バングラディシュ人質事件で日本人7人死亡。主要メディア報道まとめ | 日本のお姉さん

バングラディシュ人質事件で日本人7人死亡。主要メディア報道まとめ

バングラディシュ人質事件で日本人7人死亡。主要メディア報道まとめ
2016.07.04
バングラディシュの首都ダッカで7月1日午後9時(日本時間2日午前0時)ごろ、レストランに武装した複数の男が侵入し、日本人を含む外国人客を人質にとって立てこもる事件が発生。警察官と銃撃戦となり、人質になった日本人のうち1人は被弾して負傷した状態で救出されましたが、残りの男性5人女性2人の計7人の日本人が死亡しました。同事件で死亡が確認されたのは日本人7人を含む20人。救出された日本人男性は、国際協力機構(JICA)の関連事業に従事していた日本企業関係者の計8人で食事中に襲撃されたと説明しています。また、バングラデシュ政府は、死亡が確認された日本人7人について、現地の治安部隊による突入前に、殺害されていたと日本政府に説明。事件発生直後から過激派組織「IS(イスラム国)」が犯行を主張していますが、バングラデシュの内相は3日、「『IS』は事件に関与していない」という見解を示しています。大手メディアによる、同事件の最新報道ツイートをまとめました。

飲食店襲撃犯は国内組織のメンバー、ISとは無関係 バングラ内相ーAFPBB
2016年07月03日 16:30 発信地:ダッカ/バングラデシュ

バングラデシュの首都ダッカ(Dhaka)で武装集団が飲食店を襲撃し、人質20人と警官2人が死亡した事件について、同国の内相は3日、襲撃犯が国内の過激派組織のメンバーであり、イスラム過激派組織「イスラム国(IS)」の信奉者ではないと述べた。

アサドゥザマン・カーン(Asaduzzaman Khan)内相はAFPに対し、「容疑者らはジャマートゥル・ムジャヒディン・バングラデシュ(JMB)のメンバーだ」と語り、ISとは関係がないと話した。JMBはバングラデシュで10年以上前から非合法化されているイスラム過激派組織。

11時間にわたる包囲作戦の末、2日に終結した今回の事件についてISは犯行声明を出した。しかしバングラデシュ政府はこれまで一貫して、国際的なイスラム過激派組織が国内で活動している事実はないとしている。

カーン内相は、襲撃犯のほとんどが裕福な家庭の出身だと明かし、「容疑者全員が高度な教育を受けた若者たちで、大学も出ていた。マドラサ(イスラム教の神学校)出身の者はいない」と述べた。

またカーン内相は、彼らがイスラム戦闘員になった理由について問われると、「それがはやりになった」からだと答えた。(c)AFP
~~~~~
「日本人なら無害は過去の話」元外交官・孫崎享氏が指摘ーハフィントン・ポスト
ハフィントンポスト日本版
✔ ‎@HuffPostJapan
【 #バングラデシュ人質事件 】「日本人なら無害は過去の話」元外交官・孫崎享氏が指摘http://huff.to/29fmHvg
2016年7月3日 22:21
Photo published for 「私は日本人、撃たないで」逆効果か【バングラデシュ人質事件】

「私は日本人、撃たないで」逆効果か【バングラデシュ人質事件】
バングラデシュの首都ダッカで7月1日、武装集団がレストランを襲撃した人質テロ事件で、銃声の中で「私は日本人だ、撃たないで」 という声が聞こえたと、複数の新聞社が報じた。
huffingtonpost.jp
~~~~
実行犯、20~28歳学生か=標的は「外国人と異教徒」ー時事通信~
時事ドットコム
✔ ‎@jijicom
実行犯、20~28歳学生か=外国人と異教徒、命乞いする客を次々殺害-バングラ
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016070300088&g=soc …
2016年7月3日 20:42
バングラデシュの首都ダッカで7月1日、武装集団がレストランを襲撃した人質テロ事件で、銃声の中で「私は日本人だ、撃たないで」 という声が聞こえたと、複数の新聞社が報じた。この事件
では「日本人7人が死亡した」と菅義偉官房長官が発表している。

朝日新聞デジタルは、レストランの隣に住む韓国系アメリカ人(61)の話として、テロリストの男たちが襲撃したときの模様を以下のように伝えた。


“1人が門から店の敷地に入ると、すぐ近くにいた日本人男性が「私は日本人だ!」と英語で3回叫び、「どうか、撃たないでくれ」と懇願していた。男たちは屋外席にいた客らに発砲すると、店内に入った。



