つづき2
368 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:33:11.45 ID:kGAco3fB0 すごい!これでこそアフリカって感じ
人類史上成功した黒人国家はひとつもない
369 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:33:11.44 ID:Ib6tgJgy0 >>346
先の見えない将来よりも目先の小銭が大事なんだよ、彼らにとって。
そういう先の見えない長期的願望を日本人が説明しても騙していると思ってこっちを悪く思うだけ
地元の政治家も地元の利益よりも賄賂を求めてるからね、地元民が利益を得たらその分現地の政治家は反発する
なぜか?自分が得るべき利益が減った気がするから
370 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:33:19.86 ID:0thaiLy80 まずアフリカの土人が学べばいいんじゃないかな
371 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:33:31.60 ID:U38ePlCA0 それでも永遠と続ける
莫大な自民党対中ODA献金w
372 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:33:31.82 ID:ramwDPIuO >>1
日本人にはオメーラや支那畜の様に人肉を食らう習慣は無いから、わからないし学ぶ事など無いよ!
373 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:33:37.85 ID:GHw6A1ot0 いい加減自力でなんとかする方法考えろ乞食共
374 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:33:37.84 ID:wM97QUs90 ウガンダ、中国からいくら貰った?
中国が無名のころは、日本からの援助を受けていただろう。
この土人の国、韓国土人と同じことをしている。
中国が崩壊したら、「日本はウガンダの兄弟」「中国は日本に学べ」てか。
↑この国、ぜったい言う。
375 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:33:50.28 ID:1PtkooVU0 中国だって資源を搾取するために投資してるに過ぎないのに
地元に金を落とす気なんか全く無いのにまだ気づいて居ない馬鹿がいたとは
376 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:33:51.59 ID:MCHKjXhm0 ウガンダって都内の病院で急死しなかったっけ?
377 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:33:52.96 ID:RCxMQZuy0 >>1
クロンボ土人に学習能力はないのかwwwwwwwwww
378 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:34:00.41 ID:/J3HRCA10 その金もとは日本のODAとかいうオチだったりして
379 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:34:05.51 ID:p2pTfjH60 これにはネトウヨが涙目で怒り狂っててワロタ
まあこれ日本のマスコミが日本人を怒らせるようにわざと書いてるのだけど
低知能だから見抜けないで釣られて本当に叩いてるのな
380 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:34:13.47 ID:hKtO4GEY0 でも入植してるシナ人と現地人の間で摩擦が起きて問題になってるんだよなw
381 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:34:18.99 ID:JpJUjtvt0 トップがこれじゃ
進化論的年代スケールを経ても
一歩も進歩しないな
類人猿からw
382 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:34:27.74 ID:EU/BG9yVO 土人が調子のんなやwww
383 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:34:29.64 ID:/FUgJSoA0 自民が中国に流したODAで反日国家増やす中国頭良すぎw
384 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:34:50.52 ID:JEBXIgWc0 乞食が図に乗ってやがる
中国の投資なんか海産物獲りまくって枯渇させる漁師とやってること同じだぞ
アフリカがどうなろうが中国の儲けのことしか考えてないのに
385 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:34:57.66 ID:93P6qEsR0 あんたん所も、スーダンみたく政府軍と反政府軍両方に
中国製の武器を流してもらうといいよ
386 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:35:04.10 ID:DujfpOyF0 「しみったれてんなあ。あっちの金持ちはもっと金をくれたぞ」
乞食風情が
よくも国家主席が臆面もなく無心できるもんだ
387 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:35:11.36 ID:evelUbnv0 >>1
乞食がほざいてるな
388 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:35:20.04 ID:a/PxjAnM0 あえて言おう「日本は世界のATMではないのだ」
389 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:35:23.25 ID:A6h/nNYb0 お前ら土人土人いうけどさ
日本人でも信用して中国に投資した奴沢山いるし、あんま言えないだろ
390 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:35:26.61 ID:Y3tFB8NV0 えらく頭の高い物乞いというか、ここまで下種な性根を丸出しにして大丈夫なのか?
