛下「生前退位意向」報道の怪
天皇陛下「生前退位の意向」のニュースが流れた。宮内庁幹部を情報源と しながら、内容が自棄に確定的なのだ。陛下御自身の意向だと前置きし、 その為には皇室典範改訂が唯一の対策だと断定的
な怪訝なニュースであ る。反皇室派勢力の蠢動が再発したとしか思えない。
NHKは、天皇のお言葉として「象徴としての務め」を十分に果たせない な ら、代役を立てず「生前退位」したいとのご意向だと言う。あたかも唯 一絶対の解決策の如く、200年間なかった「譲位を制
度化」する為と称し て、皇室典範改訂の観測気球を上げたのだ。
更に皇室の継嗣課題について、解説に於いて「女系天皇」の検討が恰も 必要と迄踏み込んだ記載もしている。天皇は現行憲法の規定である「象 徴」が良いとし、皇室典範の規定を変えて迄も皇太
子に譲位し、「女系天 皇」も典範改訂の範疇だ、とNHKは言いたいのだ。
ニュースの出所も曖昧のままだ。NHKは「宮内庁の関係者」というが、直 後に山本信一郎次長が否定し、翌14日に風岡典之長官も否定した。同日、 菅官房長官も「生前退位の制度化・皇室典範改訂は
想定外」と切り捨て た。但し、皇室典範改訂の検討は認めた。
皇統の永続の為に必要な旧皇族の皇籍復帰を蔑ろにし、過去の自民党政府 のやったことは女性宮家や女系天皇の容認だけだ。皇賊小泉純一郎、福田 康夫しかりだ。安倍晋三現首相は、小泉政権時の
官房長官だ。安倍首相が 「男系男子」堅持出来るか、大いに不安がある。
宮内庁幹部のリークと称して、策謀する勢力が検討内容を歪めてマスコミ に流したようだ。生前退位には皇室典範の改訂以外にないとして、皇室典 範改訂議論の中に、女性宮家、女系天皇容認条項
を盛込もうとする、邪悪 な勢力の3度目の挑戦とも言えるのではないか。
皇太子に譲位し自ら上皇として恣意的政治を司った天皇は歴史上半数程あ るが、明治以降は弊害を避け譲位は不可とした。それを敢えて改訂させる 為、天皇の強い意向だと反対出来ない論拠を楯
に、選択肢は生前退位しか ないように国民世論を誑かせる策謀なのだ。
生前退位では、上皇の天皇への恣意的容喙を許し、上皇自らの権威を維持 する為第3者の意向を押付ける可能性もある。更には上皇派、天皇派と いった派閥間争いを激化させ、時間をかけて男系男
子の皇統を消滅させる 深慮遠謀の意図が透けて見えて来るではないか。
蠢動する勢力は反天皇の共産、社民と民進党の左翼が主だが、問題は獅子 身中の虫、自民党内の利権議員だ。公明はこの時野党化する。日本の歴 史・伝統・文化、そして皇室の素晴らしさを認め
ず、只管中韓に媚び、欧 米を崇める国賊と言っても良い国会議員が一番危ない。
「天皇を元首とする憲法改正」に反対し、表向き生前退位という癖玉で国 民の目を逸らし、気がついた時には、女性宮家や女系天皇容認の皇室典範 改訂審議が成立しているのだ。
摂政は、天皇が未成年又は重篤な疾患等である場合に全ての国事行為を天 皇に代って行えるし、特例として1代に限り認める方法もある。国事行為 臨時代行なら、内閣の助言と承認が必要なものの
天皇による委任だ。何 故、国事行為臨時代行で出来ないのか不思議だ。
メディアや間抜け学者は外国王室云々と言うが、万世一系2千年の皇統の 参考にもならない。天皇には宮中・皇室祭祀という世界に類のない最重要 な日本の根本儀式があるのだ。