indigo la Endとゲスの極み乙女。
川谷絵音は、無名のバンドマンじゃないです。indigo la Endのボーカルで、ゲスの極み乙女。のボーカルもやっていて、曲も歌詞も同時に作る人です。
しかも、音楽性が高いと思われる曲を作るのです。天才の一種だと思います。
そんな多彩な人にベッキーは惚れてしまったようですが、彼はすでに結婚しているから、既婚者と付き合うと「不倫」になっちゃいます。今まで築き上げたベッキーの評判が落ちてしまって残念。完璧な人間はいない。ベッキーも世間で非難されるようなルール違反を犯してしまったようです。川谷絵音が結婚していることを隠してベッキーを騙していたのかも、、、?
顔は梅図かずおみたいな感じですが、声は可愛い川谷絵音は、マルチな(死語?)才能を持つ天才で、常にいろんなことを同時にこなしているようです。でも、不倫は良くない。離婚してから、独身者と付き合わないとダメです。
でも、奥さんは離婚したくないと思う。せっかく、音楽の才能が世間に認められて稼ぎ出したところなのに、、、。芸能界は美人や才女が多いから、不倫関係に落ち入り易い場所なのかもね。
でも、一般人だって、有名人じゃないだけに、ニュースレポーターに付きまとわれることもないから、不倫の誘惑はもっと多い。芸能人だろうが、一般人だろうが、社会のルールを守り、パートナーの気持ちを大事にするということは、本人の心がけしだいなんでしょう。
実は、indigo la Endとゲスの極み乙女。が同じボーカリストだったというのは、今回ベッキーとの不倫事件で初めて知ったのだ。「声がそっくりやん。最近、こんな声、流行っているんかな」ぐらいは、思っていたけど。どっちにも好きな曲があるんです。
今のところ、音楽で好きなのは、キュウソネコカミと星野源。ずっと好きなのがDRAGON ASHとボニーピンク。どうでもいい話でスミマセン。
~~~~~~~~~~~~
ゲスの極み乙女。川谷絵音、本当は芸人になりたかった! いまだにコント練習
ananニュース 2016/1/6 08:00
かわたに・えのん 1988年生まれ、長崎県出身。ゲスの極み乙女。とindigo la Endの両バンドでボーカル、ギターを担当し、全ての楽曲を手がける。indigo la Endのインディーズ盤CDデビューを契機に大
学院を退学し、プロに。その後結成したゲスの極み乙女。のミニアルバム『みんなノーマル』で'14年メジャーデビュー。
「indigo la End」「ゲスの極み乙女。」という今もっとも熱い視線を注がれる2バンドのフロントマンを務めるのが、川谷絵音さん。
両バンドの全ての楽曲を手がけ、ツアーやプロモーション活動、レギュラーのラジオ、さらに他のアーティストへの楽曲提供などのソロワークも休みなしに行う、27歳。そんな当代一の仕事人間の川谷さんですが、実は意外な過去が…。更に今後の目標についても伺いました。
* * *
――昔、お笑い芸人を志したほどだそうですが、お笑いは?