まあ、舐められてるんだろうなあ
391 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:35:31.33 ID:fQiHOfyV0 朝日新聞は長年に亘り中国共産党寄りの論説を続けた反日工作新聞です。
普通、中国共産党が朝日新聞編集責任者の出版記念祝賀会を開催するか?
朝日新聞 元主筆若宮は美人秘書と同伴で出版記念祝賀会に出席した反日記者です。
スパイ天国日本と言われ、世界で唯一スパイ取締法がない国。無防備が大切!
企業の最先端技術、ノウハウは盗み放題の無防御の日本です。
スパイ防止法を阻止し、スパイ天国日本にした朝日新聞です。
朝日反日新聞はスパイ取締法が必要なレベルです。
392 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:35:31.47 ID:Zz5zApqC0 中国に学ぶことはあるかもしれん。
だがなウガンダ!テメーが言うことじゃないぜ。
393 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:35:35.26 ID:tykfbsJJ0 シナから餌貰って尻尾でもふってろよ
ゴミ
394 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:35:51.24 ID:gL2/f3doO 学ぶような事は無いがな
395 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:35:51.91 ID:5HGT3NNT0 中国は、人権問題を気にしないし、袖の下をくれるしなw
396 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:35:57.98 ID:9RAhQtKAO まじかよダンカン最低だな
397 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:35:59.19 ID:0vWM+Nq50 >>379
これ
共同通信の思うツボ
398 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:36:04.52 ID:t0/dGgh90 >>1
こじきが何言ってんだw
永遠にシナのケツの穴舐めてろ
399 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:36:05.16 ID:SQuadK6mO >>350
リンゴがなってる→収穫して食べよう!
井戸に金具が付いてる→収穫して売ろう!
こーゆーサバイバル生活なんだよ…きっと(;`・ω´・)
400 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:36:05.67 ID:tFjkQMdL0 ウガンダ懐かしいな 死んだろ
401 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:36:06.99 ID:MCHKjXhm0 ウガンダって地下資源あったっけ?
ないなら国交断絶していいや
こんな土人追い返せ
402 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:36:09.43 ID:9eummBdf0 ほんまにウガンダもそうだけど、援助があたりまえと思っているのかねぇ。
申し訳ないっていう気持ちとか必ず返しますとかの気持ちが全然ないね。
まぁ、そんな国に援助する日本が一番ダメなんだが...。
403 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:36:26.15 ID:9HM7KqHa0 なんでこいつ喧嘩売ってんの
すげーな面の皮の厚さが
404 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:36:40.57 ID:2dbZs91j0 >>365
夕食会ってこいつだったのか
空気読んで辞退すりゃよかったのにな
405 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:36:47.88 ID:92+6M0bK0 安倍総理
「ウガンダに円借款200億円「質の高いインフラ投資を通じてウガンダの成長を後押ししていく」
ウガンダ大統領 「そうだね。日本は中国を見習うがいい」
406 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:36:50.01 ID:Ib6tgJgy0 >>390
日本が中国並の軍事パレードをしたら手のひら返してくるよw
407 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:36:53.61 ID:AjN7N33x0 アフリカ人に学べとか言われちゃったwwww
ちょっとうれしいwww
408 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:36:56.50 ID:P4vpnN1R0 >>1
ウガンダこのやろう!
