国連なんか、前の戦争で勝った国が作ったもので、できてからたった70年しかたっていません。 | 日本のお姉さん

国連なんか、前の戦争で勝った国が作ったもので、できてからたった70年しかたっていません。

分際を弁えろ!:外務省・国連
━━━━━━━━━━━━━━
MoMotarou

国連が我が国の「皇室伝統・国体」に文句を付けた。いわゆる「国連女性 差別。。。」の勧告であります。この件に対しての一番真っ当な非難をし たのは評論家「有本 香」さんであります。「たかが70年くらいの歴史 (国連のこと)で、皇紀2600年以上続く我が国制度(文化)に文句を付け るとは何事だ。分際を弁(わきま)えろ!(抄訳)」。

伊豆の山奥(自称)から出てきただけあって元気がよろしい。「ヒバゴン が出る広島の山の中」出身の亀井静香さん風で根性もある!また元ウクラ イナ大使馬渕睦夫さんが「国連女性差別撤回委員会の<皇室男系継承に批 判>について、「日本破壊工作」と一刀両断。お2人とも外務省の委員会 での反論も内容が可笑しいと激怒しておりました。

*【虎ノ門ニュース 8時入り!】3/11
https://youtu.be/wX9Z1X73Q9s?t=39m50s

■魂を売った外務省

外務省は「手続き上の欠陥」として該当委員会で反論したが、「内容」で は無く「手続き上の欠陥」という事は「内容」を認めたような印象を受け る。外務省は日本共産党の手先か!

このお2人(有本・馬淵)は「皇室男系継承に批判」で出てきた背景と誰 がこれで利益を受けるかを考えるのが重要と指摘されておりました。早速 考えてみますと「日本共産党」と「小和田家」という単語が浮かんできま した。「東京裁判史観ハンディキャップ国家論」でしょう。外務省は皇室 に異常な出向を続けております。正念場であります。

■国連の委員会はNGOの天下

国連の委員会への提言などは、NGO「Non-Government Organization(非政府組織)」が行っており?民営化”が進んでおりま す。この仕組みをうまく利用しているのが日本共産党の息が掛かった反日 市民団体です。この実態が明らかになった切っ掛けは沖縄県の我那覇真子 さんの国連人権委員会での活躍でした。彼女の行動が日本外交を刺激した。

*馬渕睦夫「和の国の明日を造る」第6回

https://www.youtube.com/watch?v=Czwq3saiAKM
「我那覇真子のいきなり国連演説!」in ジュネーブ[桜H27/10/3]
https://youtu.be/X8edPGJvKpk?t=1m24s 綺麗に映りたいと思ってないと ころが面白い。育ちだなぁ。演説後記者殺到。

■国家売春婦

国連事務総長(韓国人)は3月11日国連で「国家売春婦」の生き残りと国 連で会った。「売春婦」が国家機関の一部であった国の出身者が、我が国 を「侮辱」している。この韓国人を事務総長にする為に走り回ったのが我 が国の外務省。日本外務省は対韓外交・国連外交の失敗の責任を取れ!恥 を知れ!

■決断

天皇陛下は日本と同時に天皇家の「族長」であります。皇后陛下は“剛毅” な方だから、天皇陛下のお気持ちを忖度(そんたく)して最初に決断をさ れるでしょう。日本を反日共産主義者に渡してはならない。反日在日韓国 朝鮮族に汚させてはならない。正念場であります。