間もなく現金は消滅する―犯罪対策か、資金の流通を完全に管理下に置く狙いか? | 日本のお姉さん

間もなく現金は消滅する―犯罪対策か、資金の流通を完全に管理下に置く狙いか?

世界政府を作って、人口をめちゃくちゃ減らして(戦争や疫病やワクチンや放射性物質で)世界を支配しようと考えている悪魔崇拝の宗教であるが、建前はキリスト教的な雰囲気を醸し出している集団がある。会員が、たまに人前で、指で「グワシ」のポースをして自分が会員であることをアピールしているから、すぐわかる。ヒラリーは、悪魔崇拝の仲間で、うさぎを生贄として捧げると言っているのがバレた。中曽根と小泉も仲間。その集団に入会するように誘われた人が参加した集会に小泉とその息子たちがいたそうだ。壁には、東北が無い地図があった。「あの地図はどういう意味だ?」と聞いたら「今に解る」と言われたそうだ。
入会するのは、簡単。株が確実に儲かる方法を教えてくれるので、儲かってしょうがないらしい。自分たちで事件を起こしているんだから、株の売り買いも簡単だわね。
下っ端は善良な人たちでカモフラージュされているが、上の方の人たちは、胎児を殺して食べるなどの犯罪的な儀式があり、内部の事情をバラすと殺されてもいいという証文にサインをさせられる。上の方の人たちは、逆らうと実際に、暗殺されるそうだ。
アメリカのトルーマンは、その組織の下っ端で、上司である自分の部下の言いなりだったそうだ。日本の長崎の浦賀天主堂にドイツから奪ったものを元に作った原爆を落とすと決めたのはトルーマンの部下で、トルーマンには決める権限が無かった。自分の部下が、自分が所属する団体の上司だから逆らう気も無かったのだと思う。だから、真珠湾の攻撃隊長で、後でクリスチャンになった人がアメリカに行ってトルーマンに会ったとき、「本当は原爆を落としたくなかった」などとボケたことを言ったのだ。自分が決めたことじゃなかったからだ。

その闇の宗教団体は、いろんな名前の団体を隠れ蓑に、表の世界や裏の世界で、いろんな手を回して世界に戦いを作り出している。

アメリカ政府の背後の別の政府は、銀行の金を引き出せないようにしようとたくらんでいます。
みんなが、電子マネーになってしまえば、金持ちが急に銀行に現金を引き出しに来ないからラッキー。

もう、アメリカもむやみやたらにドルを印刷しすぎちゃって、実際にアメリカが使ってもいい金は少ない。

それで、国債を出して日本に買わせているが、日本はそれを売ることすらできない。
日本人がため込んでいる年金の金や郵便局の金も、その連中が株として吸い上げてしまうから、たぶん、日本はすっからかんになると思う。年金の金を運営できないんだったら、その金を株に使うなと誰かが言っても、アメリカ(の背後にいる世界征服を企んですでに征服している連中)が許してくれない。日本は、アメリカの命令通りに動くしかないのだ。たぶん、言うとおりにしないと地震と津波と原発の爆破だと脅されているんだと思う。地震と津波と原発事故の後で、急にTPPの動きが進んだのが妙だった。

名古屋付近で、地球深部探査茎「ちきゅう号」が何かほじっていたら地震が起きた。ちきゅう号の乗り組員はアメリカ人で日本人は、彼らが何をしているのか知らない。
陰謀、陰謀って、面白おかしくみんなは言うけど、陰謀というより、世界を牛耳っているのは悪魔のような連中で、彼らのシナリオ通りになってきているし、世界中に彼らの宗教の象徴であるパアルの神殿の門が建てられて、ネットワークでつながれるって、そんなこと、よほど大きな組織しかできないことでしょう。彼らの気に入らない人間は、そのネットワークの監視網ではじかれることになるんじゃないのかな。イスラムのテロリストをあぶりだすとかいう名目でね。
カトリックは昔から、その悪魔礼拝の団体のことを警戒していて、常に警告を出していたけど、最近は、そのカトリックも中身を乗っ取られているのか、指で「グワシ」ポーズをしている偉い人もいる。