川谷:ライブは行かなくなりましたが、好きな芸人さんのネタは、YouTubeでけっこうチェックしています。
――笑い飯の大ファンだとか。
川谷:大好きです。とにかく最初見たときに、ダブルボケというスタイルが衝撃的で、大ファンになりました。今も伝説の「奈良県立歴史民俗博物館」というネタがあるんですが、人生であんなに腹を抱えて笑ったことはなかった。それを見て、自分もこれだ! と思ったんですよね。僕は音楽よりもお笑いがいちばん好きかもしれない、やってみようって。お笑い養成所の入学金を払うためにバイトしようと思っていた矢先、バンドに誘われたので、諦めました。今は音楽のほうを選んで良かったと思います(笑)。
――あはは、そう思います。
川谷:今は音楽で名前を知られるようになったので、バンドを使ってお笑いへの踏み込みもできるかな、って、少しずつ始めているところです。昨年10月からゲスのラジオ番組でコントをやっているんですね。台本は放送作家の方に書いてもらっているんですが、4人でコントのコーナーをやっています。
――へえ。それは楽しそうです。そういうこともできるゲスは、自由度の高いグループですね。
川谷:はい、そう思います。僕たち4人はキャラがハッキリしているので、音楽以外の方向にもどんどんシフトできるバンド、つまり音楽だけじゃないエンタメ集団になれればいいな、とずっと考えていたんですよね。もともと僕が好きだったお笑いにも繋がるし、このメンバーなら、いろんな可能性があるんじゃないかって。実はこのあとも、ラジオ番組のコント練習の予定が入っているんです(笑)。
◇かわたに・えのん 1988年生まれ、長崎県出身。ゲスの極み乙女。とindigo la
Endの両バンドでボーカル、ギターを担当し、全ての楽曲を手がける。indigo la Endのインディーズ盤CDデビューを契機に大学院を退学し、プロに。その後結成したゲスの極み乙女。のミニアルバム『みんなノーマル』で'14年メジャーデビュー。
◇ゲスの極み乙女。の2nd album『両成敗』が1月13日にリリース。3月30・31日は「ゲス乙女大集会~武道館編~」を日本武道館で開催。なおアルバムにはゲーム『消滅都市』のテーマ曲『煙る』を収録。またindigo la Endも同ゲーム
の曲『心雨』を2月3日にシングルリリースする。
※『anan』2016年1月13日号より。写真・森滝 進(まきうらオフィス) インタビュー、文・北條尚子
http://news.merumo.ne.jp/article/genre/3928883
~~~~~
ベッキー 川谷絵音 週刊文春
【衝撃】ベッキー不倫騒動の真実に世間が気がついてしまった件「ベッキー・川谷・文春・LINE流出人・これ全員悪人なのでは」
バズプラスニュース 2016/1/13 01:15
美人タレントのベッキーと、人気バンド「ゲスの極み乙女」ボーカル川谷絵音の不倫報道を掲載した、株式会社文芸春秋の人気雑誌「週刊文春」(2016年1月16日号 / 1月7日発売)。その衝撃は、年始のお祭り気分
を一掃するほどの破壊力を持っていた。清純派でスキャンダル0のベッキーが、無名のバンドマンと不倫していたからである。
・川谷絵音はFAXでマスコミ各社に謝罪
週刊文春には、不倫中と思われるベッキーと川谷絵音の写真だけでなく、LINEのラブラブメッセージの流出画像が掲載された。それが報じられると、ベッキーはすぐさま記者会見を開き、カメラマンや記者の前で謝罪。川谷絵音はFAXでマスコミ各社に謝罪文を送信。川谷絵音の妻は週刊文春の突撃取材には応じたものの、他のメディアにはいっさいコメントを出していない。
・この不倫騒動は誰が悪いのか?
そんななか、インターネット上では「この不倫騒動は誰が悪いのか?」という話題が広がり、大きくまとめると、以下のような意見が世間から出ている。
・ベッキーに対する声
「可愛くてスタイルが良くても不倫は不倫だろ」
「ベッキーばっかりせめるのは、あまりにもかわいそすぎる」
「ベッキーも人間なんだなぁって逆に好感度上がった」
「何でベッキーだけ叩かれてるの?」
「はっきりいってベッキーはクズでしょ」
「不倫は恥ずかしいというよりは悪いこと」
・川谷絵音に対する声
「ベッキーは結婚してるって隠してて騙されてた」
「彼女は結婚してない普通の女の子だし… 問題は相手の男性だと思うなー」
「川谷は相当ヤバいな。不倫をするような社会不適合者は2度と公の場に出ないほうが良い」
「ケジメとらんかい! ベッキーを潰したゲスの極み乙女」
「不倫相手のゲス野郎は痛い目見た方がいい」
「男だったら出てきて相手かばえよ」
・週刊文春に対する声
「プライバシー情報を出版するという違法行為を行う反社会的組織」