409 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:37:01.70 ID:6tda2Wpf0 そのうちお前らが中国から学ぶことになるだろう
410 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:37:10.88 ID:eLPWMJOs0 日本からの莫大な援助を忘れる土人は朝鮮人と変わらないな
411 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:37:13.16 ID:r+iYhtl5O ウガンダは日本を見習い学べよ。人間なんだから成長しなよ。
餌を待つ家畜のままでいるなよ。いまでも成長しない。
412 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:37:30.09 ID:0thaiLy80 >>56
チョンの真似してコウモリ外交
つまり滅びに向かってる
413 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:37:35.83 ID:gIQzPTwD0 ウガンダが日本に何かお返ししてくれんの?無償の施しばかり求めないでね
日本人はみんな高い税金払うために体も心も犠牲にして働いてるんだよ
414 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:37:37.14 ID:v0HofhIG0 >>124
199億8900万円って書いてありますね。
「カンパラ立体交差建設・道路改良計画」の費用に関する円借款らしいので、
恐らく他にも色々出してるでしょうね。
現在の対ウガンダ総額はいくらなのかな?
415 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:37:48.41 ID:uXx4m6i+O あー、中国が金を出し渋り始めてんのか。
チャイナマネーが潤沢な内は日本に供出を求める理由は無いもんな。
416 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:38:12.04 ID:MCHKjXhm0 普通は「栃木、茨城の洪水お悔やみ申し上げます」だろ
この土人、安倍並のキチガイだな
417 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:38:21.93 ID:qSU7+QQW0 >>318
でもアフリカ人の残虐さと粗暴さは支那も真っ青なレベルよ
ブチキレて全部ぶっ壊して生きたまま支那人の腹裂いて肝臓食ったりしかねない
418 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:38:22.17 ID:Pl31EEDu0 なんで支援受ける側が上から目線なんだよwww
お前ら助けてなんか日本にメリットあんの???
419 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:38:24.56 ID:I3pne1GC0 さすが暗黒大陸
こいつエイズみたいな変な病気持ってんじゃね
420 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:38:25.56 ID:Y3tFB8NV0 >>406
中国に較べて賄賂が足らないのが大きい気がする
そうでないとここまでの事は言わない
421 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:38:36.62 ID:Epb7OP0q0 【外交】日ウガンダ首脳会談 道路建設に200億円供与[09/10]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1441896393/-100
安倍晋三首相は10日、ウガンダのムセベニ大統領と官邸で会談し、
同国のインフラ整備促進のため2国間関係を強化する方針で一致し、共同声明を発表した。
会談後、両政府は首都カンパラにおける立体交差道路の建設などで日本が200億円規模の円借款を供与する書簡を交換した。
あれ?
422 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:39:12.39 ID:Ib6tgJgy0 >>402
神には感謝するけど、日本には感謝しないんだなこれがw
南米とかフィリピンとかそうだなw
不満は支援国家に言うけどな>>1の大統領みたいに
423 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:39:14.75 ID:/nqHsOk30 「中国に学べ」と言った瞬間、日本は絶対そいつらに投資しないぞ。
ちょっとは国際情勢を学んで発言しろ。
424 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:39:39.40 ID:c4+25v7/0 なるほどウガンダは投資対象外ってことだな。
425 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:40:08.22 ID:pC3HbUiT0 人食いアミンじゃないのか
426 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:40:08.78 ID:02A1QkhZ0 トップギアで中国がアフリカに作った道路見たけどすげーぞ
日本はあんなもん作ってねぇだろ
427 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:40:12.56 ID:2yftGU+n0 チャンコロに言わされてる
土人のオッチャンに罪なし
428 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:40:27.92 ID:5o7QMBqn0 将来は中国になるから投資してんだろ
429 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:40:46.27 ID:O9HYM4Pa0 日本の青年海外協力隊はアフリカでも作物の撮れるアフリカの大地に合わせた大量の作物の種と水の組み方と作物の育て方をアフリカ人に教えました
数年後、作物のなっていなかったのでなぜかと聞いた時のアフリカ人の答え
「種?美味しかったから全部食べちゃったよ」
430 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:40:54.03 ID:Ib6tgJgy0 >>413
自分が利益を得る
>神様、ありがとう。(支援者には感謝しない、欧州の難民と同じ。
431 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:41:04.59 ID:aOwjk/lJ0 >>402
援助じゃなくて貢物だと思ってるんじゃないの?