日本人だけ、何も気が付かないでやられっぱなし?ちきゅう号を誰が止める?3・11の地震の検証はまだなのはなぜ?

~~~~~~~~~~~~
およよさんのブログより。↓

間もなく現金は消滅する―犯罪対策か、資金の流通を完全に管理下に置く狙いか?

『間もなく現金は消滅する』
こういう噂があるのだそう。

嫌な雰囲気になってきました。
こういう理由なのだとか。

『大口預金者の一斉取り付けが起きれば、世界の銀行システムが壊滅するかも知れない。それを避ける最良の方法は、そのような可能性を人々から奪うことだ。つまり、現金の流通を止めることである。そうすれば誰もがお金を銀行システムに預けることになり、お金の流通は完全に管理下に置かれる』

http://jp.sputniknews.com/business/20160219/1633357.html

間もなく現金は消滅する―犯罪対策か、資金の流通を完全に管理下に置く狙いか?
2016年02月19日 00:22

現金が消滅する日が近づいている。世界の主要通貨であるドルとユーロの最高額紙幣が今週、脅威にさらされた。

欧州中央銀行は既に500ドル紙幣の流通停止を呼びかけている。一方、米国の元財務相ラリー・サマース氏は、100ドルや50ドル紙幣さえ流通停止すべきだ、と訴えている。著名なエコノミストや銀行のアナリストらもこの考えを支持している。

主張の根拠はいつも同じだ。現金は犯罪者やテロリスト、脱税犯に利用されている、というのだ。

しかし、異なる視点もある。経済先進国でマイナス金利政策が広がっている。個人の預金の金利さえ間もなくマイナスになるかも知れない。それが銀行のクライアントらの気に入るはずがない。

大口預金者の一斉取り付けが起きれば、世界の銀行システムが壊滅するかも知れない。それを避ける最良の方法は、そのような可能性を人々から奪うことだ。つまり、現金の流通を止めることである。そうすれば誰もがお金を銀行システムに預けることになり、お金の流通は完全に管理下に置かれる。

~~~~~

およよと驚く毎日

最近になって、この世の中が陰謀に満ち溢れていることに気付いた男性です。毎日が驚きの繰り返しです。

金(GOLD)とコインが没収される可能性!?

金(GOLD)とコインが没収される。
将来そうなる可能性が指摘されているそうです。

現在、オーストラリアだけだが、そこの法律では、このように規定されているとのこと。

中央銀行に没収されるという点がミソ。

国(政府)ではないのね。
例のごとく、怪しさ満点。

ひょっとしたら、他国はもちろんのこと、日本でもそうなる可能性があるかも知れませんね。
くわばらくわばら。

http://plaza.rakuten.co.jp/555yj/diary/201306300000/
金とコインは没収される!?

昨日のゴールドに関して、

別な記事にあったのが、

Summer Valentine from a Satanist
June 26, 2013 H.Makow

Eventually gold will be confiscated; see s. 42 of the Banking Act, 1959
(Cth). Similar provisions exist in all 'civilized' countries. Why not
checkout the Department of Homeland Security and its power over banks? The
fact you are unaware doesn't alter reality does it? It merely alters your
reality.

オーストラリアの銀行法、Banking Act, 1959、

そこには、

BANKING ACT 1959 - SECT 42

Delivery of gold

(1) Subject to this Part, a person who has any gold in the person's
possession or under the person's control, not being:

(a) gold coins the total value of the gold content of which does not exceed
the prescribed amount; or

(b) gold lawfully in the possession of that person for the purpose of being
worked or used by that person in connexion with the person's profession or
trade;

shall deliver the gold to the Reserve Bank, or as prescribed, within one
month after the gold comes into the person's possession or under the
person's control or, if the gold is in the person's possession or under the
person's control on any date on which this Part comes into operation, within
one month after that date.