「文春だってゲスの極み」
「高校生になって初の週刊文春とやらを買いました」
「週刊文春が持ち上げられてるけど あれだって結局はカネと売上至上主義だし」
「下品になったわー文春。もう買わないわ」
「文春はスキャンダルを暴く相手を考えてほしい」
・LINE流出人に対する声
「LINEの会話が丸ごと流出してる事の方が事件なんちゃうか?」
「やばいのはあのLINEのスクショ流出したことだよな 誰がどうやって流出させたんだよ」
「LINEを流出させた人が法的には悪いと思います」
「不倫かどうかじゃなく、LINEの内容がどういう方法で流出したのかだと思うよ」
「奥さん以外の仕業だとしたら、ほんと怖いし許せない奴」
「不倫は反社会的だけど犯罪じゃない。LINEの流出は犯罪」
・その他インターネット上の声
「なにこの全員犯人感」
「ベッキーも川谷氏も川谷氏の嫁も週刊文春も全員謝罪しろ」
「ベッキー改めゲッスー。 完全アウトなやつ流出されてるやん。 全員悪人」
「どっちかだけ悪いとか言い出したら日本国憲法に反する。不倫の悪さは平等です」
「ベッキーの件アウトレイジっぽいな。全員悪人的な~」
・世間の声まとめ
ベッキー: 不倫だとわかりつつ愛を深めたベッキーが悪い
川谷絵音: 妻がいるのにベッキーと愛を深めた川谷絵音が悪い
週刊文春: 人の不幸をほじくり返して記事にする週刊文春が悪い
LINE流出人: ベッキーと川谷のプライバシーを無視してLINE画像を週刊文春に渡した人が悪い
・結論: 全員悪人
世間の声をまとめると、全員悪人ということになるが、皆さんはどのように考えているだろうか? ちなみに、週刊文春はまだまだベッキー不倫スクープの隠しネタを持ってい
るといわれている。しかし、ベツキーを擁護する声も出ているようだ。
https://youtu.be/KSdMzPKLoAw
もっと詳しく読む: バズプラスニュース Buzz+
http://buzz-plus.com/article/2016/01/12/becky-furin-akunin/
http://news.merumo.ne.jp/article/genre/3957933
~~~~~~2004年の古い記事↓
「ゲスの極み乙女」と「indigo la End」の二つのバンドを束ねる川谷絵音
「ゲスの極み乙女。」と「indigo la End」がメジャーデビューします。
ゲスの極み乙女。は2012年に結成されたバンド、indigo la Endは2010年に活動開始したバンド。
この二つのバンドのボーカルギター、作詞作曲をつとめているのが同一人物だというから驚きです。
今注目すべきバンドです。
彼の名は川谷絵音(かわたにえのん)、通称えのぴょん。
ボーカル、ギター、シンセ、2バンドの作詞作曲はすべて彼が行っています。
二つのバンドのボーカルで両方とも同時メジャーデビューというのはおそらく、史上初の試みであり、かなり期待されてる!?
目標はオリコン1位だそうです。果たしてこの二つのバンド、
並行して活動していくことができるのか!?
2つのバンドを同時進行して活動していくという難しさ。メジャーにいってどうなる!?
ゲスの極み乙女。のメンバーは4人。
ボーカルの川谷絵音、ベースの休日課長、キーボードのちゃんMARI、ドラムスのほな・いこかの4人です。
男二人、女二人のバンド。楽曲の特徴としてラップが織り交ざっています、彼らは自称して「ヒップホッププログレバンド」と呼んでいます。
インディーズでアルバム「ドレスの脱ぎ方」「踊れないなら、ゲスになってしまえよ」をリリース。
この度2014年4月アルバム「みんなノーマル」でメジャーデビューします。
名前の通り、かなり個性的なバンドであり、レディへの影響を受けているそうです。
こういうバンドこそぜひオリコン1位をとってほしいですね。
indigo la Endのメンバーは4人
追記:2015年
ドラムのオオタユウスケが脱退、佐藤英太郎が加入。
ボーカルの川谷絵音、ギターの長田カーティス、ドラムスの佐藤栄太郎、ベースの後鳥亮介。
活動としてはゲスの極み乙女よりも早く活動しており、インディーズでアルバム「さようなら素晴らしい世界」「渚にて」「夜に魔法をかけられて」をリリース。
この度2014年4月シングル「あの街レコード」でメジャーデビュー。
ゲスの極みとは正反対の楽曲で、美しい音色、風景が思い浮かぶような広々としたサウンドが特徴。
この二つのバンド、どちらもこれからメジャーで活動していきます。そして両方に属している川谷絵音がどちらのバンドも束ねています。
メジャーで両方のバンドを並行して活動していくというのはかなり難しいと思います。
