サイコパシー(精神病質)は優れたリーダーの資質のひとつである(英米研究)
成功するサイコパスは共感スイッチを持っていて自由に使い分ける
~~~~~~~~~~
サイコパシー(精神病質)は優れたリーダーの資質のひとつである(英米研究)
2015年08月31日
人口の約1%を占めるといわれるサイコパス(精神病質者)。
共感能力の欠如、罪悪感の欠如、衝動的、口が達者で人を巧みに操る、表面的にはチャーミングなどがその特徴として挙げられる。
おもに映画やドラマ、小説などポップカルチャーの影響で、サイコパス=凶悪犯罪者のようなイメージを持つ人も多いかもしれないが、もちろん犯罪に手を染めないサイコパスもたくさんいる。
それどころか、アメリカ合衆国大統領を含めた歴史上の優れたリーダーや成功者のなかには、サイコパシー傾向のある人物もいることがわかっている。
『サイコパス 秘められた能力』の著者である英オックスフォード大学の心理学者ケヴィン・ダットンは、「サイコパスは黒か白かというものではなく、さまざまな度合いがあり、いわばスペクトラムである」と指摘している。
自閉の程度による「自閉症スペクトラム」同様、「サイコパス・スペクトラム」という定義があってもおかしくないのかもしれない。
つまり、サイコパシーとされる特質を持っていたからといって、すぐさまその人が残虐な連続殺人鬼になるわけではもちろんなく、むしろその特質の一部は優れたリーダーに必要とされる資質にマッチするという。
成功するサイコパスは共感スイッチを持っていて自由に使い分ける
たとえば、サイコパスの最大の特徴とされる共感能力の欠如に関してだが、いっさい人に共感できなければ、人を操ることはできても信頼を得ることは難しく、良いリーダーにはなれないだろう。
しかし、「サイコパス・スペクトラム」の程度の軽い領域にいる人であれば、その共感スイッチをオンにしたりオフにしたりすることで、状況によって使い分けることができるという。
前述のダットン教授の協力者のひとり、元SAS(英国陸軍特殊空挺部隊)軍曹で作家のアンディ・マクナブは、良いサイコパスと悪いサイコパスを区別するのは、そうした共感力の使い方にあり、成功するサイコパスはどういうときに人に共感すべきで、どういうときにスイッチをオフにするかをよく知っていると分析している。
さらに仮に人がリーダーに求める要素を、ひとつには自分が苦しいときには頼れると信じられること、そしてそれと同時に、重圧下でも強くあり自身をコントロールできることだとする。
その場合、とりわけ後者の「感情に打ち負かされない」という部分においては、実はサイコパスには大きな利点がある。
サイコパシー特性のひとつ、「恐れ知らずの支配性」のことで、それは歴代の米大統領のなかでも評価の高い人物にしばしば見られることがわかっている。
米大統領に多くみられるうサイコパス特性「恐れ知らずの支配性」
米エモリー大学の研究者らは、現オバマ大統領を除く歴代43人のアメリカ合衆国大統領の性格を分析し、サイコパシー傾向を調査した。
その結果、サイコパスに該当する人はいなかったが、サイコパシー特性のうち、「恐れ知らずの支配性」を有する割合は一般人口よりもきわめて高く、しかもその特性を持つ大統領の多くは優れた政治家として評価されていたことがわかった。
サイコパスは恐怖を認識できないと言われているが、それをポジティブなかたちで発揮すれば、危険な局面にもひるまない力強さと自信につながる。
「恐れ知らずの支配性」のスコアが最も高かったのは、セオドア・ルーズベルト第25代大統領。
そのあとにジョン・F・ケネディ、フランクリン・D・ルーズベルト、ロナルド・レーガン、そしてビル・クリントンが続いている。
また、サイコパシー特性のひとつである衝動性も、危険な局面にひるまず飛び込んでいくことにつながり、結果的にヒーローとなることもあるという。
ヒーローであるためには、自分のことよりも他者を大切にするという気持ちと同時に、ある種の「無謀さ」も必要であり、その点ではサイコパスにも分があるというわけだ。