個人(事業者を除く)で金を有するもの、また、定められた成分比率以上の金を含むコインを有するものは、一定期間内に中央銀行に提出しなければならない、

*ペナルティーは別掲、

これ、要は、
ゴールドの没収を、既に法制化しているということ、

(注目は、コインも含まれること、)

サタニストバンカーは、
株式を崩壊させるだけではない、

ゴールド市場から、ゴールド投資家を排除し、

果ては、
個人が所有するゴールドまで没収しようとしている、

彼らは、いつでも、
この法令を発動できる体制にある、

これ見て、
何だ、黙って持っていればいいじゃん、
と思うかもしれないが、

法制化されると、売買そのものが不可になり、
保持している金塊、コインはただのマテリアルになる!?

事例はオーストラリアだけど、
中銀が絡んでいるところがミソ、

これ、他国で、やらないと思う??

中銀を、コントロールできる部署はどこもない、

その時が来たら、発動させるんじゃないの??

それは、いつかと言うと、

次回、(ゴールドが底を打ち、)
株式市場がピークを打ち、崩壊し始め、

投資家が、再度、
ゴールドを買い始めるタイミングかしら、

マッ、エージェントが煽り始めているので、
ソー遠くはないだろう、

「統制が始まる 急いで金を買いなさい」

*それにしても、(余計なことだけど、)いつの間にか、
彼も随分、白髪と、顔のしわが増えてしまったような、


あせってんじゃないのかな、
ナカナカ、世の中の人が、乗ってくれなくて、

最終更新日 2013年06月30日 10時42分55秒




ちなみに、こんな事態が起こったとしても、おそらく合法的であろうと思われる金の保有法。

それは【信仰の対象】として保有することです。
いまでも、相続税が非課税になっています。

まぁ、常識の範囲内での話ですが。

宗教法人の個人版のようなものでしょうか。
手ごろなものとしては仏壇や仏具ですね。

立派な仏壇だと2000万円ほどにもなります。
金ぴかです。

金を扱っている店に行くと、必ず仏具コーナーがありますね。
あれは、相続税対策用です。

まぁ、私の推測なので、当たるかどうかは分かりませんが。



相続税の非課税財産はどのようなもの?

相続税の非課税財産について確認をしておきましょう。非課税財産は次の4つです。仏壇等、死亡保険金、死亡退職金、国等へ贈与した財産です。確認をしていきましょう。


死亡保険金の非課税枠はいくら?
相続税は、原則として相続等により取得した財産のすべてについて課税されます。しかし、課税すべきでない財産等については、非課税財産として列挙されています。その非課税財産は次の4つです。仏壇等、死亡保険金、死亡退職金、国等へ贈与した財産です。確認をしていきましょう。


墓地・仏壇・仏具等
墓地・仏壇・仏具等は、相続税の非課税財産です。ただし、墓地や仏壇であっても、あまりに豪華なものは課税されることがあります。例えば、純金の仏壇や美術品的な墓地など常識の範囲を超えるものです。

税務署は、亡くなった人のお金の流れを3~5年くらい遡って調べます。その際、銀行口座から高額な引出があれば、何に使ったのかを厳しくチェックします。何に使ったのか分からない金額が50万円くらいなら生活費に使ったと考えられます。しかし、1千万円が分からないということはありません。稀なケースですが、その1千万円の行方を捜して、純金の仏壇に使われていたと発覚することもあります。そうすると、相続税が課せられます。

地方で代々続く家では、お寺に負けないくらいの立派な仏壇を持っている家があります。しかし、その場合でも課税されないようです。あくまでも常識を超えるほどに豪華である場合だけ、課税されると考えておけばいいでしょう。

なお、相続発生後に購入したものは、財産から控除されません。



まぁ、私は貧乏人なので、関係ありませんが。(笑)
http://oyoyo7.blog100.fc2.com/blog-entry-2358.html#comment3931