ペットの猫たちがファブリーズで次々に肝臓疾患にかかった件 | 日本のお姉さん

ペットの猫たちがファブリーズで次々に肝臓疾患にかかった件

【注意喚起】ペットたちが肝臓疾患にかかって病院で聞いたら消臭スプレーの使用を問われた
気をつけよう…
消臭スプレー 渡辺雄二 肝臓疾患 買ってはいけない
philosophyszk
ガトー・ケイコ @amazakeiko2015-04-26 15:45:33
知人が猫と犬を多頭飼いしているんだけど、その動物たちが次々肝臓疾患になるようになり、主治医の獣医さんから布用消臭スプレーを使っていないかと指摘されたそう。多頭飼いなので、特有の動物臭を部屋から消すために多用していたとのこと。特によく聞くのはファから始まるスプレーらしい。
hiromi @hiromidayo2015-04-26 19:44:14
ファのつく消臭スプレー使ったら、目やにがでるようになったので(猫たち)やめたんだよなー。
A @anounyaunya2015-04-26 20:44:36
動物飼ってる方が消臭スプレー使うならちゃんと動物用のやつ買いましょうね…
朝霧ライム@8万円ヘッドホンの人 @Asagiri_Lime2015-04-26 21:38:46
ファから始まる消臭スプレーは虫も殺せるらしいよ。それって殺虫剤じゃないのか?
SHIMA @SHIMA1082015-04-26 21:51:15
よくある布用消臭スプレーは成分表示が適当すぎて信用できない
saya @ngn382015-04-26 21:57:21
多頭飼いだけど消臭スプレーは使ってない、な。臭いなんて気にしてない。だからヤギ汁だいじょうぶだったんかな…?←
ふずねぎ@例大祭つ47a @huzune2015-04-26 22:21:00
とりあえず実家の母にうちにある消臭スプレー全部捨ててとメールした
mika @blesssan372015-04-26 22:36:26
有名な消臭スプレーは人間にも動物にもよくないんですよね…。
Ram@結晶さんは電話厨で豆腐メンタル @Ram_suke_tg2015-04-26 22:43:02
布用消臭スプレーってわんころにはとてもきつい物だったのか!それを知らずにラムぺっぺの布団にしゅっしゅしまくってたよごめんよラムぺっぺ
hizo(戦術派狙撃手) @hizohizo2015-04-26 22:43:51
そういえば、精油とかはペットのいる家ではダメだったような消臭スプレーも似た成分入ってそう
HAL @haruhiloid_022015-04-26 22:45:08
ペット用の消臭スプレー売ってるから、どうしても臭いが気になるって人は「ペット用」って明記されてるやつ買って欲しい。動物の為にも :(⊃´_`⊂):
ゆーたん @penguinseal2015-04-26 22:47:04
アロマの話は知ってたけど消臭スプレーもか…基本自分の服にしかシュッシュしないけど気をつけよう具合が悪くても動物はお話し出来ないから、異変に気付いてあげられるのはひどくなってからになりがち…
扶桑委員会@通販始めました @fussoo_moe2015-04-26 22:54:43
しかし、動物の臭いがきになるなら消臭スプレーみたいな対処療法じゃなくて動物そのものを洗わないとどうしようもない気が(ある程度の臭いは諦めるしかないけど
nagi @79nagi2015-04-26 23:15:02
消臭スプレーのお陰で便利になったけど、ペットには危険が増えているんだね。防水スプレーを室内で使った為に飼っていたインコがみんな亡くなったという話を思い出す…飼い主さんの文章からは、どうしようもない後悔が伝わってきて苦しかった。知らないでは済ませたくないね。
まるみ#こけし展5/15-19 @marumi3242015-04-26 23:16:20
赤ちゃんにも安心て謳ってる布用消臭スプレーが家にあるんだけど猫のいるところで使わないようにしよう
しゅう @Tiny_Tiny_Heart2015-04-26 23:23:29
あの消臭スプレーは喘息持ちの人間にも危険だと言われた。呼吸器科の先生から絶対に使うなと釘を刺されている。
おか ぐらポン兄妹研修中 @okamiya102015-04-26 23:26:51
消臭スプレーはペット用の使ってるけど…それは大丈夫だよね…消臭スプレー使わないとうちは大変なことに…トホホ(使ってても臭いけどな!)