産経ニュースも近隣に住むレストラン経営の女性(49)の話として、銃声の中で懇願するような男性の声が聞こえてきたと報じた。


“周囲は暗く、詳しい様子は分からなかったが、銃声の中で懇願するような男性の声が聞こえてきた。

「アイム・ジャパニーズ、ドント・シュート(私は日本人です、撃たないで)」。女性は産経新聞の取材に、「まるで戦争のようだった」と話した。



このとき叫んでいたのは、40歳代ぐらいの男性で「テロリストの男たちに店内に連れ込まれるのを見た」という報道も出ている。男性の安否は不明だ。


■「イスラム国」を名乗る組織が犯行声明

過激派組織「イスラム国」(IS)のバングラデシュ支部を名乗り、「22人を殺害した」とする犯行声明が日本時間3日未明、インターネット上に出た。

NHKニュースによると、この声明は「イタリア人を含む『十字軍の国』の人々を殺害した。イスラム教徒の殺害を続けるかぎり、十字軍の国の人々に安全は確保されないと知らしめるためだ」などと主張しているという。日本人に関する言及はなかった。


■元外交官「日本人なら無害は過去の話」

バングラデシュは、親日国として知られてきた中での衝撃の事件。元外交官の孫崎享(まごさき・うける)さんは、報道されている男性の言動について、「残念ながら日本人なら無害は過去の話」と言及。日本人であることをアピールしても、イスラム過激派のテロを避けるのは難しいと指摘した。

ISが後藤健二さんの殺害時に、安倍首相に対して「おまえの国民を場所を問わずに殺りくするだろう」というメッセージを出したことを例に挙げて、次のようにTwitterに投稿した。

孫崎 享 ‎@magosaki_ukeru

ダッカ事件「英語で”私は日本人だ”と叫ぶ40歳代ぐらいの男性1人が、男達に店内へ連れ込まれたのも見た”と話した」。残念ながら日本人なら無害は過去の話。IS「アベよ、戦いに参加するというおまえの無謀な決断でこのナイフはケンジを殺すだけでなく、おまえの国民を場所を問わずに殺戮する」

2016年7月2日 22:48
このほか、ジャーナリストの江川紹子も「逆効果にさえなるのかも」と指摘している
時事ドットコム
~~
邦人犠牲者は20代から80代の男女、菅官房長官「断固として非難」~~~
ロイター.co.jp
✔ ‎@Reuters_co_jp
邦人犠牲者は20代から80代の男女、菅官房長官「断固として非難」
http://bit.ly/29nn7Tn
2016年7月3日 11:58
Photo published for 邦人犠牲者は20代から80代の男女、菅官房長官「断固として非難」


邦人犠牲者は20代から80代の男女、菅官房長官「断固として非難」
菅義偉官房長官は3日午前の記者会見で、日本人7人が犠牲になったバングラデシュの人質殺害事件に関し、「残虐非道なテロで罪のない方々の命が奪われ、憤りを覚える。テロは決して許されず、断固として非難する」と述べた。7人については20歳代から80歳代の男女という。政府は同日夕、遺族らを現地に移送するため、政府専
jp.reuters.com
~~~~~
イスラム国、報復テロ主張 日本含む外国人選び殺害
共同通信公式
✔ ‎@kyodo_official
イスラム国、報復テロ主張 日本含む外国人選び殺害 ほか - 0時トップ5ニュースhttp://this.kiji.is/122355046869598211?c=39550187727945729 …
2016年7月4日 00:16
Photo published for イスラム国、報復テロ主張 日本含む外国人選び殺害 ほか 0時トップ5ニュース - 共同通信 47NEWS
イスラム国、報復テロ主張 日本含む外国人選び殺害 ほか 0時トップ5ニュー - 共同通信 47NEWS
1. イスラム国、報復テロ主張 日本含む外国人選び殺害 3日、ダッカの飲食店襲撃テロ現場近くに手向けられた花束と警備する警察官(共同) 【ダッカ共同】日本人7人が死亡したバングラデ
シュの首都ダッカの飲食店襲撃テロで、過激派組織「イスラ...
this.kiji.is
【ダッカ人質テロ】IS、外国人を選んで殺害か
産経ニュース
✔ ‎@Sankei_news
【ダッカ人質テロ】IS、外国人を選んで殺害か 「イタリア人含む十字軍22人を殺害した」と声明
http://www.sankei.com/affairs/news/160703/afr1607030041-n1.html …
2016年7月3日 20:33
~~~~
毎日新聞写真部
✔ ‎@mainichiphoto
http://goo.gl/bjTb6Y 日本政府はバングラデシュで起きた人質テロ事件に巻き込まれた日本人の家族らの現地入りなどを目的に政府専用機を首都ダッカに派遣しました。
2016年7月3日 22:02
http://www.mag2.com/p/news/210240?utm_medium=email&utm_source=mag_news_9999&utm_campaign=mag_news_0704