5件のセンターを走り回り、殺処分対象の犬猫の保護を行っているNPO法人 動物愛護団体「エンジェル | 日本のお姉さん

5件のセンターを走り回り、殺処分対象の犬猫の保護を行っているNPO法人 動物愛護団体「エンジェル

NPO法人 動物愛護団体「エンジェルズ」の活動日誌
http://teamangels.blog89.fc2.com/blog-entry-1738.html

緊急支援物資のお願い

*病床中の子と老犬にペットの牛乳。
*一般用レトルト缶詰
*ヒルズw/dドライ
*液体洗濯洗剤
*ロールビニール袋
*クイックストップ
*バリカン替刃(スピーディック1ミリ)
*犬用おやつ

レスキュー基金のお願い
*皆様のご協力で多くのワン達の命が助けられ、ワクチン接種・不妊手術・フィラリア予防・治療を実施する事が出来ます*

ゆうちょ銀行
14630-16534321
口座名義 : 特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
トクヒ)ドウブツアイゴダンタイエンジェルズ

滋賀銀行
口座番号 : 598577
店番 :今津支店(店番716)
口座名義 : 特定非営利活動法人 動物愛護団体ANGELS
トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ

緊急:ご協力のお願い

2015. 11. 29 08:24:03
日々、バタバタの作業に追われる中、先週の月曜日から遠方への救護活動がありました。


月曜日、広島方面へ日帰りで走り翌日茨城県へ向けて夜に出発翌日に、滋賀へ戻り譲渡会。。。

その翌々日、またまた広島方面。

全て車での移動になります。

8箇所のセンターから先週は81頭の子達が、シェルターにやって来ました。

全ての子が、殺処分対象の命でした。

全ての子を救えておりません。

まだまだ、センターで救護を待つ子達がいます。

日本の動物事情・・・・いつになれば殺す事のない世の中になるのでしょうか?

そして、年末の行政御用納めまで後一ヶ月。

お役所は長期の休みに入っていきます。

御用納め前は、日々殺処分が行われて行きます。
~~~~~
「僕たちを助けて・・・・」子犬の写真付き
~~~~~~

温暖化により、年々出産シーズンがずれ込み今の時期がピーク状態です。

現在、滋賀シェルターに93頭の子犬+ホスト様宅に約20頭。

いつの間にか100頭を超える子犬が保護されてきています。

12月の大阪での定期譲渡会は、6日、13日、20日と、27日以外の毎日曜日に開催致します。

家族の一員に迎えて下さいましたら、殺処分されるワンコが一頭また命を繋げられます。


御用納め前日、今年最後のセンターまわりに向かいます。

どうぞ、この子達に新しい年を迎えさせて頂けます様、心よりお願い致します。

子犬里親ご希望の方は、こちらからお願い致します。

そして・・・・

この数の仔犬達で、日々のフードの消費が半端ではありません。

固形フードが底をつきそうです。

どうぞ、ご協力を宜しくお願い致します。

***緊急で必要としている物資***

子犬用固形フード(極力小粒を希望しております)

子犬用レトルトフード(離乳期の子が多くレトルトしか食べれません)

ひざ掛けサイズの毛布(日に2~3度の交換で全く足りておりません。)

衛生手袋Mサイズ(子犬の感染症対策で大量に使用しています。)

パネルサークル(感染症対策・寒さから守るために必要です。)

送付先:520-1651 滋賀県高島市今津町酒波1186-2
動物愛護団体 エンジェルズ
0740-22-3000

バザー品のご協力をお願い致します。
犬用グッズ・猫用グッズ・お家で眠っている贈答品・お洋服・食器(新品に限ります。)タオル等、是非ご協力をお願い致します。

殺処分されて行く猫達を救うために、第二シェルターを設計中でございます。
「実り基金」のご協力も是非とも、ご検討くださいます様宜しくお願い致します。


現在、5件のセンターを走り回り、殺処分対象の犬猫の保護を行っております。

常に財政難で、思うような活動がなかなか出来ません。

犬舎の修復工事も予算がありません。

レスキュー後のケア(医療・飼育など)が大変な工程であります。
すぐに里親様から幸せ切符を頂く子も居れば、長年シェルターで、過ごす子も居ます。


皆様のご支援で、活動は前進致します。

どうかわんにゃんを助けるために、ご支援をお願い致します。
「命を繋ぐ基金」に、是非ともご協力をお願い致します。

郵便局:口座番号:14630-16534321

滋賀銀行:今津支店・普通口座・番号:598577

三井住友銀行:赤川町支店・普通口座・番号:1601289

(口座名義はすべて同じです)
口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ

ANGELS活動ビデオ
http://teamangels.blog89.fc2.com/blog-entry-1738.html