揃いも揃って同じベランダから転落?
転落直前に“怒鳴る声” 川崎連続転落死
2015年9月8日 13:01
神奈川県川崎市の老人ホームで入所者3人が相次いで転落死した問題で、去年12月に、86歳の女性が転落する直前に、施設の中で男性が女性に対して、怒鳴る声を近所の男性が聞いていたことがわかった。
この問題は、川崎市の老人ホーム「Sアミーユ川崎幸町」で去年11月から12月にかけ、86歳から96歳の男女3人が相次いで転落したもの。
その後の取材で、このうち去年12月9日に、86歳の女性が転落する直前に、施設の中で男性が女性に対して怒鳴る声を近所の男性が聞いていたことがわかった。
近所の男性「結構大きな声でやり合っていた」「怒鳴っている方は男だけど、答えている方は女の人」「15分~20分ぐらいあって静かになって、寝床に入ってドスッて音がして」
男性によると、その後、消防などが転落した人に人工呼吸をしていたという。警察は事件と事故の両面で調べている。
http://www.news24.jp/articles/2015/09/08/07308976.html
転落死ホームで「きたねーよ、ばばあ」「バカじゃねーの、死ね」
日本テレビ系(NNN) 9月9日(水)19時46分配信
神奈川県川崎市の老人ホームで入所者3人が転落死した問題で、転落死した1人の女性は足腰が弱っていたにもかかわらず、ベランダには踏み台になるようなものがなかったことがわかった。
また、この老人ホームでは、転落死以外にも職員が入居者に虐待していたことが確認されているが、その虐待の様子を捉えた映像を入居者の家族が公開し、被害を訴えた。(詳しくは動画で 視聴時間5分28秒)
【関連記事】http://www.news24.jp/articles/2015/09/09/07309080.html
老人ホーム3人転落死“同じ場所に落下”
2015年9月7日 12:15
神奈川県川崎市の老人ホームで入所者3人が相次いで転落死していた問題で、3人が落下した場所が全て同じ場所だったことがわかった。
この問題は、川崎市幸区の老人ホーム「Sアミーユ川崎幸町」で去年11月から12月にかけて、86歳から96歳の男女3人が相次いで転落死したもの。
その後の捜査関係者への取材で、3人とも落下した場所は同じで、建物の南西側1階の中庭だったことが新たにわかった。3人のうち2人は4階の同じ部屋から落下していて、残りの1人はその真上の6階の部屋のベランダから落下していたが、入居していたのは別の部屋だったという。
3人とも遺書はなかったということで、警察は事件と事故の両面で調べている。
http://www.news24.jp/articles/2015/09/07/07308895.html
「短期間に転落死3件は不自然」市が調査へ
2015年9月8日 04:42
全文
神奈川県川崎市の老人ホームで入所者3人が相次いで転落死した問題で、川崎市は近く、調査を行うことを決めた。
この問題は、川崎市の老人ホーム「Sアミーユ川崎幸町」で去年末、86歳から96歳の男女3人が相次いで転落死したもの。川崎市は7日、「短期間に3件の転落死は不自然だ」などとして、近く、老人ホームに聞き取り調査を行うことを決めた。また、20代の元男性職員が、転落死があった3回とも当直勤務をしていたことが施設側などへの取材でわかった。
懲戒解雇された元職員「お悔やみの言葉を…会えるんであれば言いたいと思います。(Q:関与については?)当直していたことは事実ですけれども、関与というのがどういう意味で言っているのかわかりませんが、それは全くしていません」
警察は事件と事故の両面で調べている。
http://www.news24.jp/articles/2015/09/08/07308954.html
ベランダに踏み台なし 川崎連続転落死
2015年9月9日 10:55
神奈川県川崎市の老人ホームで入所者3人が転落死した問題で、転落死した1人の女性は足腰が弱っていたにもかかわらず、ベランダには踏み台になるようなものがなかったことがわかった。
川崎市の老人ホーム「Sアミーユ川崎幸町」では、高齢の男女3人が去年11月から12月にかけて相次いで転落死している。