だから、貢物を差し出す国よりも受け取る国の方が偉いという感覚。
432 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:41:10.59 ID:qoNYOXaB0 ウガンダは国旗が面白い。旗の真ん中に鶏がいるんだよな
433 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:41:38.82 ID:H1TokWFa0 態度が悪い、おことわり
434 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:41:42.96 ID:+w6ISli70 やはりウガンダ大使館でも裏カジノやってんのかな。
435 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:41:59.94 ID:vpaJsLRP0 物乞いが何様のつもりなんだ?
後進国に援助したところで何も帰ってこないぞ
436 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:42:10.22 ID:mXDKRSGn0 日本は世界のAYM・・今皿だろ
437 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:42:17.50 ID:GKtnMg4c0 中国がどうのこうのと言ってるわりには
ウガンダって
アジアインフラ投資開発銀行(AIIB)ですら未加盟国なんだな
中国にすら相手にされてないんじゃないのか?
438 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:42:19.85 ID:MCHKjXhm0 ウガンダって死語だよな
たけしも最近、全く言わないじゃん
439 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:42:24.69 ID:JpJUjtvt0 >>429
それってやっぱり類人猿レベルw
440 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:42:33.12 ID:QoYLXfw40 >>421
>http://www.fnn-news.com/sp/news/headlines/articles/CONN00302732.html
>安倍首相は10日、ウガンダのムセベニ大統領と首相官邸で会談し、2国間関係を強化し、ウガンダのインフラ整備に協力していくことで一致した。
>会談で、安倍首相は、「質の高いインフラ投資を通じて、ウガンダの成長を後押ししていく」と表明した。
>会談後、ウガンダの道路改良計画などで、日本が200億円規模の円借款を供与する署名式が行われた。
>両首脳は、日本が、国連安保理の常任理事国入りを目指す国連改革でも、協力していくことを確認した。
どうなのこれ
441 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:42:51.54 ID:m/BzlB0S0 援助を恥ずかしいとも思わない輩に
援助しても無駄
442 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:43:24.94 ID:RktJ9dQv0 物乞いがアメリカヨーロッパにも中国にも乞食できなくなったから
日本に来たんだろ。
何が「日本は中国から学んで」だ。カスが。
まずはお前が中国に行って中国の実態を知れ、カス。
443 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:43:30.18 ID:xu61TiX/0 こんなこと言われて日本からの投資が増えるとでも?
井の中の蛙
444 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:43:31.49 ID:qSU7+QQW0 >>426
今は無きジェザが「見ろ!支那が石油と引き換えに作った道だ!」って言っとったね
445 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:43:32.42 ID:w/HoFNrA0 お前らが学んで一人前になれや
馬鹿に馬鹿にされた気分だぜ
446 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:43:37.45 ID:2qK6loXq0 日本のODA横流ししてるだけじゃん
447 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:43:45.63 ID:i7td2c2e0 アフリカでないけどスリランカは痛い目に遭って中国よりの政権から交代して
再び日本の協力を得るようになった
448 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:43:48.79 ID:qldUaUXs0 賄賂でウハウハ
449 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:43:52.19 ID:MCHKjXhm0 こんな奴にまで金を差し出すのに北関東人を見殺しにした安倍は死刑が妥当
450 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:44:30.40 ID:1ga4Xrcb0 >>426
インフラってのは質の維持管理が大変で作るのは誰でも出来るよ。
その道路が5年後も綺麗な状態に保たれてたら、また教えてくれw
451 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:44:35.40 ID:MvKpXXqr0 中国の投資は、現地の為ではなくて、中国の為
インフラを建設するときに人を送り込み、その人が地元経済に根付いていく
そして稼いだ金を中国に吸い上げさせる
日本はまずは現地の為
必要かどうかを判断して、更に現地の役に立つような投資を考える
金さえくれれば何でもいい、みたいな発想こそ中国の思うつぼ
せめて純粋に投資を受けられる風土になって欲しい
452 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:44:36.24 ID:GJpXvAO20 賄賂寄こせって言ってるんだよ、空気読めよ
453 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:44:36.36 ID:ZaNxOlZC0 イナゴ虫から何を学べと
454 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:44:45.65 ID:jQnVkFiBO 国土は日本より広いくせに何一つ努力もせずに上から目線の乞食発言とはなw
455 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:44:47.16 ID:/IvzLTS50 反面教師?