期間によってどちらか片方ずつ活動していくということなら可能な気がしますが、気持ち的にどうなんでしょう?どっちかのバンドに気持ちが傾いてしまうということになりかねないような気もします。もしも片方が売れまくって、もう片方が売れなかったとき、彼は一体どうするのか、
バンドのメンバーもどんな気持ちで活動をしているのか気になるところですね。
ゲスの極み乙女。が活動しているとき、indigoのメンバーはどんな気持ちなのか。
indigo la Endが活動しているとき、ゲスのメンバーはどんな気持ちなのか。
メンバー間の妬みって絶対に出てくることだと思うんですけど、メジャーに行くとますますそれが出てくると思います。それをどう彼がまとめていくのか。
今のところゲスの極み乙女。のほうが人気としては上のような気がします。
川谷絵音はもともとお笑い好きで、音楽に進むとは思っていなかったそう。
大学が理系で、研究室に通っていたため、そのまま大学で研究を続けるか、お笑いを目指すかという
方向から、突如音楽に変わったという。
無理やり誘われたコピーバンドを続けていたら、自分にできることが音楽しかなかったという消去法から始まっています。
ナタリー「ゲスの極み乙女。&indigo la End 川谷絵音インタビュー」
彼のこうした柔軟性が二つのバンドに属していても、活動していけるというところに繋がっているのかもしれませんね。もし最初から音楽がやりたくて、音楽だけを貫いてやっていたら、メジャーで二つのバンドを同時進行なんてできるものじゃありません。
なんとなくやっていたらこうなった的な彼の自然な行動が二つのバンドを生み出した、と。
川谷絵音、どんな人物なのかもっと知りたくなりますね。
ゲスの極み乙女。、indigo la End、
今後の活動に期待します。
http://ripy-jm.com/news/pickup86_gesu_indigo.html
ベッキーとの不倫で一気に有名になってしまった。
しかも、音楽性が高いと思われる曲を作るのです。天才の一種だと思います。
そんな多彩な人にベッキーは惚れてしまったようですが、彼はすでに結婚しているから、既婚者と付き合うと「不倫」になっちゃいます。今まで築き上げたベッキーの評判が落ちてしまって残念。完璧な人間はいない。ベッキーも世間で非難されるようなルール違反を犯してしまったようです。川谷絵音が結婚していることを隠してベッキーを騙していたのかも、、、?
顔は梅図かずおみたいな感じですが、声は可愛い川谷絵音は、マルチな(死語?)才能を持つ天才で、常にいろんなことを同時にこなしているようです。でも、不倫は良くない。離婚してから、独身者と付き合わないとダメです。
でも、奥さんは離婚したくないと思う。せっかく、音楽の才能が世間に認められて稼ぎ出したところなのに、、、。芸能界は美人や才女が多いから、不倫関係に落ち入り易い場所なのかもね。
でも、一般人だって、有名人じゃないだけに、ニュースレポーターに付きまとわれることもないから、不倫の誘惑はもっと多い。芸能人だろうが、一般人だろうが、社会のルールを守り、パートナーの気持ちを大事にするということは、本人の心がけしだいなんでしょう。
実は、indigo la Endとゲスの極み乙女。が同じボーカリストだったというのは、今回ベッキーとの不倫事件で初めて知ったのだ。「声がそっくりやん。最近、こんな声、流行っているんかな」ぐらいは、思っていたけど。どっちにも好きな曲があるんです。
今のところ、音楽で好きなのは、キュウソネコカミと星野源。ずっと好きなのがDRAGON ASHとボニーピンク。どうでもいい話でスミマセン。
~~~~~~~~~~~~
ゲスの極み乙女。川谷絵音、本当は芸人になりたかった! いまだにコント練習
ananニュース 2016/1/6 08:00
かわたに・えのん 1988年生まれ、長崎県出身。ゲスの極み乙女。とindigo la Endの両バンドでボーカル、ギターを担当し、全ての楽曲を手がける。indigo la Endのインディーズ盤CDデビューを契機に大
学院を退学し、プロに。その後結成したゲスの極み乙女。のミニアルバム『みんなノーマル』で'14年メジャーデビュー。
「indigo la End」「ゲスの極み乙女。」という今もっとも熱い視線を注がれる2バンドのフロントマンを務めるのが、川谷絵音さん。
両バンドの全ての楽曲を手がけ、ツアーやプロモーション活動、レギュラーのラジオ、さらに他のアーティストへの楽曲提供などのソロワークも休みなしに行う、27歳。そんな当代一の仕事人間の川谷さんですが、実は意外な過去が…。更に今後の目標についても伺いました。
* * *
――昔、お笑い芸人を志したほどだそうですが、お笑いは?
