捜査費など紛失、自腹で60万円補填…50代職員、報告怠り処分 京都府警
自腹で補填しないで、事件にするべきだったね!めんどうくさかったのかな?
~~~~~~
捜査費など紛失、自腹で60万円補填…50代職員、報告怠り処分 京都府警
産経ニュース / 2015年11月6日 12時58分
捜査費など現金計60万円を紛失したにもかかわらず報告を怠ったとして、京都府警監察官室が府警総務部装備課に所属する50代の一般職員の男性を所属長注意処分にしたことが6日、府警への取材で分かった。処分は10月15日付。
府警によると、男性職員は、中京署会計課長だった平成25年3月初旬と中旬の2回にわたり、金庫で保管していた捜査費約10万円と、署員から預かったコーヒー代や弁当代などの私費約50万円の計約60万円を紛失。自ら金を補填(ほてん)し、報告しなかった。金庫に鍵はかかっていたという。
今年6月、捜査費を盗んだとして府警捜査2課の元巡査部長が逮捕された窃盗事件をきっかけに問題が発覚。同月中旬に男性職員が申告し、監察官室が経緯を調べていた。
http://news.infoseek.co.jp/article/sankein_sk220151106522/
~~~~~~
捜査費など紛失、自腹で60万円補填…50代職員、報告怠り処分 京都府警
産経ニュース / 2015年11月6日 12時58分
捜査費など現金計60万円を紛失したにもかかわらず報告を怠ったとして、京都府警監察官室が府警総務部装備課に所属する50代の一般職員の男性を所属長注意処分にしたことが6日、府警への取材で分かった。処分は10月15日付。
府警によると、男性職員は、中京署会計課長だった平成25年3月初旬と中旬の2回にわたり、金庫で保管していた捜査費約10万円と、署員から預かったコーヒー代や弁当代などの私費約50万円の計約60万円を紛失。自ら金を補填(ほてん)し、報告しなかった。金庫に鍵はかかっていたという。
今年6月、捜査費を盗んだとして府警捜査2課の元巡査部長が逮捕された窃盗事件をきっかけに問題が発覚。同月中旬に男性職員が申告し、監察官室が経緯を調べていた。
http://news.infoseek.co.jp/article/sankein_sk220151106522/