456 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:44:48.11 ID:HFnaeP8JO チャンコロがウガンダ人の口を使ってのたかりか?
457 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:44:49.46 ID:nngaySnW0 >>379
なんじゃそりゃ
日本人を怒らせるのが目的ならもっと別の言い方があるのに
「高知能な俺は見抜いている」と言いつつ、具体的に見抜いているものが何かを言わないって、
非常に安上がりで高いポジションを得たと錯覚できるオナニーだね
458 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:44:56.63 ID:GKtnMg4c0 >>446
まあ道路工事なら、横流しはできんだろうけど
日本からの重機を売って支那から武器でも買うのかなw
459 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:45:01.14 ID:kMEnLmCI0 色々裏がある上層部はともかく中下層は日本の方が良いに決まってるだろw
現在進行形で侵略行為やってる独裁の新興国と
そういうの卒業した民主主義の先進国
どっちが信用出来るかくらいわかるやろw
460 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:45:21.49 ID:U38ePlCA0 愛国のため
自国民に大増税して
反日国家へ大金バラマキ
トリモドス自民党w
461 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:45:59.93 ID:gIQzPTwD0 そうか、中国がバブル弾けたから日本に来たのね
462 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:46:01.18 ID:LqHuRl/V0 世界2位の経済大国の中国さんと違って日本は貧乏ですから中国さんに泣きついてください
463 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:46:25.40 ID:CE3qrGiB0 カレーでも飲んでろ!
464 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:46:29.67 ID:v0HofhIG0 >>197
中国しか残らなかったんで再入札募集したんだっけ。
465 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:46:38.46 ID:/A+qJNk50 やっぱ中国の金が尽きたから来たのかw
466 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:46:57.35 ID:s/Um/bjB0 ウガンダが中国に学んでください(^o^)ノ
467 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:47:17.31 ID:Kzm4wc6h0 支援受ける側が上から目線とか本当頭おかしい
468 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:47:34.83 ID:Ib6tgJgy0 >>459
地元の人間に中国と日本の区別がつくと思う?
たぶん、大統領からして区別がついてないと思うよ
469 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:47:35.44 ID:KpZW7v/N0 >>447
もうじきウガンダの人も分かるだろう
大統領もそれを見越してこの発言したんだよ
崩壊間近の中国への皮肉を込めてね
彼らは日本の安保理常任国入りも応援してくれている
470 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:47:37.46 ID:Wym+PB/0O >>421
100億位は政治家のボッケに入るのか
471 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:48:47.73 ID:P5YprX9g0 気づかぬうちに侵略されてますよ
472 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:48:58.05 ID:KpZW7v/N0 >>459
ウガンダのこの大統領も危ないのかも知れないな
近々中国に亡命するようなことにならなきゃいいが
473 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:49:02.79 ID:WFqkNvrI0 ウガンダ大統領は口の利き方を知らんようだな
474 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:49:14.16 ID:Y3tFB8NV0 中国に学ぶべきものがあるなら率先して取り入れるべきなのはウガンダ自身でしょ
わざわざ日本に来て言う事ではない
475 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:49:16.76 ID:P5zclqGZ0 インドネシアといい
乞食ばかりだな
476 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:49:24.68 ID:tvGJa4yF0 アハハハ。
トップがこれだと国民が可愛そ!