川谷:ライブは行かなくなりましたが、好きな芸人さんのネタは、YouTubeでけっこうチェックしています。
――笑い飯の大ファンだとか。
川谷:大好きです。とにかく最初見たときに、ダブルボケというスタイルが衝撃的で、大ファンになりました。今も伝説の「奈良県立歴史民俗博物館」というネタがあるんですが、人生であんなに腹を抱えて笑ったことはなかった。それを見て、自分もこれだ! と思ったんですよね。僕は音楽よりもお笑いがいちばん好きかもしれない、やってみようって。お笑い養成所の入学金を払うためにバイトしようと思っていた矢先、バンドに誘われたので、諦めました。今は音楽のほうを選んで良かったと思います(笑)。
――あはは、そう思います。
川谷:今は音楽で名前を知られるようになったので、バンドを使ってお笑いへの踏み込みもできるかな、って、少しずつ始めているところです。昨年10月からゲスのラジオ番組でコントをやっているんですね。台本は放送作家の方に書いてもらっているんですが、4人でコントのコーナーをやっています。
――へえ。それは楽しそうです。そういうこともできるゲスは、自由度の高いグループですね。
川谷:はい、そう思います。僕たち4人はキャラがハッキリしているので、音楽以外の方向にもどんどんシフトできるバンド、つまり音楽だけじゃないエンタメ集団になれればいいな、とずっと考えていたんですよね。もともと僕が好きだったお笑いにも繋がるし、このメンバーなら、いろんな可能性があるんじゃないかって。実はこのあとも、ラジオ番組のコント練習の予定が入っているんです(笑)。
◇かわたに・えのん 1988年生まれ、長崎県出身。ゲスの極み乙女。とindigo la
Endの両バンドでボーカル、ギターを担当し、全ての楽曲を手がける。indigo la Endのインディーズ盤CDデビューを契機に大学院を退学し、プロに。その後結成したゲスの極み乙女。のミニアルバム『みんなノーマル』で'14年メジャーデビュー。
◇ゲスの極み乙女。の2nd album『両成敗』が1月13日にリリース。3月30・31日は「ゲス乙女大集会~武道館編~」を日本武道館で開催。なおアルバムにはゲーム『消滅都市』のテーマ曲『煙る』を収録。またindigo la Endも同ゲーム
の曲『心雨』を2月3日にシングルリリースする。
※『anan』2016年1月13日号より。写真・森滝 進(まきうらオフィス) インタビュー、文・北條尚子
http://news.merumo.ne.jp/article/genre/3928883
~~~~~
ベッキー 川谷絵音 週刊文春
【衝撃】ベッキー不倫騒動の真実に世間が気がついてしまった件「ベッキー・川谷・文春・LINE流出人・これ全員悪人なのでは」
バズプラスニュース 2016/1/13 01:15
美人タレントのベッキーと、人気バンド「ゲスの極み乙女」ボーカル川谷絵音の不倫報道を掲載した、株式会社文芸春秋の人気雑誌「週刊文春」(2016年1月16日号 / 1月7日発売)。その衝撃は、年始のお祭り気分
を一掃するほどの破壊力を持っていた。清純派でスキャンダル0のベッキーが、無名のバンドマンと不倫していたからである。
・川谷絵音はFAXでマスコミ各社に謝罪
週刊文春には、不倫中と思われるベッキーと川谷絵音の写真だけでなく、LINEのラブラブメッセージの流出画像が掲載された。それが報じられると、ベッキーはすぐさま記者会見を開き、カメラマンや記者の前で謝罪。川谷絵音はFAXでマスコミ各社に謝罪文を送信。川谷絵音の妻は週刊文春の突撃取材には応じたものの、他のメディアにはいっさいコメントを出していない。
・この不倫騒動は誰が悪いのか?
