ISがマレーシアでテロ=手りゅう弾爆発、8人負傷
ISがマレーシアでテロ=手りゅう弾爆発、8人負傷
2016年07月04日 20時11分 提供:時事通信
【クアラルンプール時事】マレーシアのカリド警察庁長官は4日、スランゴール州プチョンのパブで6月28日に爆発が起き、8人が負傷した事件に過激派組織「イスラム国」(IS)が関与していることを確認したと明らかにした。地元メディアによれば、マレーシアでISによるテロが起きたのは初めてという。
現場のパブには28日午前2時15分ごろ、手りゅう弾が投げ込まれて爆発し、8人が負傷した。
長官は4人が犯行に関わり、このうち2人を逮捕したと説明した。2人はシリアにいるISのマレーシア人戦闘員からマレーシアでのテロ活動について指示を受けており、ナジブ首相らも攻撃の標的だったとされる。 【時事通信社】
http://news.ameba.jp/20160704-1280/
アジアのイスラム教徒が大勢いる国に旅行に行っても
外国人が多く集うような場所にはいかないこった。
レストランやパブは狙われる。ラマタン明けも危険だ。
2016年07月04日 20時11分 提供:時事通信
【クアラルンプール時事】マレーシアのカリド警察庁長官は4日、スランゴール州プチョンのパブで6月28日に爆発が起き、8人が負傷した事件に過激派組織「イスラム国」(IS)が関与していることを確認したと明らかにした。地元メディアによれば、マレーシアでISによるテロが起きたのは初めてという。
現場のパブには28日午前2時15分ごろ、手りゅう弾が投げ込まれて爆発し、8人が負傷した。
長官は4人が犯行に関わり、このうち2人を逮捕したと説明した。2人はシリアにいるISのマレーシア人戦闘員からマレーシアでのテロ活動について指示を受けており、ナジブ首相らも攻撃の標的だったとされる。 【時事通信社】
http://news.ameba.jp/20160704-1280/
アジアのイスラム教徒が大勢いる国に旅行に行っても
外国人が多く集うような場所にはいかないこった。
レストランやパブは狙われる。ラマタン明けも危険だ。