もなちゃん @mona_chan2015-04-26 23:43:36
…だから危ないんだって、松岡の熱いスプレーは。あれは除菌じゃなくて集菌です。人間にも良くないので、私みたいにぶっ倒れる前に使用は止めましょう。ホテルでタバコの消臭に使うなんてもってのほかです。
twitter.com/amazakeiko/sta…
いわさく @iwasaku2015-04-26 23:49:47
ファから始まる消臭スプレーの中身を水で薄めて蓄圧式噴霧器を使いフロアのヲタに撒いてる悪魔がおるんやで… twitter.com/amazakeiko/sta…
松 鹿 堂 @jojo5m2015-04-26 23:51:59
消臭スプレーを毎日使う人は頭痛になりやすいって?試しに1週間ほど消臭スプレーの使用を止めると改善されるって本当かな。
邑瀬岐悠 @giyu_murase2015-04-26 23:55:25
我が家はにゃんこのおしっこ用消臭剤は多少使ってたけど、猫の匂いは臭くないのでそれだけ。除菌消臭スプレーを使うという発想自体なくて良かった・・・。自室は猫トイレがあるから、タイミングによっては強烈な臭いだけどな! 香水
や化粧の類の臭いと比べたらはるかにマシ。
✡yuichei✡ @g4_hisashi2015-04-26 23:56:35
消臭スプレーが部屋に3つもある。全部種類違うけど、どれも好きな匂い。どんどん増えてってこうなった
ライコピン @lycopene2122015-04-27 00:01:07
@YUKI_OTAKE 人間にも害があるとの研究報告の記事が数年前に読んだ記憶があります。特に消臭スプレー全般的によろしくないそうです。
薙@諦めたい @nagi_0228 2015-04-27 00:03:35
消臭剤とスプレーがんがんまわしてるんだけどな.....
何猫子(なねこ) @whatcatcall 2015-04-27 00:06:19
ファのスプレーはペットの肝臓に負担かかるのか…洗剤芳香剤消臭剤はほんと何が拡散して影響あるのかわからないよなあ。殺虫剤系もこわい。香り成分の拡散はまず防げるだろうと思い消臭剤は無香空間使ってるけど、空気中にその他の成分が拡散されてないかどうかはよくわからないしなあ。
ventvert17 @ventvert17 2015-04-27 00:08:39
我が家では人間(おいら)もその手のものが苦手です。布用消臭スプレー使うと具合悪くなるので使わない。
ちも @rain_boby 2015-04-27 00:16:39
気をつけよう…
とま @Bz_UnOfficial 2015-04-27 00:16:43
これはあぶねえ 気つけよ、、
やんやん遅れそうななみこ @07Wxyz 2015-04-27 00:18:18
思いっきり使ってるし、浴びに来ることすらあるし、、、
ききき @k_ietuod 2015-04-27 00:19:19
せめて動物用の消臭剤使おうや…
きりん@堕落 @kirin_wan2jp 2015-04-27 00:20:33
@raviDoll0666 消臭じゃなくて除菌効果うたってるのがだめっぽい!?
natural-friends.jp/education/2014…除菌消臭スプレーは毒の霧!?人もペットも危険/
祝レイ Rei IWAI @Rei_Reiho 2015-04-27 00:21:23
アロマテラピーで使う天然精油も猫には良くないって聞いた事がある。だから猫を飼い始めてからはアロマテラピーは滅多にやらなくなった。どうしても精神が昂ぶったり眠れなかったりしてアロマテラピーをやる時は親に頼んで猫たちを居間に監禁してもらい、自室に入れないようにしてからやってる。
結城光流 @mitsuru_y 2015-04-27 00:21:34
ファから始まるあれはGも倒せるそうですしね。
とりあえず今度無地新聞紙のところの消臭スプレーを試してみようかと。
あとはペット用の無臭の消臭剤とか。炭とか。
月に一度のシャンプーとか。
twitter.com/amazakeiko/sta…
えいる @eiru4 2015-04-27 00:21:41
@kumakumanyanco 子猫のミロが下痢下痢だった頃に「下痢」で検索したら、消臭スプレーの匂いで下痢になる子もいるって出て来たから使ってなかったけど、下痢になる以上に怖いね💦
http://togetter.com/li/813334