そんななか、インターネット上では「この不倫騒動は誰が悪いのか?」という話題が広がり、大きくまとめると、以下のような意見が世間から出ている。
・ベッキーに対する声
「可愛くてスタイルが良くても不倫は不倫だろ」
「ベッキーばっかりせめるのは、あまりにもかわいそすぎる」
「ベッキーも人間なんだなぁって逆に好感度上がった」
「何でベッキーだけ叩かれてるの?」
「はっきりいってベッキーはクズでしょ」
「不倫は恥ずかしいというよりは悪いこと」
・川谷絵音に対する声
「ベッキーは結婚してるって隠してて騙されてた」
「彼女は結婚してない普通の女の子だし… 問題は相手の男性だと思うなー」
「川谷は相当ヤバいな。不倫をするような社会不適合者は2度と公の場に出ないほうが良い」
「ケジメとらんかい! ベッキーを潰したゲスの極み乙女」
「不倫相手のゲス野郎は痛い目見た方がいい」
「男だったら出てきて相手かばえよ」
・週刊文春に対する声
「プライバシー情報を出版するという違法行為を行う反社会的組織」
「文春だってゲスの極み」
「高校生になって初の週刊文春とやらを買いました」
「週刊文春が持ち上げられてるけど あれだって結局はカネと売上至上主義だし」
「下品になったわー文春。もう買わないわ」
「文春はスキャンダルを暴く相手を考えてほしい」
・LINE流出人に対する声
「LINEの会話が丸ごと流出してる事の方が事件なんちゃうか?」
「やばいのはあのLINEのスクショ流出したことだよな 誰がどうやって流出させたんだよ」
「LINEを流出させた人が法的には悪いと思います」
「不倫かどうかじゃなく、LINEの内容がどういう方法で流出したのかだと思うよ」
「奥さん以外の仕業だとしたら、ほんと怖いし許せない奴」
「不倫は反社会的だけど犯罪じゃない。LINEの流出は犯罪」
・その他インターネット上の声
「なにこの全員犯人感」
「ベッキーも川谷氏も川谷氏の嫁も週刊文春も全員謝罪しろ」
「ベッキー改めゲッスー。 完全アウトなやつ流出されてるやん。 全員悪人」
「どっちかだけ悪いとか言い出したら日本国憲法に反する。不倫の悪さは平等です」
「ベッキーの件アウトレイジっぽいな。全員悪人的な~」
・世間の声まとめ
ベッキー: 不倫だとわかりつつ愛を深めたベッキーが悪い
川谷絵音: 妻がいるのにベッキーと愛を深めた川谷絵音が悪い
週刊文春: 人の不幸をほじくり返して記事にする週刊文春が悪い
LINE流出人: ベッキーと川谷のプライバシーを無視してLINE画像を週刊文春に渡した人が悪い
・結論: 全員悪人
世間の声をまとめると、全員悪人ということになるが、皆さんはどのように考えているだろうか? ちなみに、週刊文春はまだまだベッキー不倫スクープの隠しネタを持ってい
るといわれている。しかし、ベツキーを擁護する声も出ているようだ。
https://youtu.be/KSdMzPKLoAw
もっと詳しく読む: バズプラスニュース Buzz+
http://buzz-plus.com/article/2016/01/12/becky-furin-akunin/
http://news.merumo.ne.jp/article/genre/3957933
~~~~~~2004年の古い記事↓
「ゲスの極み乙女」と「indigo la End」の二つのバンドを束ねる川谷絵音
「ゲスの極み乙女。」と「indigo la End」がメジャーデビューします。
ゲスの極み乙女。は2012年に結成されたバンド、indigo la Endは2010年に活動開始したバンド。
この二つのバンドのボーカルギター、作詞作曲をつとめているのが同一人物だというから驚きです。
今注目すべきバンドです。
彼の名は川谷絵音(かわたにえのん)、通称えのぴょん。
ボーカル、ギター、シンセ、2バンドの作詞作曲はすべて彼が行っています。
二つのバンドのボーカルで両方とも同時メジャーデビューというのはおそらく、史上初の試みであり、かなり期待されてる!?