結局のところ、どんな特性もどう使うかによってポジティブにもネガティブにも転じるということなのかもしれない。
via:elitedaily.・原文翻訳:mallika
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52199709.html
経営者や上級管理職ほどサイコパスの割合が高くなる傾向。サイコパスの多い職業トップ10(英研究)
2014年10月03日
サイコパシー(精神病質)傾向があったとしても、同時に高いIQを有する人は、その傾向を巧妙に隠して社会的に高い地位に就くことが可能であり、実際にそういった社会的地位をもっていることが、新たな研究結果によりわかった。
機関誌『Journal of Forensic Psychiatry and Psychology(司法精神医学と法心理学)』に発表された論文によれば、サイコパスの一般人口に占める割合は約1%であるのに対して、企業経営者や上級管理職のなかではその割合が約3%と高くなるという。
論文の筆頭著者であるキャロリン・ベイト氏は、「経営者や管理職にサイコパスが多いのは、知能の高さと関係している」。という仮説を立てた。
40人の学生を対象に行われた今回の研究では、標準的なサイコパスチェックリストの実施に加え、サイコパスに欠如しているとされる共感能力を調べるために、一連の写真を見せながら電気皮膚反応を測定した。その結果、平均よりも高い知能を持つサイコパシー傾向者は、正常なテスト結果が出るように皮膚反応を制御することができた一方で、知能が低いサイコパシー傾向者は、サイコパス特有の皮膚反応を示したという。
「実際にはサイコパス気質がある人が社会的地位のある仕事についている割合は3%よりも高い数値になると考えられます。IQの高いサイコパスなら、巧みに嘘をついて自分の能力や性質をごまかすことができるからです。彼らは人を操ることに長けていて、共感能力に欠如しているわけですから」。とベイト氏は指摘する。
社会的に高い地位にあるサイコパスは、人が一般的に想像する連続殺人鬼や猟奇殺人鬼の顔を持つサイコパスとは異なり、表面的には非常に魅力的かつ知的で、リーダーたる資質を備えているように見える。
ちなみに、『サイコパス 秘められた能力』の著者である英オックスフォード大学の心理学者ケヴィン・ダットンが2012年にイギリスで行った調査によると、サイコパスの多い職業の1位は企業経営者(CEO)だった(2位は弁護士、3位がテレビ・ラジオなどのメディア関係者)となっている。
サイコパスが多い職業トップ10(英国調べ)
1位:最高経営責任者(CEO)
2位:弁護士
3位:メディア(テレビ/ラジオ)
4位:販売員
5位:外科医
6位:ジャーナリスト
7位:警察官
8位:聖職者
9位:シェフ
10位:公務員
via:spring・原文翻訳:mallika
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52174518.html
サイコパスならこう答える。ゾクっとする10のサイコパス診断心理テスト
2014年06月06日
前回は、犯罪心理学者、ロバート・D・ヘア博士が作ったPCL-Rサイコパシーチェックリストを紹介したが(関連記事)、他にもサイコパスを見抜く為の心理テストなるものがいろいろ出回っている。
ここではその中でも有名な10の質問形式の問題を集めてみた。サイコパスの回答は一般の人ならゾクっとするものばかりだ。さあ、自分ならなんと答えるか?考えながらみていこう。
1. ある家で一家殺害事件が起きた。若い夫婦とその子供の遺体はダイニングで発見された。捜査の結果、犯行後、犯人は一日以上この家に滞在していたことが判明した。犯人はいったい何のためにこの家にとどまっていたのだろうか?
一般的な回答例:残りの家族が帰ってきたら殺すため
サイコパスの回答例:一家団欒の死体を眺め楽しむため
2. 家に強盗がやってきた。あなたは武器を持っておらず、隠れる事しかできない。あなたが身を隠すとしたら家のどこ?