477 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:49:26.83 ID:wFFGhBJL0 バカだろ
この土人 乞食が説教ってw チョン猿かw
478 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:49:36.92 ID:RktJ9dQv0 だいたい、そんなに中国が好きなら何で日本に来るんだ?こいつ。
ガスマスクを持って、中国に行って中国に住めよ。
本当に頭がおかしいんじゃないか?
自分がやってる事の矛盾が理解できないのが知性が低い人間の特徴だからな。
こいつらにとっては”外貨の賄賂が欲しい”という行動が正義だから矛盾じゃないんだよ。
479 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:49:45.75 ID:KfvYhWcv0 こういうこと言われても、反論せずに笑顔でお辞儀
そして、いつの間にか居なくなるのが日本人
気付いた時にはもう手遅れ。
480 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:49:46.95 ID:TJBOb/nu0 で 投資の何割 懐に入れるのさ!
自分達で 開発する気有る?
481 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:49:56.11 ID:5dvHnWRF0 やっぱりウガンダもか
中国が経済進出してる先から日本に常々ラブコール受けるな
482 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:50:29.24 ID:Epb7OP0q0 >>440
ウガンダ大統領はアフリカの乞食で決定でしょ
安倍ちゃんしてやられたな
鬼怒川決壊しても主催のお食事会でもてなしてまでばら撒いたのに
「中国見習えよ」の捨て台詞だもんな
483 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:50:32.10 ID:iyswj2Pw0 >>459
ウガンダの庶民は日本の味方だ
応援したい
484 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:50:55.42 ID:/IvzLTS50 とりあえず、アフリカ投資は中に何が入ってるか解らない鞄に手を突っ込むような物
中共が先にてを突っ込んだのだから、その反応を見てから日本は考えれば良い
485 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:50:58.90 ID:DvehQTvWO 土人の酋長だからバカなんだろ
486 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:51:01.73 ID:k1w5ioi50 賄賂よこせ
487 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:51:19.51 ID:mG4DBrOl0 西も東もコジキが図々しいのは同じなんだな。
488 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:51:30.22 ID:k1V3Pfrs0 乞食PRIDE
489 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:51:31.76 ID:EhwWraYH0 貧乏国はどうしても日本をバスに乗せたいらしい。
490 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:51:53.96 ID:gIQzPTwD0 アフリカでなにか揉めるとよく雇用者側の中国人が襲われて殺されてるもんね
日本人と違って中国人はアフリカンを本当に奴隷扱いしてるらしいから
大人しくて言えばホイホイ金出す日本人のほうがいいやってなったのね
なめんなよ
491 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:51:58.87 ID:ee1yCuCo0 その中国の金はどこから来たのか、ちゃんと学んで下さい
492 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:52:26.18 ID:6pqUDLsD0 だな。中国へのODA止めてからそろそろ返してもらおう
493 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:52:27.18 ID:/IvzLTS50 >>479
居なくなる前にそもそもあんまし居ないから>>1なのかと
494 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:52:41.16 ID:Ptj+wyYC0 学ぶことを勧めるって
支援して頂けませんか?ってお願いする立場の屑が上目線かよ
495 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:52:52.72 ID:gbOo5t1X0 中国の傀儡大統領に虐げられるウガンダ国民を救いたい
フリーウガンダ!
496 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:52:57.73 ID:RktJ9dQv0 >>482
してやられたんではなくて、最初からそのつもりでばら撒いたんだよ。
安倍自身には何の把握能力もないからな、安倍の手下の朝鮮人がばら撒いたんです。
パキスタンなどの同盟国との関係が思わしくない国家にもばら撒いているのは
中国朝鮮にばら撒くのが目的だった。
安倍自民は、下手すると大爆発するね。中国と一緒に。
497 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:53:02.14 ID:v0HofhIG0 >>184
それはカンパラって所に立体交差と道路を建設するのに出す額で、
対ウガンダ向けはそれしか出さない、とは言ってないようですが?