このうち3番目に転落した96歳の女性は、身長140センチ台で足腰も弱く、高さ120センチのベランダの手すりを自力で越えるのは難しい状態だったが、ベランダには踏み台になるようなものがなかったことが関係者への取材で新たにわかった。
警察は事件と事故の両面で慎重に調べている。
http://www.news24.jp/articles/2015/09/09/07309064.html
高齢者介護施設で3人相次ぎ転落死 川崎市
2015年9月6日 07:59
去年末、神奈川県川崎市の高齢者介護施設で入所者の男女3人が相次いで転落死していたことがわかった。神奈川県警は、3人が死亡した状況に不審な点がないか捜査をしている。
転落死があったのは川崎市幸区の高齢者介護施設で、捜査関係者によると、去年11月から12月にかけ、個室で暮らす入所者で80代から90代の男女3人が相次いで転落死したという。3人が転落したのは、いずれも未明の時間帯で、室内などから遺書は見つからなかったという。
神奈川県警は施設に対し、原因の究明と再発防止を求める指導を行う一方で、短期間に3人が死亡している点も踏まえ、死亡した状況に不審な点がないか慎重に捜査している。
http://www.news24.jp/articles/2015/09/06/07308831.html
86歳の女性が転落する直前に、施設の中で男性が女性に対して怒鳴る声を近所の男性が聞いていた。
普通に推理すると、女性に対して怒鳴っていた男が、しばらくしてからまた来てベランダから女性を突き落としたということだよね~。
去年11月から12月にかけ、個室で暮らす入所者で80代から90代の男女3人が相次いで転落死したという。
3人とも落下した場所は同じで、建物の南西側1階の中庭だったことが新たにわかった。3人のうち2人は4階の同じ部屋から落下していて、残りの1人はその真上の6階の部屋のベランダから落下していたが、入居していたのは別の部屋だったという。
これで転落死は4人目です。しかも、同じ場所から真夜中にベランダから転落している。
誰か、同じ男が突き落としているんじゃないかと疑ってしまうよね~。いくらお年寄りで、頭がぼんやりしていたとしても、普通に考えるとそんなに揃いも揃って同じベランダから転落しないだろうさ。
2015年9月8日 13:01
神奈川県川崎市の老人ホームで入所者3人が相次いで転落死した問題で、去年12月に、86歳の女性が転落する直前に、施設の中で男性が女性に対して、怒鳴る声を近所の男性が聞いていたことがわかった。
この問題は、川崎市の老人ホーム「Sアミーユ川崎幸町」で去年11月から12月にかけ、86歳から96歳の男女3人が相次いで転落したもの。
その後の取材で、このうち去年12月9日に、86歳の女性が転落する直前に、施設の中で男性が女性に対して怒鳴る声を近所の男性が聞いていたことがわかった。
近所の男性「結構大きな声でやり合っていた」「怒鳴っている方は男だけど、答えている方は女の人」「15分~20分ぐらいあって静かになって、寝床に入ってドスッて音がして」
男性によると、その後、消防などが転落した人に人工呼吸をしていたという。警察は事件と事故の両面で調べている。
http://www.news24.jp/articles/2015/09/08/07308976.html
転落死ホームで「きたねーよ、ばばあ」「バカじゃねーの、死ね」
日本テレビ系(NNN) 9月9日(水)19時46分配信
神奈川県川崎市の老人ホームで入所者3人が転落死した問題で、転落死した1人の女性は足腰が弱っていたにもかかわらず、ベランダには踏み台になるようなものがなかったことがわかった。
また、この老人ホームでは、転落死以外にも職員が入居者に虐待していたことが確認されているが、その虐待の様子を捉えた映像を入居者の家族が公開し、被害を訴えた。(詳しくは動画で 視聴時間5分28秒)
【関連記事】http://www.news24.jp/articles/2015/09/09/07309080.html
老人ホーム3人転落死“同じ場所に落下”
2015年9月7日 12:15
神奈川県川崎市の老人ホームで入所者3人が相次いで転落死していた問題で、3人が落下した場所が全て同じ場所だったことがわかった。
この問題は、川崎市幸区の老人ホーム「Sアミーユ川崎幸町」で去年11月から12月にかけて、86歳から96歳の男女3人が相次いで転落死したもの。