一般的な回答例:身を守るための場所、押入れ、物置などと答える
サイコパスの回答例:自分が有利になれる場所、迷わずドアの裏と答える
3. 夫の葬儀中、そこに来た夫の同僚に一目ぼれをした未亡人。その夜に息子を殺害した。その理由とは?
一般的な回答例:新たな恋に息子が邪魔になったから
サイコパスの回答例:息子の葬儀で再びその男性に会えるから
4. 大嵐の日、あなたは車でバス停の前を通りかかった。そこには、死にかけの老人、自分の好みの異性、友人の3人がいるとする。車は2人乗りで1人しか乗せることはできない。あなたは誰を助ける?
一般的な回答例:その3人のうちの誰かを選ぼうとする
サイコパスの回答例:友人に車を貸し老人を連れて行ってもらい、自分はその場に残り異性を暴行する。 (人助けという名誉と暴行したいという欲望が同時に満たせると考え
る)
5. 自宅マンションのバルコニーに出たところ、男性が女性をナイフで刺している現場を目撃。男性と目が合ってしまった。その男はあなたの方をゆび指して、一定の動きで手を動かした。これにどのような意味があるのか?
一般的な回答例:次はお前を殺す、の意思表示
サイコパスの回答例:あなたのいる場所の階数を数えている
6. サンタクロースが男の子にサッカーボールと自転車をプレゼント。ところがその男の子は喜ばなかったという。いったいなぜか?
一般的な回答例:もう持っていたから。欲しくない物だから。
サイコパスの回答例:男の子に足が無かったから。
7. あなたはある人を恨んでいる。家に忍び込んでその人を殺害した。それだけでなく、無関係な子供とペットをも殺した。いったいなぜか?
一般的な回答:顔を見られた、現場を見られた、ペットが騒ぐと面倒だから
サイコパスの回答:あの世で再会させてあげようとした
8. 会社を経営していた男性が事業に失敗して倒産してしまう。別の仕事をしながら、会社が倒産した事を妻子に隠し続けてきた。 しかし男性は、妻子が会社が倒産した事を知りつつも 、自
分を気遣って知らないふりをしてたことを知ってしまう。 その事実を知った男性は家に火をつけて妻子を焼き殺した。いったいなぜ?
一般的な回答例:自殺するつもりで心中しようとした。自尊心が傷ついた。
サイコパスの回答例:妻子が”社長の妻子”ではなくなったから。(男性にとって必要だったのは”社長である自分の妻子”というブランドだった。自分を社長として見なく なった妻子は、男性にとって無価値の
ものとなった)
9. 目の前に自販機があるが販売されている飲み物には名前が書かれていなかった。とりあえず一本の飲み物を買って飲むことにするとしたら、飲み物の色は何色にする?
一般的な回答例:何色でもいい、飲んだことのある色
サイコパスの回答例:透明、あるいは色がついていないもの(無意識に混入物を警戒する)
10.自分の殺人テクニックに自信を持っている連続殺人犯がいた。今回日のターゲットは1人暮らしの男性であり5人目のターゲットとなる。部屋に忍び込むと男は足の踏み場も無い汚い部屋で寝ていた。殺人犯は気配を消して男に近付き、首をいっきに締め上げた。やがて男が死んだのを確認すると殺人犯は男の部屋を片付け始めた。いったいなぜか?
一般的な回答例:強盗か何かに見せて捜査を撹乱するため。
サイコパスの回答例:記念すべき5人目の”殺人”であり、部屋が汚れているとその栄誉にふさわしくないから。
どれも有名なものなので一度は見たことがある人も多いだろう。サイコパスの特徴としては、「良心の異常な欠如、他者に愛着を持たない、慢性的に平然と嘘をつく、ずる賢こく人を操ろうとする、自分の行動を制御できない、攻撃的で衝動的など、反社会的な特徴を持つと言われている。
それでは最後に1つ、サイコパスチェックテストをみんなにやってもらおう。5つの項目の中から直観で1つ選んでほしい。このなかに1つだけサイコパス気質である可能性がある回答が含まれている。
君ならどう思う? みんなの反応アンケート
※投票後に結果が表示されます
Q : お母さんを交通事故で亡くした女の子が泣いています。どうしてあげたいですか?