大体、いくら出すかなんて各国の都合に寄るでしょう。
貴方は、募金ボランティアの人が「さっきの人は100万円募金したぞ」
って言ってきたら、自分も100万円募金する(出来る)んですか?
498 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:53:07.02 ID:NnD9/25+0 >>361
日本の上級国民様と相性よさそうじゃん
499 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:53:19.31 ID:xkQt1jCH0 アフリカってこんなんばっかじゃん?永遠に発展しないでしょ。無駄無駄
https://www.youtube.com/watch?v=A-83-N92SHw
500 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:53:28.54 ID:uWgu2qH50 >>470
200億出して100億しか中抜きされないなんて、アフリカを舐めすぎ。
恐らく180億から190億円くらいはどこかに消えるよ。
まあ、日本としてはちゃんと金返してくれればそれで良いけど。
501 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:53:30.47 ID:841VjvLx0 日本人は、中国のアフリカ投資を「中国人まるごとパック」で
アフリカのためになってないと批判するが、実際は現地人にはそれでも喜ばれてるんだよな。
502 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:53:36.31 ID:9gvV1dUa0 ばーか そんなとぼけた口きいてられんのは今のうちすぐに生き地獄がはじまっから
503 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:53:42.05 ID:X5deWusA0 日本が、後進国中国から何を学ぶ。
504 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:53:48.63 ID:BnduHAnAO >>467
いやまあ日本以外の国って大抵こうだよね
相手が主導権を握るような構図には持っていかない
下手に出るのは得策じゃないんだな
505 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:53:56.56 ID:VYxvJafQ0 有史以来、先進国である欧州の隣にあって常に途上国のままで
戦後に多くの国が独立したのに、いまだに途上国のまま
その意味がアフリカは理解できていないらしい。
欧州の欲しいものは労働力で資本主義下のプランテーション作りであり
中国の欲しいもんは土地で、移民による属国作り
決してアフリカの人のためのもんじゃねぇ。
506 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:54:08.83 ID:Heh9R3fZO この糞土人の陛下との会談写真見てみろ
殺意沸くから
507 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:54:24.09 ID:VG6PNsIe0 大統領閣下の懐にはどれくらい流れてますか?
508 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:54:26.46 ID:S/t/7PIzO その中国人に道路の作り方を教えてのは日本人
転圧機やローラー車やクレーン車も日本製
近代において、中国が何か発明したり、画期的な機械を作りだしたり
できましたか?
509 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:54:38.13 ID:nAVV/5kN0 教育というものの大事さを、痛感した。
510 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:54:52.54 ID:WQXFqNEg0 こういう所は避けとかないといろいろリスク大きそうだな。
511 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:55:03.37 ID:T1BVBSMyO >>503
ナイス正論ww
512 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:55:08.28 ID:sNABFU/90 ウガンダと言ったらアミン。
古い?
513 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:55:21.60 ID:IXV9p2XV0 金のブレスレットとかチャラチャラつけた見かけだけの中年オヤジや中学のDQNにアホボケ言われたような気分
514 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:55:27.53 ID:Yl3zgLux0 新植民地主義歓迎!
515 :名無しさん@1周年:2015/09/12(土) 17:55:35.37 ID:wy1aeXnK0 支那はシロアリ如くその国の資源を食いつくし
不要な有害物質は垂れ流し致命的な汚染を拡大させる
チャイナタウンを形成し衣食住を支那人だけで賄う
受け入れた国の人々がおこぼれに与る事もなく僅かな食料さえも買い叩かれる
支那人でも過酷で逃げ出すような仕事しか現地人には回ってこない
支那人達は支配する側に回ると冷酷で残虐だ
僅かな金で奴隷のようにこき使われる現地人
このような支那人方式を日本人にやれというのか・・・