その後の捜査関係者への取材で、3人とも落下した場所は同じで、建物の南西側1階の中庭だったことが新たにわかった。3人のうち2人は4階の同じ部屋から落下していて、残りの1人はその真上の6階の部屋のベランダから落下していたが、入居していたのは別の部屋だったという。
3人とも遺書はなかったということで、警察は事件と事故の両面で調べている。
http://www.news24.jp/articles/2015/09/07/07308895.html
「短期間に転落死3件は不自然」市が調査へ
2015年9月8日 04:42
全文
神奈川県川崎市の老人ホームで入所者3人が相次いで転落死した問題で、川崎市は近く、調査を行うことを決めた。
この問題は、川崎市の老人ホーム「Sアミーユ川崎幸町」で去年末、86歳から96歳の男女3人が相次いで転落死したもの。川崎市は7日、「短期間に3件の転落死は不自然だ」などとして、近く、老人ホームに聞き取り調査を行うことを決めた。また、20代の元男性職員が、転落死があった3回とも当直勤務をしていたことが施設側などへの取材でわかった。
懲戒解雇された元職員「お悔やみの言葉を…会えるんであれば言いたいと思います。(Q:関与については?)当直していたことは事実ですけれども、関与というのがどういう意味で言っているのかわかりませんが、それは全くしていません」
警察は事件と事故の両面で調べている。
http://www.news24.jp/articles/2015/09/08/07308954.html
ベランダに踏み台なし 川崎連続転落死
2015年9月9日 10:55
神奈川県川崎市の老人ホームで入所者3人が転落死した問題で、転落死した1人の女性は足腰が弱っていたにもかかわらず、ベランダには踏み台になるようなものがなかったことがわかった。
川崎市の老人ホーム「Sアミーユ川崎幸町」では、高齢の男女3人が去年11月から12月にかけて相次いで転落死している。
このうち3番目に転落した96歳の女性は、身長140センチ台で足腰も弱く、高さ120センチのベランダの手すりを自力で越えるのは難しい状態だったが、ベランダには踏み台になるようなものがなかったことが関係者への取材で新たにわかった。
警察は事件と事故の両面で慎重に調べている。
http://www.news24.jp/articles/2015/09/09/07309064.html
高齢者介護施設で3人相次ぎ転落死 川崎市
2015年9月6日 07:59
去年末、神奈川県川崎市の高齢者介護施設で入所者の男女3人が相次いで転落死していたことがわかった。神奈川県警は、3人が死亡した状況に不審な点がないか捜査をしている。
転落死があったのは川崎市幸区の高齢者介護施設で、捜査関係者によると、去年11月から12月にかけ、個室で暮らす入所者で80代から90代の男女3人が相次いで転落死したという。3人が転落したのは、いずれも未明の時間帯で、室内などから遺書は見つからなかったという。
神奈川県警は施設に対し、原因の究明と再発防止を求める指導を行う一方で、短期間に3人が死亡している点も踏まえ、死亡した状況に不審な点がないか慎重に捜査している。
http://www.news24.jp/articles/2015/09/06/07308831.html
86歳の女性が転落する直前に、施設の中で男性が女性に対して怒鳴る声を近所の男性が聞いていた。
普通に推理すると、女性に対して怒鳴っていた男が、しばらくしてからまた来てベランダから女性を突き落としたということだよね~。
去年11月から12月にかけ、個室で暮らす入所者で80代から90代の男女3人が相次いで転落死したという。
3人とも落下した場所は同じで、建物の南西側1階の中庭だったことが新たにわかった。3人のうち2人は4階の同じ部屋から落下していて、残りの1人はその真上の6階の部屋のベランダから落下していたが、入居していたのは別の部屋だったという。
これで転落死は4人目です。しかも、同じ場所から真夜中にベランダから転落している。
誰か、同じ男が突き落としているんじゃないかと疑ってしまうよね~。いくらお年寄りで、頭がぼんやりしていたとしても、普通に考えるとそんなに揃いも揃って同じベランダから転落しないだろうさ。