優しい言葉をかけてなぐさめてあげる
友達になって一緒に遊んであげる
女の子をお母さんに会わせてあげる
可愛そうだけど何もしない
片親になった女の子をイジメる
どの項目がやばかったのか?その答えはこの記事のコメント欄の145番に隠されている。もしくはココをクリック。ていうか結構選んでいる人が多くてびっくりした。
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52164935.html
78. 匿名処理班
2014年06月07日 03:05
goodbad-8
これはちょっと作る方にも問題がある質問だと思う。
あまりにもサイコパスをステレオティピカルに考えすぎている。
私は自分を多分サイコパスだと思っているが、サイコパスはもっと自分だけを中心に考えているよ。
一般的な犯罪や死への憧憬や変な価値付けなどは意味が無い。
外からの価値付けではなく、自分自身にとっての価値が重要なんだ。
死姦もペットの散歩も同じ価値なんだよ。
外界からの評価を気にしたら自分が絶対者になれないだろう
145. 匿名処理班
2014年06月24日 00:55
goodbad0
実際にサイコパスと認定された人間にこれやらせてみても案外普通の回答返ってくる気がする。
151. 匿名処理班
2014年07月27日 21:20
goodbad0
正直サイコパスと関係なく思いつかないレベルの発想もあるから、サイコパスはこれが終わった後に「勉強になった」と思う人物なんじゃないか?
153. 匿名処理班
2014年07月28日 15:48
goodbad0
※151
すごい面白かった
普通の人と感情は一緒でも行動が違うとか(葬式)、発想が違うのに普通のことしてたり(嵐のバス、宅配便、ガケ)
人をなんとも思わないんじゃなくて、
1.自分の利益優先で他人が見えてない(タクシー)
2.その上で家族を一緒に居させてあげる優しさ?(一家虐殺)
なんか関心したww
って他のところに投稿した後なんだが・・・
~~~~~~~~~~
サイコパシー(精神病質)は優れたリーダーの資質のひとつである(英米研究)
2015年08月31日
人口の約1%を占めるといわれるサイコパス(精神病質者)。
共感能力の欠如、罪悪感の欠如、衝動的、口が達者で人を巧みに操る、表面的にはチャーミングなどがその特徴として挙げられる。
おもに映画やドラマ、小説などポップカルチャーの影響で、サイコパス=凶悪犯罪者のようなイメージを持つ人も多いかもしれないが、もちろん犯罪に手を染めないサイコパスもたくさんいる。
それどころか、アメリカ合衆国大統領を含めた歴史上の優れたリーダーや成功者のなかには、サイコパシー傾向のある人物もいることがわかっている。
『サイコパス 秘められた能力』の著者である英オックスフォード大学の心理学者ケヴィン・ダットンは、「サイコパスは黒か白かというものではなく、さまざまな度合いがあり、いわばスペクトラムである」と指摘している。
自閉の程度による「自閉症スペクトラム」同様、「サイコパス・スペクトラム」という定義があってもおかしくないのかもしれない。
つまり、サイコパシーとされる特質を持っていたからといって、すぐさまその人が残虐な連続殺人鬼になるわけではもちろんなく、むしろその特質の一部は優れたリーダーに必要とされる資質にマッチするという。
成功するサイコパスは共感スイッチを持っていて自由に使い分ける
たとえば、サイコパスの最大の特徴とされる共感能力の欠如に関してだが、いっさい人に共感できなければ、人を操ることはできても信頼を得ることは難しく、良いリーダーにはなれないだろう。
しかし、「サイコパス・スペクトラム」の程度の軽い領域にいる人であれば、その共感スイッチをオンにしたりオフにしたりすることで、状況によって使い分けることができるという。
前述のダットン教授の協力者のひとり、元SAS(英国陸軍特殊空挺部隊)軍曹で作家のアンディ・マクナブは、良いサイコパスと悪いサイコパスを区別するのは、そうした共感力の使い方にあり、成功するサイコパスはどういうときに人に共感すべきで、どういうときにスイッチをオフにするかをよく知っていると分析している。