目標はオリコン1位だそうです。果たしてこの二つのバンド、
並行して活動していくことができるのか!?
2つのバンドを同時進行して活動していくという難しさ。メジャーにいってどうなる!?
ゲスの極み乙女。のメンバーは4人。
ボーカルの川谷絵音、ベースの休日課長、キーボードのちゃんMARI、ドラムスのほな・いこかの4人です。
男二人、女二人のバンド。楽曲の特徴としてラップが織り交ざっています、彼らは自称して「ヒップホッププログレバンド」と呼んでいます。
インディーズでアルバム「ドレスの脱ぎ方」「踊れないなら、ゲスになってしまえよ」をリリース。
この度2014年4月アルバム「みんなノーマル」でメジャーデビューします。
名前の通り、かなり個性的なバンドであり、レディへの影響を受けているそうです。
こういうバンドこそぜひオリコン1位をとってほしいですね。
indigo la Endのメンバーは4人
追記:2015年
ドラムのオオタユウスケが脱退、佐藤英太郎が加入。
ボーカルの川谷絵音、ギターの長田カーティス、ドラムスの佐藤栄太郎、ベースの後鳥亮介。
活動としてはゲスの極み乙女よりも早く活動しており、インディーズでアルバム「さようなら素晴らしい世界」「渚にて」「夜に魔法をかけられて」をリリース。
この度2014年4月シングル「あの街レコード」でメジャーデビュー。
ゲスの極みとは正反対の楽曲で、美しい音色、風景が思い浮かぶような広々としたサウンドが特徴。
この二つのバンド、どちらもこれからメジャーで活動していきます。そして両方に属している川谷絵音がどちらのバンドも束ねています。
メジャーで両方のバンドを並行して活動していくというのはかなり難しいと思います。
期間によってどちらか片方ずつ活動していくということなら可能な気がしますが、気持ち的にどうなんでしょう?どっちかのバンドに気持ちが傾いてしまうということになりかねないような気もします。もしも片方が売れまくって、もう片方が売れなかったとき、彼は一体どうするのか、
バンドのメンバーもどんな気持ちで活動をしているのか気になるところですね。
ゲスの極み乙女。が活動しているとき、indigoのメンバーはどんな気持ちなのか。
indigo la Endが活動しているとき、ゲスのメンバーはどんな気持ちなのか。
メンバー間の妬みって絶対に出てくることだと思うんですけど、メジャーに行くとますますそれが出てくると思います。それをどう彼がまとめていくのか。
今のところゲスの極み乙女。のほうが人気としては上のような気がします。
川谷絵音はもともとお笑い好きで、音楽に進むとは思っていなかったそう。
大学が理系で、研究室に通っていたため、そのまま大学で研究を続けるか、お笑いを目指すかという
方向から、突如音楽に変わったという。
無理やり誘われたコピーバンドを続けていたら、自分にできることが音楽しかなかったという消去法から始まっています。
ナタリー「ゲスの極み乙女。&indigo la End 川谷絵音インタビュー」
彼のこうした柔軟性が二つのバンドに属していても、活動していけるというところに繋がっているのかもしれませんね。もし最初から音楽がやりたくて、音楽だけを貫いてやっていたら、メジャーで二つのバンドを同時進行なんてできるものじゃありません。
なんとなくやっていたらこうなった的な彼の自然な行動が二つのバンドを生み出した、と。
川谷絵音、どんな人物なのかもっと知りたくなりますね。
ゲスの極み乙女。、indigo la End、
今後の活動に期待します。
http://ripy-jm.com/news/pickup86_gesu_indigo.html
ベッキーとの不倫で一気に有名になってしまった。