さらに仮に人がリーダーに求める要素を、ひとつには自分が苦しいときには頼れると信じられること、そしてそれと同時に、重圧下でも強くあり自身をコントロールできることだとする。
その場合、とりわけ後者の「感情に打ち負かされない」という部分においては、実はサイコパスには大きな利点がある。
サイコパシー特性のひとつ、「恐れ知らずの支配性」のことで、それは歴代の米大統領のなかでも評価の高い人物にしばしば見られることがわかっている。
米大統領に多くみられるうサイコパス特性「恐れ知らずの支配性」
米エモリー大学の研究者らは、現オバマ大統領を除く歴代43人のアメリカ合衆国大統領の性格を分析し、サイコパシー傾向を調査した。
その結果、サイコパスに該当する人はいなかったが、サイコパシー特性のうち、「恐れ知らずの支配性」を有する割合は一般人口よりもきわめて高く、しかもその特性を持つ大統領の多くは優れた政治家として評価されていたことがわかった。
サイコパスは恐怖を認識できないと言われているが、それをポジティブなかたちで発揮すれば、危険な局面にもひるまない力強さと自信につながる。
「恐れ知らずの支配性」のスコアが最も高かったのは、セオドア・ルーズベルト第25代大統領。
そのあとにジョン・F・ケネディ、フランクリン・D・ルーズベルト、ロナルド・レーガン、そしてビル・クリントンが続いている。
また、サイコパシー特性のひとつである衝動性も、危険な局面にひるまず飛び込んでいくことにつながり、結果的にヒーローとなることもあるという。
ヒーローであるためには、自分のことよりも他者を大切にするという気持ちと同時に、ある種の「無謀さ」も必要であり、その点ではサイコパスにも分があるというわけだ。
結局のところ、どんな特性もどう使うかによってポジティブにもネガティブにも転じるということなのかもしれない。
via:elitedaily.・原文翻訳:mallika
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52199709.html
経営者や上級管理職ほどサイコパスの割合が高くなる傾向。サイコパスの多い職業トップ10(英研究)
2014年10月03日
サイコパシー(精神病質)傾向があったとしても、同時に高いIQを有する人は、その傾向を巧妙に隠して社会的に高い地位に就くことが可能であり、実際にそういった社会的地位をもっていることが、新たな研究結果によりわかった。
機関誌『Journal of Forensic Psychiatry and Psychology(司法精神医学と法心理学)』に発表された論文によれば、サイコパスの一般人口に占める割合は約1%であるのに対して、企業経営者や上級管理職のなかではその割合が約3%と高くなるという。
論文の筆頭著者であるキャロリン・ベイト氏は、「経営者や管理職にサイコパスが多いのは、知能の高さと関係している」。という仮説を立てた。
40人の学生を対象に行われた今回の研究では、標準的なサイコパスチェックリストの実施に加え、サイコパスに欠如しているとされる共感能力を調べるために、一連の写真を見せながら電気皮膚反応を測定した。その結果、平均よりも高い知能を持つサイコパシー傾向者は、正常なテスト結果が出るように皮膚反応を制御することができた一方で、知能が低いサイコパシー傾向者は、サイコパス特有の皮膚反応を示したという。
「実際にはサイコパス気質がある人が社会的地位のある仕事についている割合は3%よりも高い数値になると考えられます。IQの高いサイコパスなら、巧みに嘘をついて自分の能力や性質をごまかすことができるからです。彼らは人を操ることに長けていて、共感能力に欠如しているわけですから」。とベイト氏は指摘する。
社会的に高い地位にあるサイコパスは、人が一般的に想像する連続殺人鬼や猟奇殺人鬼の顔を持つサイコパスとは異なり、表面的には非常に魅力的かつ知的で、リーダーたる資質を備えているように見える。
ちなみに、『サイコパス 秘められた能力』の著者である英オックスフォード大学の心理学者ケヴィン・ダットンが2012年にイギリスで行った調査によると、サイコパスの多い職業の1位は企業経営者(CEO)だった(2位は弁護士、3位がテレビ・ラジオなどのメディア関係者)となっている。
サイコパスが多い職業トップ10(英国調べ)
1位:最高経営責任者(CEO)
2位:弁護士
3位:メディア(テレビ/ラジオ)
4位:販売員
5位:外科医
6位:ジャーナリスト
7位:警察官
8位:聖職者
9位:シェフ
10位:公務員
via:spring・原文翻訳:mallika
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52174518.html
サイコパスならこう答える。ゾクっとする10のサイコパス診断心理テスト
2014年06月06日
前回は、犯罪心理学者、ロバート・D・ヘア博士が作ったPCL-Rサイコパシーチェックリストを紹介したが(関連記事)、他にもサイコパスを見抜く為の心理テストなるものがいろいろ出回っている。
ここではその中でも有名な10の質問形式の問題を集めてみた。サイコパスの回答は一般の人ならゾクっとするものばかりだ。さあ、自分ならなんと答えるか?考えながらみていこう。
1. ある家で一家殺害事件が起きた。若い夫婦とその子供の遺体はダイニングで発見された。捜査の結果、犯行後、犯人は一日以上この家に滞在していたことが判明した。犯人はいったい何のためにこの家にとどまっていたのだろうか?
一般的な回答例:残りの家族が帰ってきたら殺すため
サイコパスの回答例:一家団欒の死体を眺め楽しむため
2. 家に強盗がやってきた。あなたは武器を持っておらず、隠れる事しかできない。あなたが身を隠すとしたら家のどこ?
一般的な回答例:身を守るための場所、押入れ、物置などと答える
サイコパスの回答例:自分が有利になれる場所、迷わずドアの裏と答える
3. 夫の葬儀中、そこに来た夫の同僚に一目ぼれをした未亡人。その夜に息子を殺害した。その理由とは?
一般的な回答例:新たな恋に息子が邪魔になったから
サイコパスの回答例:息子の葬儀で再びその男性に会えるから
4. 大嵐の日、あなたは車でバス停の前を通りかかった。そこには、死にかけの老人、自分の好みの異性、友人の3人がいるとする。車は2人乗りで1人しか乗せることはできない。あなたは誰を助ける?
一般的な回答例:その3人のうちの誰かを選ぼうとする
サイコパスの回答例:友人に車を貸し老人を連れて行ってもらい、自分はその場に残り異性を暴行する。 (人助けという名誉と暴行したいという欲望が同時に満たせると考え
る)
5. 自宅マンションのバルコニーに出たところ、男性が女性をナイフで刺している現場を目撃。男性と目が合ってしまった。その男はあなたの方をゆび指して、一定の動きで手を動かした。これにどのような意味があるのか?
一般的な回答例:次はお前を殺す、の意思表示
サイコパスの回答例:あなたのいる場所の階数を数えている
6. サンタクロースが男の子にサッカーボールと自転車をプレゼント。ところがその男の子は喜ばなかったという。いったいなぜか?
一般的な回答例:もう持っていたから。欲しくない物だから。
サイコパスの回答例:男の子に足が無かったから。
7. あなたはある人を恨んでいる。家に忍び込んでその人を殺害した。それだけでなく、無関係な子供とペットをも殺した。いったいなぜか?
一般的な回答:顔を見られた、現場を見られた、ペットが騒ぐと面倒だから
サイコパスの回答:あの世で再会させてあげようとした
8. 会社を経営していた男性が事業に失敗して倒産してしまう。別の仕事をしながら、会社が倒産した事を妻子に隠し続けてきた。 しかし男性は、妻子が会社が倒産した事を知りつつも 、自
分を気遣って知らないふりをしてたことを知ってしまう。 その事実を知った男性は家に火をつけて妻子を焼き殺した。いったいなぜ?
一般的な回答例:自殺するつもりで心中しようとした。自尊心が傷ついた。
サイコパスの回答例:妻子が”社長の妻子”ではなくなったから。(男性にとって必要だったのは”社長である自分の妻子”というブランドだった。自分を社長として見なく なった妻子は、男性にとって無価値の
ものとなった)
9. 目の前に自販機があるが販売されている飲み物には名前が書かれていなかった。とりあえず一本の飲み物を買って飲むことにするとしたら、飲み物の色は何色にする?
一般的な回答例:何色でもいい、飲んだことのある色
サイコパスの回答例:透明、あるいは色がついていないもの(無意識に混入物を警戒する)
10.自分の殺人テクニックに自信を持っている連続殺人犯がいた。今回日のターゲットは1人暮らしの男性であり5人目のターゲットとなる。部屋に忍び込むと男は足の踏み場も無い汚い部屋で寝ていた。殺人犯は気配を消して男に近付き、首をいっきに締め上げた。やがて男が死んだのを確認すると殺人犯は男の部屋を片付け始めた。いったいなぜか?
一般的な回答例:強盗か何かに見せて捜査を撹乱するため。
サイコパスの回答例:記念すべき5人目の”殺人”であり、部屋が汚れているとその栄誉にふさわしくないから。
どれも有名なものなので一度は見たことがある人も多いだろう。サイコパスの特徴としては、「良心の異常な欠如、他者に愛着を持たない、慢性的に平然と嘘をつく、ずる賢こく人を操ろうとする、自分の行動を制御できない、攻撃的で衝動的など、反社会的な特徴を持つと言われている。
それでは最後に1つ、サイコパスチェックテストをみんなにやってもらおう。5つの項目の中から直観で1つ選んでほしい。このなかに1つだけサイコパス気質である可能性がある回答が含まれている。
君ならどう思う? みんなの反応アンケート
※投票後に結果が表示されます
Q : お母さんを交通事故で亡くした女の子が泣いています。どうしてあげたいですか?
優しい言葉をかけてなぐさめてあげる
友達になって一緒に遊んであげる
女の子をお母さんに会わせてあげる
可愛そうだけど何もしない
片親になった女の子をイジメる
どの項目がやばかったのか?その答えはこの記事のコメント欄の145番に隠されている。もしくはココをクリック。ていうか結構選んでいる人が多くてびっくりした。
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52164935.html
78. 匿名処理班
2014年06月07日 03:05
goodbad-8
これはちょっと作る方にも問題がある質問だと思う。
あまりにもサイコパスをステレオティピカルに考えすぎている。
私は自分を多分サイコパスだと思っているが、サイコパスはもっと自分だけを中心に考えているよ。
一般的な犯罪や死への憧憬や変な価値付けなどは意味が無い。
外からの価値付けではなく、自分自身にとっての価値が重要なんだ。
死姦もペットの散歩も同じ価値なんだよ。
外界からの評価を気にしたら自分が絶対者になれないだろう
145. 匿名処理班
2014年06月24日 00:55
goodbad0
実際にサイコパスと認定された人間にこれやらせてみても案外普通の回答返ってくる気がする。
151. 匿名処理班
2014年07月27日 21:20
goodbad0
正直サイコパスと関係なく思いつかないレベルの発想もあるから、サイコパスはこれが終わった後に「勉強になった」と思う人物なんじゃないか?
153. 匿名処理班
2014年07月28日 15:48
goodbad0
※151
すごい面白かった
普通の人と感情は一緒でも行動が違うとか(葬式)、発想が違うのに普通のことしてたり(嵐のバス、宅配便、ガケ)
人をなんとも思わないんじゃなくて、
1.自分の利益優先で他人が見えてない(タクシー)
2.その上で家族を一緒に居させてあげる優しさ?(一家虐殺)
なんか関心したww
って他のところに投稿した後なんだが・・・